レス送信モード |
---|
知多半島と三河地域に囲まれた衣浦臨海工業地帯を走る貨物専用の「衣浦臨海鉄道」(半田市)は15日、新型機関車の運転を始めた。燃費が向上し、環境に配慮した車両となっている。
半田ふ頭駅と東成岩駅を結ぶ半田線が1975年に開通して以降、半世紀に渡り運行してきた車両「KE65」の車検を引き受けてくれる場が2024年度でなくなるため、新車両の導入に踏み切った。
新車両「KD58」はJR貨物と川崎車両が共同で開発した電気式ディーゼル機関車で、全長は約15メートル。従来と比べ燃料消費量が約20%低減し、大気汚染物質である窒素酸化物(NOxOx)の排出量も少なくなっている。
https://www.chunichi.co.jp/article/1038895
… | 1無題Name名無し 25/03/16(日)18:27:57 IP:153.242.*(ocn.ne.jp)No.886417+>従来と比べ燃料消費量が約20%低減 |
… | 2無題Name名無し 25/03/16(日)19:13:30 IP:126.234.*(panda-world.ne.jp)No.886418+ 1742120010209.jpg-(557230 B) ![]() 普通にDD200の民鉄第2弾だよな |
… | 3無題Name名無し 25/03/16(日)19:18:29 IP:126.234.*(panda-world.ne.jp)No.886419+ 1742120309745.jpg-(385059 B) ![]() 水臨機 |
… | 4無題Name名無し 25/03/16(日)19:49:30 IP:219.115.*(zaq.ne.jp)No.886420そうだねx1>No.886418 |
… | 5無題Name名無し 25/03/16(日)20:08:40 IP:118.22.*(ocn.ne.jp)No.886421そうだねx3いよいよDE10系統の整備も難しくなったんだね |
… | 6無題Name名無し 25/03/16(日)21:11:25 IP:1.112.*(bbtec.net)No.886425そうだねx1>普通にDD200の民鉄第2弾だよな |
… | 7無題Name名無し 25/03/16(日)21:32:16 IP:160.86.*(nuro.jp)No.886427そうだねx1DD51末期にあえて代車として借り入れた話好き |
… | 8無題Name名無し 25/03/16(日)22:30:20 IP:119.170.*(home.ne.jp)No.886431そうだねx465が引退で58が活動開始か |
… | 9無題Name名無し 25/03/17(月)00:57:16 IP:106.72.*(enabler.ne.jp)No.886435+>「KE65」の車検を引き受けてくれる場が2024年度でなくなるため、 |
… | 10無題Name名無し 25/03/17(月)06:06:32 IP:106.72.*(enabler.ne.jp)No.886437+ 1742159192230.jpg-(541732 B) ![]() >そんなこと言っていたら東武はどうすんだ?と思う。 |
… | 11無題Name名無し 25/03/17(月)14:01:25 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.886444そうだねx1衣浦KEも東武DEも秋田で診てたけど終わるのか |
… | 12無題Name名無し 25/03/17(月)14:53:47 IP:113.155.*(commufa.jp)No.886446+>DD51末期にあえて代車として借り入れた話好き |
… | 13無題Name名無し 25/03/19(水)00:03:41 IP:180.60.*(ocn.ne.jp)No.886525+>No.886446 |