レス送信モード |
---|
函館市電の車内に家庭用ルームエアコン「暑さ対策」がX大バズり削除された記事が1件あります.見る
https://news.livedoor.com/topics/detail/29131724/
あまりみかけないけどあるよね
… | 1無題Name名無し 25/07/10(木)02:50:24 IP:106.155.*(au-net.ne.jp)No.892819そうだねx1開発が頓挫というか投資詐欺だったらしい中国の渋滞道路にまたがる巨大な乗り物(ちょっと何言ってるのか分から..)の足元に |
… | 2無題Name名無し 25/07/10(木)07:20:54 IP:133.106.*(ipv4)No.892825+書き込みをした人によって削除されました |
… | 3無題Name名無し 25/07/10(木)07:31:31 IP:133.226.*(ipv4)No.892826そうだねx2 1752100291672.jpg-(95101 B) ![]() 路面電車に家庭用エアコンっていうなら土電の屋根に室外機が乗っている画像は見た |
… | 4無題Name名無し 25/07/10(木)08:51:25 IP:111.99.*(dion.ne.jp)No.892829+箱根のケーブルカーも民生用天カセエアコンだよ |
… | 5無題Name名無し 25/07/10(木)09:17:58 IP:125.196.*(mesh.ad.jp)No.892830そうだねx6昔の北海道は、通勤車両は無論、家庭ですらエアコンを設置してなかった、というか不要だった。 |
… | 6無題Name名無し 25/07/10(木)09:55:15 IP:122.18.*(nifty.ne.jp)No.892836そうだねx4マイテ49の復活の際に |
… | 7無題Name名無し 25/07/10(木)11:09:23 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.892839+車体振動と電源変圧さえ解消できれば汎用性の高い家庭用エアコンでも平気ですよね |
… | 8無題Name名無し 25/07/10(木)11:15:40 IP:210.170.*(vectant.ne.jp)No.892841そうだねx2151系初期車のAU11の中身は家庭用クーラーでした。 |
… | 9無題Name名無し 25/07/10(木)11:30:06 IP:210.157.*(ipv4)No.892842+鉄道車両用のエアコンに比べて圧倒的に安く付くだろうしな |
… | 10無題Name名無し 25/07/10(木)12:01:37 IP:219.115.*(zaq.ne.jp)No.892844+>No.892842 |
… | 11無題Name名無し 25/07/10(木)21:54:38 IP:14.133.*(commufa.jp)No.892878+土佐電の走る霧ヶ峰 |
… | 12ダイソンName名無し 25/07/10(木)22:00:55 IP:119.150.*(pikara.ne.jp)No.892879+ 1752152455677.jpg-(303252 B) ![]() 松山城ロープウェイのこれまだあるのかな? |
… | 13無題Name名無し 25/07/10(木)22:09:31 IP:118.104.*(commufa.jp)No.892881+ 1752152971012.jpg-(55759 B) ![]() メキシコの客車が業務用エアコンつけてた |
… | 14無題Name名無し 25/07/10(木)22:17:27 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.892882+ファクトチェックのリテラシーを試される |