二次元画像掲示板@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1759993288889.jpg-(318646 B)
318646 B立憲「玉木さんでまとまるなら有力候補」Name名無し25/10/09(木)16:01:28No.3326041+ 14日10:08頃消えます
自民党の高市早苗総裁は新執行部を立ち上げて滑り出したが、「ポスト石破」を選ぶ臨時国会の召集メドが立たない。
当初見込まれた15日からどんどん後ろ倒し。20日以降となる公算が大きい。
タカ派の上、「政治とカネ」に無頓着な高市氏に公明党が嫌悪感を隠さず、連立合意が難航しているからだ。
首相指名選挙をめぐり、野党内からは国民民主党の玉木雄一郎代表を推す声が上がる。
1無題Name名無し 25/10/09(木)16:03:16No.3326042+
自公は衆参両院で過半数割れ。首相指名選挙はいずれも上位2人による決選投票となる可能性大で、最終的には多数を得た議員が選出される。
議決が優先される衆院では自民196議席、公明24議席。連立を継続しても過半数(233)に13足りない。
逆に、野党がまとまれば「高市首相」の誕生を阻止できる。それで、にわかに広がっているのが「玉木推し」だ。

立憲の安住淳幹事長は「わが党も野田(代表)にはこだわりません。玉木さんでまとまるなら有力候補と考えます」と秋波を送った。
伏線は、前日の野党国対委員長会談だ。日本維新の会の遠藤敬国対委員長が「この際、首相指名で玉木代表の名前をみんなで書いたらどうなんだ」と提案。一同爆笑したものの、立憲の笠浩史国対委員長も「それも選択肢だ」と応じたのだ。

立維国が一枚岩になれば、「玉木首相」の爆誕が視野に入る。
衆院の勢力は立憲148議席、維新35議席、国民民主27議席。公明が寝返らなくても棄権し、他の野党も輪に加われば確度はグーンと上がる。
玉木代表の決断次第だ。
2無題Name名無し 25/10/09(木)18:48:30No.3326116そうだねx1
根性なしの玉金、度胸なしのタマキン、甲斐性なしのたまきん
3無題Name名無し 25/10/09(木)19:37:10No.3326163+
タマ無しタマきん
4無題Name名無し 25/10/09(木)20:08:47No.3326186+
自分が総理の器じゃないことは玉木自身が一番良く分かってるから仕方ないね
5無題Name名無し 25/10/09(木)20:17:21No.3326189+
野党のアタマが突如良くなって小泉進次郎を首班指名したりして
6無題Name名無し 25/10/09(木)20:17:49No.3326191+
>>一同爆笑したものの
榛葉が冗談半分なら最初から言うなって怒ってたな
7無題Name名無し 25/10/09(木)20:43:10No.3326199そうだねx1
アク禁じゃないのに政治板には書き込めない甲斐性なしが喚いている
8無題Name名無し 25/10/09(木)20:43:51No.3326200+
>立維国が一枚岩になれば、「玉木首相」の爆誕が視野に入る。
例え爆誕してしまったとしても”選んだだけ”で終わって、国会始まった時点で詰むんとちゃうか?
9無題Name名無し 25/10/09(木)21:49:49No.3326232+
国民民主党の玉木雄一郎代表は9日、時事通信のインタビューに応じ、
自公連立政権への参加に関し、ガソリン税の暫定税率廃止など3党合意の履行が「大前提」になると語った。

事実上、臨時国会冒頭での連立参加に否定的な考えを示した発言だ。

立憲民主党が呼び掛ける首相指名選挙での野党候補の一本化は、「国民の期待を裏切る」と難色を示した。
10無題Name名無し 25/10/09(木)21:56:08No.3326235+
不倫用のタマ搭載
11無題Name名無し 25/10/09(木)22:04:41No.3326238+
どっちについても結局利用されるだけでないがしろにされるのが前提なんだけどな

自公=約束はしたがいつ実行するかは未定とする
そして、財政健全化の為更に増税する

立憲維新=夫婦別姓、外国人参政、大阪副都心化、外国人優遇法案飲まなかったらハブるぞ

どっちを選んでもドッチに転んでも国民は地獄でしかない
12無題Name名無し 25/10/09(木)22:19:18No.3326245+
まぁ本当に組んだら国民民主党は支持者離れが激しそうだけどな
13無題Name名無し 25/10/09(木)22:59:07No.3326266+
排除いたしますから始まった流れの前に戻るわけないじゃん

- GazouBBS + futaba-