二次元画像掲示板@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1757836332758.jpg-(144959 B)
144959 B無題Name名無し25/09/14(日)16:52:12No.3315832+ 19日08:03頃消えます
「一生に一度」の緑色の輝き、レモン彗星が10月に地球最接近
 流星群との共演に期待


太陽系への接近は、直近で1396年前──なんと7世紀のことだ。
天文学者らの試算によれば、次に太陽系に戻ってくるのは西暦3421年になるという。
明かりの少ない暗い空でなら肉眼でも見え、10月いっぱいは観測できる見込みだ。
1無題Name名無し 25/09/14(日)17:37:45No.3315848+
どうせ前の何とか彗星みたいに望遠鏡必須になるんだろ
2無題Name名無し 25/09/14(日)17:44:33No.3315850+
見なくても死なないから見なくていい
3無題Name名無し 25/09/14(日)18:40:37No.3315873+
むしろ中世の時代などは、見ると死ぬと思われたりしたのだ
4無題Name名無し 25/09/14(日)18:46:28No.3315881+
スペースバンパイア
5無題Name名無し 25/09/14(日)18:55:46No.3315886そうだねx1
>スペースバンパイア
様々な映画でみたオッパイでもっとも美しいオッパイのでてくる映画で有名
6無題Name名無し 25/09/14(日)18:56:03No.3315888+
灼熱の氷惑星
7無題Name名無し 25/09/14(日)19:14:12No.3315907+
レアすぎて見れなくてもいいやって思う
8無題Name名無し 25/09/14(日)23:04:32No.3316008+
>むしろ中世の時代などは、見ると死ぬと思われたりしたのだ
トリフィドの日の流星群見たやつ全員失明なんかはその流れよね
9無題Name名無し 25/09/14(日)23:05:50No.3316010+
>スペースオッパイア
10無題Name名無し 25/09/14(日)23:39:07No.3316019+
ハレー彗星は前回しょぼかった
次回はすごく近いらしいから見るまで死ねない
11無題Name名無し 25/09/14(日)23:40:03No.3316020そうだねx1
人々が住んでないかな
レモンピープルが
12無題Name名無し 25/09/15(月)00:12:44No.3316026+
ハーレーは見た目はしょぼかった。だが、百武彗星は度肝をぬかれた。月より大きい謎の雲みたいな円形の何かが星空をゆっくり動いていたからな。
13無題Name名無し 25/09/15(月)01:41:48No.3316046+
片岡真人
14無題Name名無し 25/09/15(月)05:19:51No.3316067+
1400年に1度は「一生に一度」ではない
15無題Name名無し 25/09/15(月)07:20:26No.3316100+
>>スペースバンパイア
>様々な映画でみたオッパイでもっとも美しいオッパイのでてくる映画で有名
画像もないのにry
16無題Name名無し 25/09/15(月)11:35:17No.3316188+
ずいぶん長い間見えんだな
17無題Name名無し 25/09/15(月)13:12:16No.3316233+
ホーレー彗星の尾にはロボットのAIを無効化する効果がある

- GazouBBS + futaba-