鉄道@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1747993262535.jpg-(942269 B)
942269 B無題Name名無し25/05/23(金)18:41:02 IP:106.184.*(dion.ne.jp)No.889813+ 7月04日頃消えます
なんか鉄道系トリビアなネタがありましたら披露しておくんなまし
1無題Name名無し 25/05/23(金)19:08:55 IP:39.110.*(nuro.jp)No.889814そうだねx3
小倉でシートを反転させないと、
車掌ではなく、地元民に文句を言われます
2無題Name名無し 25/05/23(金)20:56:18 IP:106.154.*(au-net.ne.jp)No.889822そうだねx2
大阪の地下鉄・ニュートラムでは、実際に乗車した分ではなく、
好き勝手に経路をぐるぐるしたり、終点の折り返し乗車でも
改札を出入りしなければ、バレなきゃ大丈夫・・・ではなく、
他社のような追加料金等の規定が無く、発着改札駅間のみと正式に認められている。
ただ、朝の座席取り目的の折り返し乗車はマナー違反とはなり、
辞めるようご協力をとあるw。

(但し民営化後の今の規則が変更になったかどうかは知らんけど)
3無題Name名無し 25/05/23(金)21:17:59 IP:61.213.*(catv296.ne.jp)No.889823そうだねx1
    1748002679420.jpg-(379264 B)
379264 B
京成電鉄(北総線含む)には、精神障害者割引がある。
これは昨年6月から始まったもので、運賃が半額となる。JRや東武なども今年から同様な割引が始まったが、大抵の鉄道会社が、100km以上利用しないと割り引かないのと違い、京成の場合は、距離による利用制限はなく、隣の駅までの利用でも割引の対象になる。
障害者手帳を携帯することが条件。
https://www.keisei.co.jp/keisei/tetudou/accessj/goriyo.php
4無題Name名無し 25/05/23(金)22:20:42 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.889825そうだねx1
IC乗車券で連絡改札口のタッチを忘れると
実際とは違う遠回り乗車の運賃を引かれることがあるぞ
連絡改札口は必ずタッチしよう
5無題Name名無し 25/05/23(金)22:49:59 IP:39.110.*(nuro.jp)No.889828そうだねx1
浜川崎

旅客駅
どちらの旅客駅も無人駅で、南武線側は尻手駅、鶴見線側は鶴見線オフィスが管理している。南武線と鶴見線の駅舎は道路を挟んで離れているため、当駅で乗り換える旅客は一度改札を出なければならない。双方の駅の改札に入場・出場用の簡易Suica改札機が設置されているが、ICカードを使用して当駅で乗り換える乗客は、当駅の簡易Suica改札機に触れずに乗り換える必要がある。
6無題Name名無し 25/05/23(金)23:12:27 IP:111.102.*(cims.jp)No.889829そうだねx2
>浜川崎
>ICカードを使用して当駅で乗り換える乗客は、当駅の簡易Suica改札機に触れずに乗り換える必要がある。
ここは「連絡改札口」じゃないしな(同じJR線)
7無題Name名無し 25/05/23(金)23:46:51 IP:106.72.*(enabler.ne.jp)No.889833そうだねx1
>ここは「連絡改札口」じゃないしな(同じJR線)

同じ会社で自動改札機を通っての改札外乗り換えなんて東京メトロとかがやっているのに、なんでJR東でできないんだ?
8無題Name名無し 25/05/24(土)00:35:34 IP:111.102.*(cims.jp)No.889841そうだねx3
過疎路線の無人駅で無茶言うな
9無題Name名無し 25/05/24(土)00:44:52 IP:118.238.*(nuro.jp)No.889842そうだねx2
>小倉でシートを反転させないと、
>車掌ではなく、地元民に文句を言われます
トオホグでは全員進行方向に背を向けているのが常です
怖いです
10無題Name名無し 25/05/24(土)01:14:12 IP:106.184.*(dion.ne.jp)No.889845+
ミャーミャー県のひだでも同じです
11無題Name名無し 25/05/24(土)15:50:10 IP:118.6.*(ocn.ne.jp)No.889873+
営団丸ノ内線東京駅
初代駅長はドスキンで特製制服を誂えて開業式に臨んだ
当然服務規程違反だが、文句を言える奴は誰もいなかった
12無題Name名無し 25/05/24(土)17:19:04 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.889878+
>営団丸ノ内線東京駅
>初代駅長はドスキンで特製制服を誂えて開業式に臨んだ
>当然服務規程違反だが、

その制服って、仕立てるのに経費処理できたのか?それとも自腹?
経費で落とせたのなら、それはもう、会社(というか、当時は営団だから「団」か。)がOKしたのと同じだろ。
13無題Name名無し 25/05/24(土)18:45:40 IP:106.167.*(dion.ne.jp)No.889880+
空自時代の源田実がFX選定で渡米した際
先方に舐められないよう勝手に階級章の桜を一個追加したみたいな話だ
(この人旧軍時代も空自時代もこういうのがあってあまり尊敬されてない)
14無題Name名無し 25/05/24(土)19:09:36 IP:39.110.*(nuro.jp)No.889882+
    1748081376677.jpg-(167771 B)
167771 B
田園都市線が、
中央林間まで延伸する前の予定地で、
リニアの実験をしていた話
意外と知られていませんね

https://x.com/nqh2ZnSJN4pcODK/status/1670228784182878209
15無題Name名無し 25/05/24(土)19:12:49 IP:27.81.*(au-net.ne.jp)No.889883+
    1748081569642.jpg-(46879 B)
46879 B
こんな革ジャンがある

- GazouBBS + futaba-