二輪@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1757626482959.mp4-(2221579 B)
2221579 B無題Name名無し25/09/12(金)06:34:42 IP:114.163.*(ocn.ne.jp)No.1388540+ 11月20日頃消えます
バイクは水没しても水抜きオイル交換で直るの?
削除された記事が1件あります.見る
1無題Name名無し 25/09/12(金)07:05:34 IP:126.182.*(panda-world.ne.jp)No.1388541+
>バイクは水没しても水抜きオイル交換で直るの?

直るというか
とりあえずエンジン始動できる程度にして
灯火類の動作チェックして
水没なんて知らん!って感じで売っちゃうけどね
2無題Name名無し 25/09/12(金)23:25:12 IP:126.110.*(bbtec.net)No.1388556そうだねx1
昨日の東京での豪雨の中でスクーターで走っていた人が居たけれど、大丈夫だったのかねぇ…
スクーターなんか、吸気口の位置が低いから水が燃焼室入ってウォーターハンマーやって終了の結末しか見えないのだが。。。
3無題Name名無し 25/09/13(土)08:55:52 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.1388566+
ばくおん!のもじゃの店で治してもらえば(三個一くらいで)
4無題Name名無し 25/09/13(土)09:24:07 IP:118.7.*(ocn.ne.jp)No.1388567+
    1757723047453.jpg-(57216 B)
57216 B
シリンダーに入っても水抜きでOK
5無題Name名無し 25/09/13(土)18:02:13 IP:60.129.*(bbtec.net)No.1388578+
最初はいいだろうね最初は
乳液化してオイルの通り道を詰まらせてダメになる
コネクターも緑青でグズグズになる
6無題Name名無し 25/09/13(土)18:54:46 IP:133.106.*(ipv4)No.1388579+
>バイクは水没しても水抜きオイル交換で直るの?

淡水ならすぐ抜いてオイル鉱物油いれてチンチンになるまで熱掛けりゃ案外平気
エンジンはね

サイトグラスのあるエンジン二月とかアイドルさせといてみ
リアルカフェオレみれるよ
7無題Name名無し 25/09/14(日)19:41:37 IP:149.54.*(bai.ne.jp)No.1388605+
とりあえずそれなりに走るようにはなるけど、結局ベアリング類とか寿命が短くなったりするので、エンジンは一度開けて全部脱水したほうがいい。
8無題Name名無し 25/09/14(日)20:46:56 IP:153.139.*(ocn.ne.jp)No.1388607+
ようつべで見る限りでは、水没エンジンは白いクリームが各部に残り
何度オイル交換しても、それを取りきることはできない模様

アレ見てる限りじゃバラさなきゃダメっすね
9無題Name名無し 25/09/14(日)20:55:18 IP:122.26.*(ocn.ne.jp)No.1388608+
精神衛生上にも全バラがいい
10無題Name名無し 25/09/14(日)21:59:53 IP:126.182.*(panda-world.ne.jp)No.1388612+
水没車なんて
すっとぼけて早々に売ってしまった方がいいよね
11無題Name名無し 25/09/16(火)00:10:18 IP:126.110.*(bbtec.net)No.1388648+
>水没車なんてすっとぼけて早々に売ってしまった方がいいよね

4輪だけれど、今年は昨年以上に水没車が発生しているんじゃないのかね?(四日市の方を観ながら)
アレだけの数、ホントどうなるんだろうか。。。
12無題Name名無し 25/09/16(火)11:30:03 IP:106.154.*(au-net.ne.jp)No.1388659+
書き込みをした人によって削除されました

- GazouBBS + futaba-