鉄道@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1755660161807.jpg-(106120 B)
106120 B無題Name名無し25/08/20(水)12:22:41 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.895044そうだねx1 9月28日頃消えます
どこの独逸じゃ!!
削除された記事が1件あります.見る
1無題Name名無し 25/08/20(水)12:43:08 IP:183.77.*(asahi-net.or.jp)No.895047そうだねx2
    1755661388440.jpg-(85025 B)
85025 B
>どこの独逸じゃ!!
2無題Name名無し 25/08/22(金)00:35:53 IP:106.155.*(au-net.ne.jp)No.895120そうだねx3
書き込みをした人によって削除されました
3無題Name名無し 25/08/22(金)01:16:02 IP:123.225.*(ocn.ne.jp)No.895125+
>どこ走っとるんじゃ
遂に正式に廃車か
4無題Name名無し 25/08/22(金)08:29:07 IP:219.115.*(zaq.ne.jp)No.895132そうだねx1
>遂に正式に廃車か
逆にほかが廃車にならないのは補助金とか減価償却とかの関係かね?
5無題Name名無し 25/08/22(金)09:36:35 IP:125.193.*(mesh.ad.jp)No.895134+
>どこ走っとるんじゃ
それよりも写した人にちゃんと金払った?
6無題Name名無し 25/08/22(金)12:26:31 IP:183.77.*(asahi-net.or.jp)No.895138+
    1755833191468.jpg-(222998 B)
222998 B
>>どこ走っとるんじゃ
>それよりも写した人にちゃんと金払った?
何書いてあるか全然読めないしどうやって請求するのか分からんけど撮った本人が言ってるんだから消してやったほうがいいかもね。
これもペケからの拾いだけど。
7無題Name名無し 25/08/22(金)16:53:04 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.895142そうだねx2
>逆にほかが廃車にならないのは補助金とか減価償却とかの関係かね?
古い車両はハンドメイドで修理できるから
8無題Name名無し 25/08/22(金)18:51:43 IP:219.115.*(zaq.ne.jp)No.895149そうだねx1
>No.895142
いやそうじゃなくて5000は随分前から大半運行停止状態なのになかなか廃車にならないなと。
9無題Name名無し 25/08/22(金)19:16:08 IP:58.88.*(ocn.ne.jp)No.895151そうだねx1
減価償却って13年だっけ
JRでも機器更新とかお金掛かる部位って
13年ごとくらいになんかしらやってる感じ
5000って1999からだから26年目ってのも帳簿上のなんかあったり..
そっち方面専門じゃないけど割と聞く話なもんで気になった
10無題Name名無し 25/08/22(金)20:53:35 IP:114.178.*(ocn.ne.jp)No.895153+
>いやそうじゃなくて5000は随分前から大半運行停止状態なのになかなか廃車にならないなと。
車みたいに使わない車を一時抹消しちゃうと、税金がかからなくなるから鉄道でも同様のことやってるんかね
ただ減価償却は資産の計算だから無関係かな?

- GazouBBS + futaba-