レス送信モード |
---|
岐阜県のLRT計画
なかなか野心的だが宇都宮みたいな通勤客の当てもなさそうだしどうなんだろう…
… | 1無題Name名無し 25/09/20(土)12:23:44 IP:60.106.*(bbtec.net)No.896621そうだねx5 1758338624226.jpg-(190825 B) ![]() 単線で計画してるらしいが富山みたいなループ線運用をやるにはちょっと距離が長すぎるんじゃないかと |
… | 2無題Name名無し 25/09/20(土)14:23:28 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.896632そうだねx21岐阜市内線が草葉の陰で… |
… | 3無題Name名無し 25/09/20(土)16:08:59 IP:122.26.*(ocn.ne.jp)No.896635+名古屋まで20分の通勤圏の岐阜なら, |
… | 4無題Name名無し 25/09/20(土)19:16:46 IP:133.106.*(243.157)No.896641+岐阜の人が東京に行くならのぞみが停まる新幹線名古屋駅へ。 |
… | 5無題Name名無し 25/09/20(土)19:28:01 IP:106.154.*(au-net.ne.jp)No.896642そうだねx3大阪の維新が大阪都構想の時のチラシに |
… | 6無題Name名無し 25/09/20(土)20:17:37 IP:14.133.*(commufa.jp)No.896645そうだねx4長良川はイメージ車両じゃ道路狭過ぎて無理だろ |
… | 7無題Name名無し 25/09/20(土)22:27:25 IP:180.12.*(ocn.ne.jp)No.896650+ループ線あるし実現したら岐阜の特産にちなんでパーシモンライナーって愛称付けよう! |
… | 8無題Name名無し 25/09/20(土)22:57:14 IP:219.113.*(ccnw.ne.jp)No.896651そうだねx4この先すぐにLRTを作っても地元の人たちが慣れるのはだいぶ先だな |
… | 9無題Name名無し 25/09/21(日)14:21:29 IP:114.51.*(bbtec.net)No.896675+ 1758432089085.png-(1514768 B) ![]() >岐阜駅〜県庁前(4km)〜岐阜羽島駅(9㎞) |
… | 10無題Name名無し 25/09/21(日)19:35:11 IP:126.162.*(access-internet.ne.jp)No.896683そうだねx2岐阜市にしろ羽島市にしろ名鉄にしろ何の反応もないのがねぇ… |
… | 11無題Name名無し 25/09/22(月)23:03:44 IP:60.151.*(bbtec.net)No.896742そうだねx6 1758549824571.jpg-(71347 B) ![]() >でも下の方に小さく※印で可能性の話ですみたいな事も書いてた。 |
… | 12無題Name名無し 25/09/23(火)15:11:26 IP:133.106.*(ipv4)No.896778そうだねx3仮に一体化整理されてしまったら羽島からしたら普通鉄道からLRTになるのは単純にダウングレードじゃん… |
… | 13無題Name名無し 25/09/23(火)15:54:12 IP:61.207.*(ocn.ne.jp)No.896779そうだねx3前に元旦新幹線乗り放題切符があったときに岐阜羽島に |
… | 14無題Name名無し 25/09/23(火)17:26:30 IP:114.49.*(bbtec.net)No.896784+>仮に一体化整理されてしまったら羽島からしたら普通鉄道からLRTになるのは単純にダウングレードじゃん… |
… | 15無題Name名無し 25/09/23(火)22:23:24 IP:126.151.*(access-internet.ne.jp)No.896790+>No.896779 |
… | 16無題Name名無し 25/09/24(水)21:18:13 IP:14.133.*(commufa.jp)No.896820+絵に描いた餅だけどスレ画のポスター県税で作ったなら何処の誰が作ったんだろ |
… | 17無題Name名無し 25/09/25(木)01:32:16 IP:211.7.*(ipv4)No.896831+ 1758731536570.jpg-(60188 B) ![]() >1758338624226.jpg |
… | 18無題Name名無し 25/09/25(木)01:33:14 IP:211.7.*(ipv4)No.896832+ 1758731594447.jpg-(67362 B) ![]() ついでに当初計画の平面図 |
… | 19無題Name名無し 25/09/25(木)13:51:59 IP:103.5.*(wi2.ne.jp)No.896842そうだねx19やっぱり「賑わいを取り戻す」ってお題目が失敗しそう感凄いんだよね |
… | 20無題Name名無し 25/09/25(木)14:00:52 IP:1.75.*(spmode.ne.jp)No.896843そうだねx13石川県金沢市も同じだけど、当の県庁が既成中心街を捨てて郊外に移転してしまったからその分の用務客需要が中心街からなくなってしまったのにな |
… | 21無題Name名無し 25/09/25(木)16:53:49 IP:125.199.*(mesh.ad.jp)No.896845そうだねx9>宇都宮が成功したのはバスで道路が飽和してるから整理しようって目的だったので元々旺盛な需要があったから |
… | 22無題Name名無し 25/09/25(木)20:58:35 IP:133.106.*(ipv4)No.896851+>本当に中心街の賑わいを取り戻したいならまず県庁が中心街に戻らないと話にならん |
… | 23無題Name名無し 25/09/25(木)23:25:10 IP:1.75.*(spmode.ne.jp)No.896860+>金沢はまず街そのものを一回ぶっ壊さんと再開発とか無理でしょ |
… | 24無題Name名無し 25/09/26(金)12:22:15 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.896887そうだねx4クルマの邪魔になるとモノを造るな |
… | 25無題Name名無し 25/09/26(金)17:07:46 IP:122.26.*(ocn.ne.jp)No.896897+>>No.896675 |
… | 26無題Name名無し 25/09/26(金)20:01:44 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.896911+静岡停車のひかりも羽島に停めれば理想的 |
… | 27無題Name名無し 25/09/27(土)15:52:57 IP:106.179.*(dion.ne.jp)No.896940+>静岡停車のひかりも羽島に停めれば理想的 |
… | 28無題Name名無し 25/09/29(月)16:42:55 IP:133.106.*(ipv4)No.897061そうだねx3>No.896897 |
… | 29無題Name名無し 25/09/29(月)23:58:45 IP:133.201.*(mesh.ad.jp)No.897083+ 1759157925497.jpg-(241646 B) ![]() >仮に一体化整理されてしまったら羽島からしたら普通鉄道からLRTになるのは単純にダウングレードじゃん… |
… | 30無題Name名無し 25/09/30(火)12:53:53 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.897091そうだねx4>クルマの邪魔になるとモノを造るな |
… | 31無題Name名無し 25/09/30(火)23:21:49 IP:210.157.*(ipv4)No.897122+>No.897083 |