鉄道@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1741228917932.jpg-(107429 B)
107429 B鉄道業界「人手不足」解消へ 外国人の採用に向けた研修始まるName名無し25/03/06(木)11:41:57 IP:153.242.*(ocn.ne.jp)No.885786+ 4月07日頃消えます
JR東日本が福島県白河市で始めた研修には、インドネシアとベトナムから25人が参加しました。

この研修は、鉄道業界で人手不足が課題となる中、外国人の在留資格「特定技能」に、去年、鉄道分野が追加されたことを受けて初めて行われました。

研修生たちは、およそ1か月かけて鉄道の関連知識を習得する予定で、5日は、実物大の車両や線路の模型を使いながら、部品の名称や構造、それに点検方法などを学んでいました。

研修生たちは、試験に合格し、在留資格を取得すれば、ことし夏ごろからグループ内などで採用される予定です。

ベトナムから訪れた24歳の研修生は「ベトナムでも鉄道が発展してきているのでエンジニアになりたくて来日した。日本で働き、技術を母国に役立てたい」と話してました。

JR東日本は、新年度からは、ほかの鉄道会社からも研修生を受け入れ、年間100人程度の外国人材を育成する方針です。
https://www3.nhk.or.jp/lnews/fukushima/20250305/6050028989.html
削除された記事が1件あります.見る
1無題Name名無し 25/03/06(木)11:42:32 IP:153.242.*(ocn.ne.jp)No.885787そうだねx1
人材不足が深刻化
2無題Name名無し 25/03/06(木)11:48:40 IP:211.12.*(ipv4)No.885788そうだねx8
日本人がやるにはサラリーが安いんだろうか
単にきつそう、で来ないのか
ハロワには沢山無職が居るのになぁ、上手くいかないもんだよな
まぁ、無職はけっこう贅沢言うしな
3無題Name名無し 25/03/06(木)12:11:40 IP:153.169.*(ocn.ne.jp)No.885790そうだねx1
政府はこっそり考えて・・ないだろうな、腑抜け共!
外人なんぞ頼るようでは国力の根幹に関わる。
氷河期世代が一斉に無益な高齢者になる前に生活保護制度も改革。
労働義務を憲法改正に盛り込んだ上、病者以外の無職者を違法とし、
懲役同様の労役義務を課して日本人労働力を確保すべきじゃないんか?
4無題Name名無し 25/03/06(木)12:26:51 IP:183.77.*(asahi-net.or.jp)No.885792そうだねx11
今は出稼ぎ外国人が来てくれるからいいけど将来はこっちが出稼ぎに行かなければならなくなる。
そん時は電車自体走らせられなくなる。
5無題Name名無し 25/03/06(木)12:50:56 IP:39.110.*(nuro.jp)No.885800そうだねx1
>>氷河期世代が一斉に

まだ人数が多い頃なので、余る
アウシュビッツの様に、ガス室で間引けばいい
くじ引きか何かで、
取り敢えず50%程度執行が適切かと
6無題Name名無し 25/03/06(木)14:42:04 IP:183.77.*(asahi-net.or.jp)No.885819+
>ガス室で間引けばいい
その前に麻酔をかけておくのが人情
7無題Name名無し 25/03/06(木)14:52:50 IP:153.169.*(ocn.ne.jp)No.885820そうだねx10
あのさあ、ネタでも頃スとかじゃなくて労働者確保と財政健全化だけ考えようよ。人外に生活保護や難民に国保なんてアホ過ぎ。不法スリランカ人を随分入管に通報して国外退去させたよ。
8無題Name名無し 25/03/09(日)07:12:02 IP:125.198.*(mesh.ad.jp)No.885983そうだねx1
屈強な黒人車掌とかよくない?
酔っ払いもしゅんとするよ。
9無題Name名無し 25/03/09(日)07:55:30 IP:133.106.*(ipv4)No.885985そうだねx5
人外とか言い換えてるのか間違ったのか知らんけど
nuroと同レベル
10無題Name名無し 25/03/09(日)08:32:52 IP:126.179.*(openmobile.ne.jp)No.885986そうだねx2
アウシュビッツ
タウシュベツ
似てるな
11無題Name名無し 25/03/09(日)09:39:06 IP:106.155.*(au-net.ne.jp)No.885990そうだねx2
    1741480746721.jpg-(54618 B)
54618 B
介護受けるくらいだったらさっさと楽に死なせてほしいとは思ってるけどね。
12無題Name名無し 25/03/10(月)04:06:54 IP:207.65.*(nuro.jp)No.886044そうだねx12
鉄道に限らないけど、特にJR系は鉄道がオワコンだ、これからは他で稼ぐんだとばかり言い過ぎてるのもあると思う
現場は子会社化だし、残る乗務員も都市部でもワンマン化に無人運転が目標で、減るより前にザックリ減らされる
人手不足といいながら先に合理化が前面に出まくりで、それは仕方がないと世間もマスコミも同調

散々に良い印象を壊されてるのに、前向きな若い人が就職したがる訳がない
13無題Name名無し 25/03/10(月)06:13:28 IP:153.169.*(ocn.ne.jp)No.886047そうだねx7
>人手不足といいながら先に合理化が前面に出まくりで、それは仕方がないと世間もマスコミも同調

鉄道が「生活インフラ」ではなく営利民業化することを国も経済界も望んだ結果だけどね。電気水道も営利化で地域によって数倍の価格差もある新自由主義の成果
公共サービスではなく、飲食宿泊と同じで航空業界はそうなってるね。
ダイナミックプライシングがそのうち導入されて、GWの新幹線、大手エア同様東京大阪3万とかなるかも?
欧州の鉄道既にそれで上下分離LCC的会社ができて低所得者向け詰め込み格安も登場してるし
14無題Name名無し 25/03/10(月)10:02:42 IP:122.30.*(ocn.ne.jp)No.886055そうだねx5
鉄道会社を含む”企業”や”自治体”は人を雇うために
存在していないんですね。生産やサービスの提供のために人手が必要なので雇っている。
なので人手を必要とせず生産やサービス提供が可能なら人は雇わない。
15無題Name名無し 25/03/10(月)12:22:39 IP:183.77.*(asahi-net.or.jp)No.886058そうだねx5
    1741576959043.png-(723296 B)
723296 B
>鉄道が「生活インフラ」ではなく営利民業化することを国も経済界も望んだ結果だけどね。

どうせ国有化したらしたでよってたかって毟り取っていくんだからどうしようもないね。日本の民度。
16無題Name名無し 25/03/10(月)21:32:14 IP:123.225.*(ocn.ne.jp)No.886094+
技術が発展してAIが発展して
新幹線がATOで運転士レスになりそうと思ったら
下らん理由で編成分離したり判断が遅れて重大インシデントになったりオーバーランしたりガソリン撒いて火をつける奴が出たりでどうもならんな
17無題Name名無し 25/03/11(火)01:30:49 IP:1.113.*(bbtec.net)No.886105+
    1741624249488.png-(1311072 B)
1311072 B
マジで人手足りないんだな…
18無題Name名無し 25/03/11(火)01:54:22 IP:106.155.*(au-net.ne.jp)No.886106そうだねx3
>マジで人手足りないんだな…
ぜんぶ働き方改革のせい
一番顕著なのがドライバーが足りなくて物流と交通が死んでる
19無題Name名無し 25/03/11(火)17:50:51 IP:210.170.*(vectant.ne.jp)No.886125そうだねx2
>物流と交通が死んでる
宅配便ちゃんと家に届いてるでしょ。
物流は死んでないよ。
20無題Name名無し 25/03/11(火)18:21:59 IP:92.202.*(nuro.jp)No.886126そうだねx11
>ぜんぶ働き方改革のせい
過労死やバス事故のときあんだけ制度が悪いと叩いてたくせに〜
21無題Name名無し 25/03/11(火)20:02:08 IP:207.65.*(nuro.jp)No.886130そうだねx2
>>ぜんぶ働き方改革のせい
>過労死やバス事故のときあんだけ制度が悪いと叩いてたくせに〜

だから働き方改革になったんだよね。
ただ、その影響と少子化がリンクする弊害を国民自身は全然分かってなかった。漠然と「良い事じゃない?」くらいの軽い考えでみんな支持していたね。
22無題Name名無し 25/03/11(火)23:54:14 IP:111.102.*(cims.jp)No.886145+
>>ぜんぶ働き方改革のせい
>過労死やバス事故のときあんだけ制度が悪いと叩いてたくせに〜
1をいじったら99が死んだという
23無題Name名無し 25/03/12(水)04:55:30 IP:126.156.*(openmobile.ne.jp)No.886158そうだねx4
>ただ、その影響と少子化がリンクする弊害を国民自身は全然分かってなかった。漠然と「良い事じゃない?」くらいの軽い考えでみんな支持していたね。
不便と値上げは我慢して受け入れる時代。減便減車でラッシュの混雑率も増し、飲食店も数が減り昼食難民が出るのも我慢。
品物が売り切れで補充されない状態や、営業時間短縮でサビ残して帰る頃には何も無いのも我慢。郵便配達日数が昭和期より長くなるのも我慢。あれ?何処の後進国?って
24無題Name名無し 25/03/12(水)08:09:33 IP:122.135.*(mesh.ad.jp)No.886166+
書き込みをした人によって削除されました
25無題Name名無し 25/03/12(水)11:18:00 IP:14.8.*(enabler.ne.jp)No.886174そうだねx4
>>マジで人手足りないんだな…
>ぜんぶ働き方改革のせい
日本人の優秀な部分とダメな部分が絶妙に作用した結果の現在で、日本人の責任としか言えない事象。

昔から言われている「日本人の兵隊は最強だが上がダメ」が作用して、上は安易に人を減らす、下はその状況で頑張って疲弊し上辺は問題無さそうに見せてしまう。
そんな訳で技術の伝承も出来ず、その人無しでは現場が回らないキーマンは会社を去り今の惨状に。
解決策は仕事量に応じた給料を払う事で頑張りに対する見返りや、下の人間の学習意欲を引き出す事だったんだけど、この辺の評価や仕事の分配等のマネージャー職は日本人は苦手。
26無題Name名無し 25/03/12(水)13:38:33 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.886183そうだねx2
>>>ぜんぶ働き方改革のせい
>>過労死やバス事故のときあんだけ制度が悪いと叩いてたくせに〜
>1をいじったら99が死んだという
一番悪いのは
時間外労働を一方的に制限(しかもかなり低く)したために
ドライバーの数が激減しただけでなく
稼ぎたい人も時間外収入を得ることができなくなった
全員が不幸にしかならない働き方改革
27無題Name名無し 25/03/12(水)15:09:18 IP:92.202.*(nuro.jp)No.886186そうだねx3
>稼ぎたい人も時間外収入を得ることができなくなった
>全員が不幸にしかならない働き方改革

例外許してたら「個人の判断でどうとでもなる骨抜き改革」って叩かれるだけでしょ
28無題Name名無し 25/03/12(水)22:04:42 IP:118.0.*(ocn.ne.jp)No.886209+
>稼ぎたい人も時間外収入を得ることができなくなった
>全員が不幸にしかならない働き方改革
経営者目線ならそうだろうけど休みが欲しくても休めない人もいる訳で
うちの会社も去年からようやく週休二日になって趣味の時間にゆとりが出てきたわ
29無題Name名無し 25/03/12(水)23:05:04 IP:112.139.*(t-com.ne.jp)No.886213+
    1741788304826.jpg-(55503 B)
55503 B
外国人とかヤっとる前に、シンカンセンとか山手線とかATC運転しとる電車なんか、運転手も車掌も不要であり、←コイツらを工事現場にな回しなさいよ。
自働車だって、無人・自働運転の時代なんだから、定められた軌道・レールを走っとる鉄道車両なんざ、もっともはやく無人運転が可能じゃんかよ。

運転手不要、ドア開閉な車掌も不要で、車掌だなんてば、車内とか車外で何か事件・事故が起きたところで、その事故の発生しかできないヤツ゚ばりなんだから、【車掌業務なんてば全くもっ不要】であり、乗客がスマホ・ケータイでしかるべきところに連絡すりゃ良いだろ←特にATC運転なんざは…

「痴漢に遭いました、誰か助けて…」みたいな乗客・庶民同士のアプリもあるくらいで、ATC運転では運転手も車掌も一切不要であります。
30無題Name名無し 25/03/12(水)23:16:13 IP:112.139.*(t-com.ne.jp)No.886214+
    1741788973622.jpg-(291277 B)
291277 B
さて、ションベンガキなキモテツオタが「ATC」について何か言ってきそうなので、ハッキリと申し上げますが「猿でもキモ鉄なションベンガキでも運転できるのがATC」であり、「ATCとATO」は何も変わりません。
東京メトロで「この電車はワンマン運転をしています」というのは、全くのウソ車内放送であり、そのワンマン=添乗員なダケであり、運転すらしておらず、むしろ駅での車掌業務な扉の開閉ダケをしており、駅員も必要しとしとらん「車両の添乗員なオマエが全てヤレ♪」みたいな感じであり、「ATO運転は非常に効率的♪」なのです。
31無題Name名無し 25/03/12(水)23:33:46 IP:220.146.*(asahi-net.or.jp)No.886215そうだねx4
運転士を工事現場に回したって役に立つ訳無いだろ。彼等は高度な職人だぜ、工事舐めすぎ。
32無題Name名無し 25/03/12(水)23:35:00 IP:112.139.*(t-com.ne.jp)No.886216+
ボロ車両でノロノロ走るローカル線なんざ、敗戦の危機にあってももさぁ、ATO〜ATC・ATSとかなくても、何かの障害物(踏切て自働車とかヒト、線路で(イノシシとか)異物衝突したら、自動的に動力を停止する装置なんざ、とても安価に取り付けできるだろうに…
自働車のドライブレコーダとかってばさぁ、異常な振動とか画像角度とか検知すると「イベン(解く物記録)トモードに切り替えます」トカってば、普通にあるだろ?
ボロ車両でノロノロ走るローカル線なんざで、「鉄道維持して欲い」トカやっとる輩、自働車のドライブレコーダが異常検知する程度の保安装置=自動で動力停止する鉄道車両にボロ鉄道車両でも安価にできるだろうに…
AI・無人運転な高価な解析運転とか必要としない一本道に鉄道で、「廃線反対ッ!!」ばかり言っとる田舎者、アンタたちが乗っている軽自動車のドライブレコーダの「イベント(特別)録画の検知」程度のモノをボロ電車に搭載して、異常検知したら止まる程度が良い一本道な無人鉄道の方が、無人AI運転バスなんかよりはるかに安全・安心だろうに…
33無題Name名無し 25/03/12(水)23:47:01 IP:112.139.*(t-com.ne.jp)No.886217+
高度な職人でない運転手とか車掌とか不要であり、高度な職人がおらん日本国は外国人に頼るしかなくなっとるワケじゃんかよ(大爆笑)。
日本の「エコ電車・節電電車」ってば、あの300系のぞみシンカンセンの他、日本のインバータ電車の殆ど全てが実に短命で、インバータ(デジタル)回路(物理)とその論理(プログラム)に極めて疎く、XPパソコンの終売と同様に、ハード(物理)もソフト(論理・プログラム)極めて疎く、理論(理屈)ばかりで、901系→209系電車は、故障しても国鉄も庶民な電機・電器屋さんも修理できなかったコトを考えると、もはや「メードインジャパン」は終わっており、家電・電器・電機製品もご存じのとおりで、日本国は終わっています。
34無題Name名無し 25/03/12(水)23:57:32 IP:125.196.*(mesh.ad.jp)No.886218そうだねx1
>運転士を工事現場に回したって役に立つ訳無いだろ。

世の中の色んな職業を全て「労働」として一纏めに考える傾向が強い思想の持ち主なのかも
35無題Name名無し 25/03/13(木)00:00:56 IP:112.139.*(t-com.ne.jp)No.886219+
「職人気取りな馬鹿な鉄道キモオタ」が、憧れの国鉄・JRとかに努めてしまい、時代の名車・鉄道模型のように、ヤっちまった車両が、自ら「桃太郎・金太郎」だとかオナニー・マスターマスターベション的にアピールすするEH級機関車だったり、もうとっくの昔にシンカンセンの試験車として建造された官民(…というより財閥東急の支配化にあった小田急がやらされた)超高速・超軽量なロマンスカーみたいなモンをまたやりやがったJR・京葉線での連接車とか…←コイツら馬鹿だろ(笑)。

JR東日本が豪華に民間から募った試験車な901→209系なんざ、故障したら誰も修理できなくて、立往生を頻発した国民の生活・経済の大動脈を何度も止めた京浜東北線故障なんざ、国鉄公務員のテロ・ストライキ事件と同じじゃんかよ。
36無題Name名無し 25/03/13(木)00:49:39 IP:207.65.*(nuro.jp)No.886220そうだねx1
鉄道ファンがファン同士も叩くし、鉄道自体も叩きバカにする
鉄道趣味ってなんなんだろう
37無題Name名無し 25/03/13(木)08:20:36 IP:183.77.*(asahi-net.or.jp)No.886231そうだねx1
同族嫌悪
38無題Name名無し 25/03/13(木)08:24:34 IP:126.59.*(bbtec.net)No.886232そうだねx4
ここでそんな長文垂れ流しても何の意味もないよ
39無題Name名無し 25/03/13(木)09:46:34 IP:153.134.*(ocn.ne.jp)No.886238そうだねx7
IP:112.139.*(t-com.ne.jp)は病気の人なんだろ。
構っちゃダメ。粛々と削除依頼出しとかないと。
40無題Name名無し 25/03/13(木)19:01:15 IP:106.155.*(au-net.ne.jp)No.886259+
病気の人というか
ちょっと日本語が不自由な外国人って感じ

- GazouBBS + futaba-