二次元画像掲示板@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1759305470135.jpg-(242330 B)
242330 Bアニメ「涼宮ハルヒの憂鬱」の聖地、兵庫・西宮北高が初の一般開放へName名無し25/10/01(水)16:57:50No.3322688+ 06日13:44頃消えます
アニメ「涼宮ハルヒの憂鬱」の「聖地」として知られる兵庫県西宮市の県立西宮北高校(北高)が11月23日、一般向けに初めて学校開放イベントを実施する。2027年3月末の閉校を前に、学校を愛するファンや地元住民への「恩返し」としている。

小説の涼宮ハルヒシリーズは03年に始まり、06年にはアニメ化された。累計2000万部を超える人気作だ。北高はハルヒたちが通う高校のモデルであり、原作者・谷川流(ながる)さんの出身校でもある。北高によると、これまで国内外のファンから問い合わせや来訪が相次いでいたが、学校を一般開放したことはなかった。

 学校開放は午前9時▽同11時▽午後1時▽同3時からの計4回。各回2時間、250人ずつ計1000人を受け入れる。探究学習の一環として在校生がファン向けの企画を準備中で、生徒の案内で校舎内外を散策して写真を撮ったり、生徒が作ったAR(拡張現実)をスマートフォンで体験したりできる。

https://mainichi.jp/articles/20251001/k00/00m/040/116000c
1無題Name名無し 25/10/01(水)17:15:35No.3322689+
女子トイレでヌク
2無題Name名無し 25/10/01(水)17:19:33No.3322691+
あの急坂を登ってこそファン。
まじきつかった…。
3無題Name名無し 25/10/01(水)18:12:55No.3322705+
当時は北高に、ハルヒらSOS団がいるわけないのに、実際に入学する奴が多かったと聞くよな。
俺も甲陽園には聖地巡礼で行ったが、物凄くリアルにアニメは作られていたんだって思った。
ちゃんと劇中で出てきたところが全部あるからね。
で北高の前の坂が結構急で、キョンに電気ストーブを取りにあの坂を2回往復させたハルヒは鬼だと思った。

- GazouBBS + futaba-