二輪@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1748006048511.mp4-(1319448 B)
1319448 B無題Name名無し25/05/23(金)22:14:08 IP:114.163.*(ocn.ne.jp)No.1385455+ 8月08日頃消えます
⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン
1無題Name名無し 25/05/24(土)12:03:21 IP:125.195.*(mesh.ad.jp)No.1385471+
スクーターはスクーターで馬鹿丸出しだし、トラックの方も嫌がらせか故意に寄ったようにも見えるな
どちらにしてもブラインドで抜いていいようなタイミングじゃない
2無題Name名無し 25/05/24(土)12:57:43 IP:101.141.*(eonet.ne.jp)No.1385472そうだねx3
スクーター乗りによくある事だね
スクーター特攻隊
3無題Name名無し 25/05/24(土)12:58:58 IP:153.187.*(ocn.ne.jp)No.1385473+
どっちも中卒高卒のバカの乗り物
4無題Name名無し 25/05/24(土)14:36:18 IP:126.110.*(bbtec.net)No.1385477そうだねx24
>トラックの方も嫌がらせか故意に寄ったようにも見えるな
昔から良く有る、車軸間距離の長いトラックの内輪差にヤラレタだけでしょ。
しかも、車体はほぼ白線の上で収まっていないかな?
グローブも付けずに「イン、貰ったぁぁぁ―――!」と左カーブでトラックの内側に突っ込んだスクーターの自爆事故。
5無題Name名無し 25/05/24(土)18:09:51 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.1385479そうだねx38
これでトラックが悪いとか言う奴おかしいだろう
6無題Name名無し 25/05/24(土)20:26:50 IP:117.18.*(icn-tv.ne.jp)No.1385483そうだねx4
このペースで追いついてくるならバイクは相当スピード出してるだろ
7無題Name名無し 25/05/24(土)22:27:11 IP:219.104.*(nuro.jp)No.1385486そうだねx23
>スクーターはスクーターで馬鹿丸出しだし、トラックの方も嫌がらせか故意に寄ったようにも見えるな
>どちらにしてもブラインドで抜いていいようなタイミングじゃない
故意に寄せたんじゃなくて緩いカーブで必然的に寄せる格好になったんだろ
トラック側は完全にとばっちりだわ
8無題Name名無し 25/05/25(日)13:19:43 IP:101.141.*(eonet.ne.jp)No.1385498そうだねx1
スクーターって平気で死角の狭い所に飛び込んでいくしな
9無題Name名無し 25/05/25(日)17:27:37 IP:123.1.*(commufa.jp)No.1385503+
速度が出ない原付だからこそ、他の車両が速度を落とす場所やタイミング(信号待ち・渋滞・カーブ)で無茶をして突っ込んじゃうんだな
10無題Name名無し 25/05/25(日)19:34:03 IP:220.210.*(bbexcite.jp)No.1385508+
トラック、スクーターのどちらが悪いかって言えば圧倒的にスクーターが悪いとは思う。

それは置いといて別の話…
>スクーター乗りによくある事だね
>スクーター特攻隊
>スクーターって平気で死角の狭い所に飛び込んでいくしな
>速度が出ない原付だからこそ

大型だろうがMTだろうがアホな追い抜きや追い越しをする奴は結構多いでしょ
11無題Name名無し 25/05/25(日)19:45:32 IP:153.139.*(ocn.ne.jp)No.1385509そうだねx5
そこらの街中で頭がおかしいすり抜けしてんの
だいたいスクーターだからな
12無題Name名無し 25/05/25(日)23:03:36 IP:220.210.*(bbexcite.jp)No.1385518そうだねx4
>そこらの街中で頭がおかしいすり抜けしてんの
>だいたいスクーターだからな

そうかもしれんけど、街中では台数が多いからそう感じるだけだよ。
峠にでも行けば大型MTの方が圧倒的におかしい追い越ししてるのに遭遇する。
妬んでるんじゃないよ、俺も大型MTと150のスクーターに乗ってるからさ
13無題Name名無し 25/05/25(日)23:40:39 IP:123.1.*(commufa.jp)No.1385519そうだねx3
>大型だろうがMTだろうがアホな追い抜きや追い越しをする奴は結構多いでしょ
まぁそうなんだけど
大型バイクは比較的自由に抜き所があるから、危険な場所やタイミングは安全に徹する事も出来るし
普通に流れに乗って走れるから、あえて抜く必要性すら感じない場合が多いけど

速度が出ない、加速が悪い乗り物は
普段から抜かれまくっているから、周囲の速度が落ちる場所で『ここぞ』とばかりに無茶をしがちになる傾向はあるでしょ

そして馬力があって余裕があればあるほど、抜きどころをより安全な場所に限定する事だって出来るんだから
無茶をするのは馬力がないバイクに多いでしょ
見通しの良い直線で4輪が加速して速度を上げても、横をス〜〜って抜いていける
そこまで加速性能の無いバイクだと、コーナーでインを突こうと見通しが良くなくても対向車線に出たりする

馬力がないと抜きどころの選択肢が減るから、無茶な傾向が増えるんだよ
14無題Name名無し 25/05/26(月)00:32:32 IP:210.167.*(dion.ne.jp)No.1385521そうだねx2
田舎道で10キロ先まで信号ないようなところを法定速度以下で走ってるのを抜かしたいのはわかるのだけど
街なかで走行中に抜かす必要あるか?

ウチの前も幹線道路なんだけど広めなこともあって法定速度+αで流れていても抜いてくバイクをよく見る
どうせ200m先で信号に捉まるのになぜ抜くのかね
せめて信号で停まってから前に出ればよくない?
15無題Name名無し 25/05/26(月)07:33:02 IP:153.198.*(ocn.ne.jp)No.1385523そうだねx3
バカスク「インがガラ空きだゼ!」
16無題Name名無し 25/05/26(月)09:23:52 IP:153.139.*(ocn.ne.jp)No.1385524そうだねx5
>街なかで走行中に抜かす必要あるか?
走行中にすり抜けしたくせに、20m先の交差点を左折とかいうキチガイスクーター
わりとよくみるからね…
17無題Name名無し 25/05/26(月)09:59:18 IP:116.220.*(home.ne.jp)No.1385526そうだねx3
    1748221158460.jpg-(90163 B)
90163 B
>普段から抜かれまくっているから、周囲の速度が落ちる場所で『ここぞ』とばかりに無茶をしがちになる傾向はあるでしょ
たとえ原付でも時速30km厳守のオバちゃん以外は大概の原スクは空気を読んで車の流れに乗ってるだろ
俺の感覚は無茶をしている奴は馬力排気量関係なく無茶しているイメージ
18無題Name名無し 25/05/26(月)11:45:29 IP:219.161.*(ocn.ne.jp)No.1385527そうだねx5
原付スクーターに乗ってるやつは危機管理能力が欠落してるやつばっかだからな
自転車の延長で乗ってるのばっかだし交通法規を平気で無視する
なにが危険なのか認識してない
19無題Name名無し 25/05/26(月)14:04:51 IP:119.150.*(pikara.ne.jp)No.1385528+
幅寄せ紅葉おろし
歩行者だったら死ぬだろ
20無題Name名無し 25/05/26(月)15:48:29 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.1385529そうだねx13
寄せてないじゃん…前タイヤが白線沿ってたら、普通にこんなじゃん。
21無題Name名無し 25/05/28(水)00:50:12 IP:119.228.*(eonet.ne.jp)No.1385547+
秋山「ば、ばかやってんじゃねえ!ここは追い抜きとかそういうのは無しなんだよ!」
22無題Name名無し 25/05/28(水)03:20:30 IP:153.139.*(ocn.ne.jp)No.1385549そうだねx6
>歩行者だったら死ぬだろ
それくらい危険なことをやってると
スクーター側が認識できないのが本当にバカ
23無題Name名無し 25/05/29(木)17:18:32 IP:133.106.*(ipv4)No.1385581そうだねx10
車の動きを理解しない2輪乗りは地雷
24無題Name名無し 25/05/29(木)20:00:24 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.1385586そうだねx5
というか魚雷
25無題Name名無し 25/06/06(金)15:13:05 IP:133.204.*(mesh.ad.jp)No.1385775そうだねx4
>寄せてないじゃん…前タイヤが白線沿ってたら、普通にこんなじゃん。
外に出ない引きこもりが見ると幅寄せになるんだよ
バスやトラックを見る事も車運転した事も無いから内輪差すら分からない
26無題Name名無し 25/06/06(金)18:51:49 IP:153.160.*(ocn.ne.jp)No.1385777そうだねx1
よく生きてたなこれ
https://youtu.be/9pqK-JdvrEE?si=AQP7cpuVntBHo8LB
27無題Name名無し 25/06/07(土)17:43:44 IP:153.139.*(ocn.ne.jp)No.1385807そうだねx2
信号待ちってなんだ?
単に後ろからかなりの速度差で追突されただけに見えるが
バイクは位置から察するに、右折しようとしてもいないし
なにこれ
28無題Name名無し 25/06/08(日)12:34:57 IP:123.1.*(commufa.jp)No.1385825そうだねx1
    1749353697247.jpg-(210630 B)
210630 B
>>https://youtu.be/9pqK-JdvrEE?si=AQP7cpuVntBHo8LB

>信号待ちってなんだ?
リンク先の動画は頭が切れてるから状況が判りにくいね
せめて動画の最初ではなくて、30秒からの部分を見た方がバイクの発進状況が少し見えるのでもう少しだけ判りやすい
https://youtu.be/9pqK-JdvrEE?t=30
見た感じ、信号待ちからの発進直後で、バイクの発進手間取り・もたつきがある感じで充分な加速できていない
まぁ前のプリウスも加速が出来ていないから、加速しようとしたリズムを一旦崩された可能性もあるけど

そこにやってきた後ろのベンツは、見た感じだけど停止からの発進ではなくて、後方から速度調整してゆっくり信号待ち車列の最後尾に追いついてきて
信号青で車列が動き出すのに合わせて、加速を開始しているようにも見える

だからバイクが加速できていないにも関わらず、加速するだろうという思い込みで突っ込んだのかも?

- GazouBBS + futaba-