レス送信モード |
---|
若者のテレビ離れが壊滅的にヤバい…1日の視聴時間「10代は39分、20代は53分」元NHKアナが語った現実
「テレビはオワコン」??そんな言葉が、もはや冗談ではなく現実になりつつある。
最新の調査によると、10代のテレビ視聴時間は1日たったの39分、20代でもわずか53分だという。
… | 1無題Name名無し 25/09/02(火)18:11:49No.3310642+スマホから受信料取らないとダメやね |
… | 2無題Name名無し 25/09/02(火)18:12:47No.3310644+逆にテレビ見ないやつがオワコンだろ |
… | 3無題Name名無し 25/09/02(火)18:20:41No.3310651+次は深夜じゃなかったのかい |
… | 4無題Name名無し 25/09/02(火)18:24:13No.3310654+>逆にテレビ見ないやつがオワコンだろ |
… | 5無題Name名無し 25/09/02(火)18:50:01No.3310667そうだねx2朝の気象情報しか見てないわ |
… | 6無題Name名無し 25/09/03(水)15:43:52No.3311096+カッペジジイしか楽しめないテレビとかもう終わりだろ・・・ |
… | 7無題Name名無し 25/09/03(水)15:54:27No.3311098+10代だろ? |
… | 8無題Name名無し 25/09/03(水)16:18:53No.3311100そうだねx2テレビ離れを言われる昨今であるが、テレビで飲食店が紹介されると、ほぼ間違いなく行列ができる人気店になる |
… | 9無題Name名無し 25/09/03(水)16:20:56No.3311102そうだねx4ネットはネットで個人の発信のフリして裏に居るのは結局電通なので |
… | 10無題Name名無し 25/09/03(水)17:30:44No.3311124そうだねx2電通ならまだしも、ネットには壺が結構いるからなあ |
… | 11無題Name名無し 25/09/04(木)05:15:17No.3311293+>電通ならまだしも、ネットには壺が結構いるからなあ |
… | 12無題Name名無し 25/09/04(木)10:13:11No.3311345+ネットには真実がある △ |
… | 13無題Name名無し 25/09/04(木)13:49:31No.3311385+テレビが今になって必死にサブスク事業やりだしてる |
… | 14無題Name名無し 25/09/04(木)14:23:20No.3311391そうだねx1確かにこの10年ぐらいテレビを見ていないな |
… | 15無題Name名無し 25/09/04(木)14:37:36No.3311394+>影響力はやっぱり今でも物凄い |
… | 16無題Name名無し 25/09/04(木)17:40:03No.3311421+>ネットにはマミがある △ |
… | 17無題Name名無し 25/09/05(金)00:00:41No.3311640+ユーチューバーを下に見てるうちに自分たちがはるか下になっていた |