レス送信モード |
---|
長野県須坂市で走行中の長野電鉄長野線の普通列車が、強風で線路上に飛ばされてきたとみられる金属製のパイプ小屋と衝突し、乗客の男性3人が死傷した事故で、この小屋を所有する農業男性(40)が23日、読売新聞の取材に応じた。
男性によると、小屋の足は地面に固定しておらず、トラクターの保管用として、事故の3〜4日前に線路近くに建てたばかりだったという。高さ2〜3メートル、幅、奥行き4メートルの大きさで、「飛ばされないための対策はこれからするつもりだった」とし、「(事故で)亡くなった人がいるのは残念だ」と話した。
気象庁によると、事故当時、現場周辺では風速約30メートルの突風が吹いていたと推定される。
https://www.yomiuri.co.jp/national/20250523-OYT1T50169/
… | 1無題Name名無し 25/05/24(土)12:08:06 IP:153.242.*(ocn.ne.jp)No.889865そうだねx7 1748056086314.png-(1124065 B) ![]() 鉄道線路の近傍に基礎も作らずDIY的に建てるのは危機管理意識が無さすぎる |
… | 2無題Name名無し 25/05/24(土)14:11:45 IP:183.77.*(asahi-net.or.jp)No.889871そうだねx5 1748063505757.jpg-(48597 B) ![]() こんな小屋、今に始まったわけでもなく・・・。 |
… | 3無題Name名無し 25/05/24(土)19:13:32 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.889884+ニュース映像を見た限り、脱線転覆した訳でもなく、大きく車体が壊れた訳でもなく、お亡くなりになった方はよほど運が悪かったとしか言いようが無いなぁ。 |