感染予防で一人用になってんだな
葬式弁当レス1件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
… | 2無題Name名無し 21/01/16(土)23:02:13 IP:92.202.*(nuro.jp)No.801254そうだねx2他の窓側席が空いてたら隣を使っても可 |
… | 3無題Name名無し 21/01/16(土)23:24:53 IP:133.218.*(bbexcite.jp)No.801256そうだねx2そもそもこの写真だけじゃ |
… | 4無題Name名無し 21/01/17(日)00:29:30 IP:218.185.*(eaccess.ne.jp)No.801263+精進落としか |
… | 5無題Name名無し 21/01/17(日)04:54:15 IP:14.11.*(enabler.ne.jp)No.801274そうだねx6他の席を使うと掃除の手間が増える |
… | 6無題Name名無し 21/01/17(日)06:58:40 IP:106.167.*(dion.ne.jp)No.801275そうだねx5…めんどくせえ奴… |
… | 7無題Name名無し 21/01/17(日)07:38:39 IP:207.65.*(nuro.jp)No.801276そうだねx2一人で乗ってるとは書いてない |
… | 8無題Name名無し 21/01/17(日)08:15:15 IP:60.39.*(ocn.ne.jp)No.801277+ 1610838915842.jpg-(366307 B) ![]() 二人旅の例(窓側の嫁さんに撮ってもらった) |
… | 9無題Name名無し 21/01/17(日)09:57:39 IP:183.180.*(vectant.ne.jp)No.801283そうだねx2こんだけガラガラなら工エんでない? |
… | 10無題Name名無し 21/01/17(日)10:10:16 IP:124.208.*(dion.ne.jp)No.801284そうだねx2>他の窓側席が空いてたら隣を使っても可 |
… | 11無題Name名無し 21/01/17(日)14:49:52 IP:61.112.*(ocn.ne.jp)No.801298そうだねx1>中にはガラガラなのに隣に座ってくる奴もいるからな。 |
関門トンネル区間をかぶりつくならレス6件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
1500番台のほうがいいですね。
… | 7無題Name名無し 21/01/13(水)23:21:00 IP:61.210.*(infoweb.ne.jp)No.801098そうだねx4>クハ1411ですと? |
… | 8無題Name名無し 21/01/14(木)20:59:47 IP:122.208.*(ucom.ne.jp)No.801132+ 1610625587157.jpg-(85532 B) ![]() >>クハ1411ですと? |
… | 9無題Name名無し 21/01/14(木)21:37:07 IP:121.118.*(plala.or.jp)No.801134+関門トンネルももうすぐ80年か |
… | 10無題Name名無し 21/01/14(木)21:51:38 IP:152.165.*(nuro.jp)No.801136+>案外と壊れないもんだな |
… | 11無題Name名無し 21/01/15(金)19:56:51 IP:119.26.*(zaq.ne.jp)No.801179そうだねx2昭和30年代頃までの川砂コンクリートは異常に頑丈。 |
… | 12無題Name名無し 21/01/16(土)17:04:14 IP:126.194.*(openmobile.ne.jp)No.801240+東急のクハ4111は5050系 |
… | 13無題Name名無し 21/01/16(土)23:27:38 IP:61.112.*(ocn.ne.jp)No.801258+ 1610807258587.jpg-(28490 B) ![]() >東急のクハ4111は5050系 |
… | 14無題Name名無し 21/01/16(土)23:49:21 IP:118.241.*(nuro.jp)No.801261+>東急なのに難解電車 |
… | 15無題Name名無し 21/01/17(日)12:57:54 IP:118.12.*(ocn.ne.jp)No.801294+>関西の一般利用者からは銀色一色の角ばった電車って |
… | 16無題Name名無し 21/01/17(日)13:59:09 IP:123.230.*(eaccess.ne.jp)No.801297+関門が大規模改修とか老朽化で最悪造り直しになったら、 |
https://twitter.com/search?q=GV-E197%E7%B3%BB&src=typeahead_click
GV-E197
ED75もとうとう
… | 1無題Name名無し 21/01/17(日)08:56:18 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.801281そうだねx3201系の魔改造かと |
… | 2無題Name名無し 21/01/17(日)09:10:38 IP:60.39.*(ocn.ne.jp)No.801282+205系がこんな顔でデビューしてても違和感無し |
… | 3無題Name名無し 21/01/17(日)11:51:59 IP:220.100.*(bbexcite.jp)No.801292+パンタのない現代版クモヤ |
… | 4無題Name名無し 21/01/17(日)12:45:10 IP:219.19.*(bbtec.net)No.801293+写真を見ると、重量が58tもある。 |
… | 5無題Name名無し 21/01/17(日)13:41:52 IP:1.72.*(spmode.ne.jp)No.801296そうだねx1乗務員の講習とかの関係で気動車扱いにしたいんじゃね |
アニメ鉄道スレ
西武30000系が初アニメ化
… | 1無題Name名無し 21/01/17(日)13:04:22 IP:126.227.*(bbtec.net)No.801295+ 1610856262903.jpg-(301914 B) ![]() 自演 |
さぁ、この季節だ!
… | 1無題Name名無し 20/12/31(木)12:53:03 IP:*(c7e29b0f.ezweb.ne.jp)No.800400+EVA弐号機かと |
… | 2無題Name名無し 20/12/31(木)12:59:45 IP:223.133.*(so-net.ne.jp)No.800402そうだねx2 1609387185658.jpg-(24595 B) ![]() 雪の進軍氷をふんで〜♪ |
… | 3無題Name名無し 20/12/31(木)18:43:19 IP:123.216.*(ocn.ne.jp)No.800414+ 1609407799676.jpg-(155971 B) ![]() 本文無し |
… | 4無題Name名無し 20/12/31(木)19:02:09 IP:126.2.*(bbtec.net)No.800417+ 1609408929785.jpg-(125765 B) ![]() 2020年12月宗谷本線 |
… | 5無題Name名無し 20/12/31(木)22:47:58 IP:220.219.*(infoweb.ne.jp)No.800424+やっぱりラッセル車の燃費って、雪を跳ね飛ばす抵抗が大きいから1キロ走らないよね? |
… | 6無題Name名無し 21/01/01(金)09:16:52 IP:111.217.*(so-net.ne.jp)No.800441そうだねx2>やっぱりラッセル車の燃費って、雪を跳ね飛ばす抵抗が大きいから1キロ走らないよね? |
… | 7無題Name名無し 21/01/01(金)11:28:04 IP:223.133.*(so-net.ne.jp)No.800451そうだねx1 1609468084997.jpg-(144931 B) ![]() 宗谷本線大雪で運転見合わせ(ノД`)・゜・。 |
… | 8無題Name名無し 21/01/01(金)13:50:34 IP:133.206.*(mesh.ad.jp)No.800470+ 1609476634365.jpg-(82332 B) ![]() 仕事帰りの一息。 |
… | 9特雪NameADACO 21/01/01(金)19:32:23 IP:119.150.*(pikara.ne.jp)No.800495そうだねx4どうしてこの流れがあ〜るのスレでできないのか・・・ |
… | 10無題Name名無し 21/01/17(日)11:29:11 IP:101.102.*(202.86)No.801290+いつの間にか留萌本線と宗谷本線に特雪入線したんだね… 撮影したかったな |
本文無し
… | 1無題Name名無し 21/01/15(金)17:47:55 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.801172そうだねx1 1610700475424.jpg-(120621 B) ![]() 本文無し |
… | 2無題Name名無し 21/01/16(土)08:34:25 IP:124.208.*(dion.ne.jp)No.801212+しりのない・知内 |
… | 3無題Name名無し 21/01/16(土)09:09:16 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.801214+季節のない街に生まれ |
… | 4無題Name名無し 21/01/16(土)09:51:21 IP:202.143.*(mable.ne.jp)No.801216+浮気現場に わっかない |
… | 5無題Name名無し 21/01/16(土)12:51:16 IP:126.167.*(panda-world.ne.jp)No.801226そうだねx5 1610769076373.jpg-(68109 B) ![]() 私の財布の中身 |
… | 6無題Name名無し 21/01/16(土)12:59:56 IP:126.204.*(openmobile.ne.jp)No.801227そうだねx1 1610769596701.jpg-(26200 B) ![]() まあまあ殺伐とした世だけど、密避けて |
… | 7無題Name名無し 21/01/17(日)10:48:37 IP:157.107.*(asahi-net.or.jp)No.801287+>茶しない? |
ひたちなか海浜鉄道に延伸区間の第一種鉄道事業許可が下りるレス9件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
https://www.mlit.go.jp/report/press/content/001382741.pdf
… | 10無題Name名無し 21/01/16(土)22:19:33 IP:60.40.*(ocn.ne.jp)No.801250+ 1610803173885.jpg-(824256 B) ![]() 地元民だが路線延長は海浜公園の接続が目的じゃなく区画整理のテコ入れだと思っている。 |
… | 11無題Name名無し 21/01/16(土)22:50:38 IP:111.239.*(au-net.ne.jp)No.801252+>鉄道直結となると結構な人数が鉄道利用になるかもねぇ |
… | 12無題Name名無し 21/01/16(土)22:59:08 IP:218.221.*(so-net.ne.jp)No.801253+ 1610805548348.jpg-(286482 B) ![]() >最高速度10km/hくらい上げてくれれば少しは所要短縮と輸送効率上がりそうなんだがな |
… | 13無題Name名無し 21/01/16(土)23:07:44 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.801255+>イベント期に増結とか増発する余力あるんかな |
… | 14無題Name名無し 21/01/16(土)23:26:17 IP:153.242.*(ocn.ne.jp)No.801257+>水郡線車両で水戸から直通 |
… | 15無題Name名無し 21/01/16(土)23:29:29 IP:153.242.*(ocn.ne.jp)No.801259+ 1610807369698.jpg-(425689 B) ![]() >イベント期に増結とか増発する余力あるんかな |
… | 16無題Name名無し 21/01/17(日)00:17:17 IP:211.131.*(odn.ne.jp)No.801262+>1610803173885.jpg |
… | 17無題Name名無し 21/01/17(日)04:43:44 IP:60.39.*(ocn.ne.jp)No.801273+>区画整理が始まったが全然進捗してない。 |
… | 18無題Name名無し 21/01/17(日)08:23:10 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.801278+ 1610839390421.jpg-(269760 B) ![]() >>イベント期に増結とか増発する余力あるんかな |
… | 19無題Name名無し 21/01/17(日)10:29:26 IP:210.170.*(vectant.ne.jp)No.801286+>が路線延長は海浜公園の接続が目的じゃなく区画整理のテコ入れだと思っている。 |
今年こそ!レス9件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
もうプロになるしか・・・
… | 10無題Name名無し 21/01/07(木)04:46:23 IP:58.70.*(eonet.ne.jp)No.800831+ 1609962383285.jpg-(322516 B) ![]() もうプロに |
… | 11無題Name名無し 21/01/08(金)04:57:04 IP:119.170.*(home.ne.jp)No.800872+ 1610049424501.jpg-(1220875 B) ![]() 本文無し |
… | 12無題Name名無し 21/01/08(金)12:23:22 IP:203.138.*(nttpc.ne.jp)No.800875そうだねx1>1610049424501.jpg |
… | 13無題Name名無し 21/01/08(金)21:11:11 IP:124.208.*(dion.ne.jp)No.800886+ 1610107871754.jpg-(532047 B) ![]() もうプロになるしか |
… | 14無題Name名無し 21/01/09(土)01:24:09 IP:59.85.*(t-com.ne.jp)No.800891+ 1610123049292.jpg-(58239 B) ![]() 本文無し |
… | 15無題Name名無し 21/01/10(日)08:31:54 IP:221.171.*(mesh.ad.jp)No.800948そうだねx2 1610235114006.jpg-(217351 B) ![]() >ビーム発射されとる |
… | 16無題Name名無し 21/01/10(日)10:32:42 IP:14.8.*(enabler.ne.jp)No.800951+ 1610242362829.jpg-(1228953 B) ![]() >もうプロになるしか・・・ |
… | 17無題Name名無し 21/01/13(水)09:20:03 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.801070+ 1610497203776.jpg-(251386 B) ![]() 流し撮り |
… | 18無題Name名無し 21/01/15(金)00:37:56 IP:118.12.*(ocn.ne.jp)No.801147そうだねx6 1610638676785.jpg-(44246 B) ![]() 本文無し |
… | 19無題Name名無し 21/01/17(日)08:39:28 IP:27.86.*(ezweb.ne.jp)No.801279そうだねx2 1610840368676.jpg-(19982 B) ![]() 本文無し |
JR西日本によると、5日午後0時20分ごろ、滋賀県野洲市上屋のJR東海道線篠原−野洲間の踏切で、姫路発長浜行き新快速(12両編成)が乗用車と接触した。JR西によると、電車は脱線せず、乗客約150人にけがはなかった。運転士が踏切内にあった車に気付いてブレーキをかけたが間に合わなかったという。レス8件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
… | 9無題Name名無し 21/01/06(水)08:45:27 IP:183.77.*(asahi-net.or.jp)No.800806+ 1609890327080.jpg-(70408 B) ![]() んじゃZE4インサイト? |
… | 10無題Name名無し 21/01/06(水)11:41:12 IP:116.64.*(home.ne.jp)No.800808そうだねx9犯人は野洲 |
… | 11無題Name名無し 21/01/06(水)12:05:22 IP:121.92.*(infoweb.ne.jp)No.800810そうだねx4プリウスだのはエコカー補助と税制優遇で |
… | 12無題Name名無し 21/01/06(水)12:50:34 IP:218.127.*(bbtec.net)No.800813+現行型のプリウスだな |
… | 13無題Name名無し 21/01/06(水)20:09:20 IP:*(0d0f5347.ezweb.ne.jp)No.800823そうだねx2>犯人は野洲 |
… | 14無題Name名無し 21/01/06(水)23:45:17 IP:123.230.*(eaccess.ne.jp)No.800828そうだねx7 1609944317838.png-(50890 B) ![]() こんなん若い人は知らんやろw |
… | 15無題Name名無し 21/01/15(金)21:05:54 IP:49.104.*(spmode.ne.jp)No.801183+「プリウスが人をアカンようにするではなく、その人が元々、アカン人だということをプリウスが暴く」 |
… | 16無題Name名無し 21/01/15(金)21:15:32 IP:106.161.*(au-net.ne.jp)No.801186+じゃあ大阪の松井一郎なんかプリウス乗ったら一発やな |
… | 17無題Name名無し 21/01/15(金)21:40:48 IP:119.26.*(zaq.ne.jp)No.801187+>リアルタイムで遊んだけど、途中で行き詰ったわ(友人にヒント貰って何とか先に進めた) |
… | 18なーNameなー 21/01/16(土)23:30:52 IP:123.217.*(ocn.ne.jp)No.801260+なー |
最初のページ | [0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] |