レス送信モード |
---|
電動バイクの世界選手権『MotoE』が2025年限りで休止決定「電動二輪車市場は期待通りに発展していない」削除された記事が2件あります.見る
… | 1無題Name名無し 25/09/12(金)20:47:44 IP:125.52.*(dion.ne.jp)No.1388552+ 1757677664628.jpg-(149678 B) ![]() こっちはそれなり盛り上がってるのにな |
… | 2無題Name名無し 25/09/13(土)02:58:18 IP:133.204.*(mesh.ad.jp)No.1388561+ 1757699898704.jpg-(70257 B) ![]() >「電動二輪車市場は期待通りに発展していない」 |
… | 3無題Name名無し 25/09/13(土)05:19:57 IP:60.109.*(bbtec.net)No.1388562そうだねx2>町乗り用のスクーターぐらいなら |
… | 4無題Name名無し 25/09/13(土)08:48:43 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.1388563そうだねx2先日Youtubeで、ドリキン土屋がそこそこ弄ってる旧86と、EV化した旧86で勝負してて、モーター特性のおかげかEVがめっちゃ速かったんだけど、ツーリング考えずに100キロ程度走れる電気バイクが出たら楽しそうだよな。 |
… | 5無題Name名無し 25/09/13(土)09:56:32 IP:125.193.*(mesh.ad.jp)No.1388568+ 1757724992067.jpg-(469861 B) ![]() がんばって開発したのに |
… | 6無題Name名無し 25/09/13(土)10:40:40 IP:153.242.*(ocn.ne.jp)No.1388569+Formula eは市街地でレースができる興行面でのメリットがあったけどMotoEは普通のサーキットだからわざわざMotoEを見に行こうとはならないよな |
… | 7無題Name名無し 25/09/13(土)10:51:54 IP:116.220.*(home.ne.jp)No.1388570そうだねx1>ドリキン土屋がそこそこ弄ってる旧86と、EV化した旧86で勝負してて、モーター特性のおかげかEVがめっちゃ速かった |
… | 8無題Name名無し 25/09/13(土)11:39:46 IP:101.50.*(fch.ne.jp)No.1388572+書き込みをした人によって削除されました |
… | 9無題Name名無し 25/09/13(土)11:40:10 IP:101.50.*(fch.ne.jp)No.1388573+>先日Youtubeで、ドリキン土屋がそこそこ弄ってる旧86と、EV化した旧86で勝負してて、 |
… | 10無題Name名無し 25/09/14(日)02:30:12 IP:218.216.*(ztv.ne.jp)No.1388580そうだねx2>No.1388563 |
… | 11無題Name名無し 25/09/14(日)07:11:20 IP:106.154.*(au-net.ne.jp)No.1388585+ 1757801480977.jpg-(82524 B) ![]() こいつのバッテリーは交換式だからガソリンスタンドとかに電池ステーションさえ整備できればある程度の遠出とかに使えるとは思うけど、お値段的にも用途としてはトランポに積み込んでクローズコースで走らせる人の方が多そう。 |
… | 12無題Name名無し 25/09/14(日)08:43:03 IP:113.156.*(dion.ne.jp)No.1388587+>お値段的にも用途としてはトランポに積み込んでクローズコースで走らせる人の方が多そう。 |
… | 13無題Name名無し 25/09/14(日)09:52:15 IP:115.39.*(commufa.jp)No.1388588+そうすると逆に数が出ないから設計開発費や金型償却費の分だけ逆に値段が上がるんじゃないか |
… | 14無題Name名無し 25/09/14(日)14:56:32 IP:113.156.*(dion.ne.jp)No.1388598+書き込みをした人によって削除されました |
… | 15無題Name名無し 25/09/14(日)15:01:39 IP:113.156.*(dion.ne.jp)No.1388599+>そうすると逆に数が出ないから設計開発費や金型償却費の分だけ逆に値段が上がるんじゃないか |