二次元画像掲示板@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1763443271355.jpg-(44649 B)
44649 B無題Name名無し25/11/18(火)14:21:11No.3347194そうだねx2 22日02:51頃消えます
ローソンストア100『焼肉のタレかけご飯』(税込268円)が“不景気の象徴”と話題
1無題Name名無し 25/11/18(火)18:47:49No.3347287そうだねx1
てっきり○○だけ弁当の新作かと思ったら違うんだってな
2無題Name名無し 25/11/18(火)19:15:42No.3347339+
なにこれ
クッパパのネタ??
3無題Name名無し 25/11/18(火)19:17:32No.3347345+
ありがとう自民党
4無題Name名無し 25/11/18(火)20:46:09No.3347431+
せめてこの倍の量が無ければ話にならんだろ
5無題Name名無し 25/11/18(火)21:01:54No.3347446+
いやぁ景気いいですなぁ
6無題Name名無し 25/11/18(火)21:10:32No.3347449+


7無題Name名無し 25/11/18(火)21:56:22No.3347467そうだねx3
ip:14.9.*(enabler.ne.jp)にとっては高嶺の花
8無題Name名無し 25/11/18(火)21:59:21No.3347468+
同じ安上りでも卵かけご飯なら文句を言われないのにな。
9無題Name名無し 25/11/18(火)22:24:44No.3347478そうだねx1
タレかジュジャクを知らないか
10無題Name名無し 25/11/19(水)00:14:05No.3347544+
また進次郎が車の中で『これ好きなんですよね』ってパクつく
11無題Name名無し 25/11/19(水)00:30:08No.3347548+
昔は鰻焼いてる店から漂ってくる蒲焼の匂いで飯だけを食うと言う話があったな
12無題Name名無し 25/11/19(水)03:44:04No.3347570そうだねx2
>>タレかジュジャクを知らないか
タイム街道タイムカーゴで?
13無題Name名無し 25/11/19(水)07:25:00No.3347594そうだねx1
>昔は鰻焼いてる店から漂ってくる蒲焼の匂いで飯だけを食うと言う話があったな
で鰻屋が匂い代を請求するが
匂いだけだから
小銭の音だけ聞かせるオチ.
14無題Name名無し 25/11/19(水)07:45:31No.3347595そうだねx1
貧しくなり始めの頃は「コスパが」って言葉が流行ったが
今や定着してる。円安-物価高の世界に慣れてしまってる。

アベノミクスで円安誘導をして、実質増税されてるみたいなもんなのに。
15無題Name名無し 25/11/19(水)09:27:22No.3347607+
まさおー、今日は焼肉よー
16無題Name名無し 25/11/19(水)09:39:17No.3347609+
安いお肉でも良いんです!
17無題Name名無し 25/11/19(水)09:55:01No.3347611+
松屋でご飯だけ頼んで無料のタレで食うのが安くていい
紅ショウガも使えるし
18無題Name名無し 25/11/19(水)09:59:59No.3347612+
喜んで食べてるよ
うちの駄犬
19無題Name名無し 25/11/19(水)11:56:15No.3347630+
200g程度のご飯に焼肉のタレを掛けただけで268円とか凄い時代になったもんだ
自炊出来るなら100円以下で作れるだろ
その差額は170円あるかどうかだが
食事は毎日、毎食の事なのでとんでもない差になってくる
どうせこんなの食う奴は飲み物も缶ジュースやペットボトル飲料なんで200円ぐらいは、食事の度に使ってる
お茶なんて自分でいれたら50円も掛からん
月額にしたら2〜3万円ぐらいは違ってくるだろう
20無題Name名無し 25/11/19(水)12:29:34No.3347643+
>安いお肉でも良いんです!
そこにネズミがおるじゃろ?

- GazouBBS + futaba-