鉄道@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1758906917253.jpg-(413221 B)
413221 B無題Name名無し25/09/27(土)02:15:17 IP:220.100.*(bbexcite.jp)No.896925+ 11月06日頃消えます
博多駅南側の再開発計画を中止 JR九州発表、複合ビル新設の「博多駅空中都市プロジェクト」

https://news.yahoo.co.jp/articles/7c2b29be31e0fbd71ee7524c29970ec40b295360

時期も悪かったね
天神の方が賑やかだし
削除された記事が1件あります.見る
1無題Name名無し 25/09/28(日)12:47:03 IP:106.155.*(au-net.ne.jp)No.896993+
福岡だと都心機能は1か所で足りるのかな?
名古屋だと市内の中心が栄で
愛知の中心が名駅という分担があるけど
2無題Name名無し 25/09/28(日)13:50:16 IP:153.195.*(ocn.ne.jp)No.896998+
書き込みをした人によって削除されました
3無題Name名無し 25/09/28(日)13:51:44 IP:153.195.*(ocn.ne.jp)No.896999+
>福岡だと都心機能は1か所で足りるのかな?
天神に市役所があるけど、県庁は吉塚
文化施設が大濠公園や西新から百道だったり
結構分散してるよ
ただ、博多駅は鉄道拠点、宿泊施設ばかりだね
4無題Name名無し 25/09/28(日)21:33:23 IP:133.106.*(ipv4)No.897023+
福岡は地方都市でもトップクラスに景気良いのに事業成り立たないって判断されたのはかなり危機的だな
都区内ですら中野サンプラザとか再開発頓挫してるとこあるけど
5無題Name名無し 25/09/28(日)22:02:25 IP:217.178.*(transix.jp)No.897027そうだねx1
>福岡は地方都市でもトップクラスに景気良いのに事業成り立たないって判断されたのはかなり危機的だな
建設費高騰となれば賃料高く設定しないとペイ出来ないし
賃料高くなりすぎると麻布台ヒルズやサクラステージみたいなことになりかねない
6無題Name名無し 25/09/29(月)02:09:38 IP:106.155.*(au-net.ne.jp)No.897040+
大阪の森ノ宮新駅再開発なんて出来るのかね
民間の事業者公募は応募者ゼロ
7無題Name名無し 25/09/29(月)06:22:33 IP:153.242.*(ocn.ne.jp)No.897048+
まあ 中野は事務所も商業も警察学校跡から明大が逃げはじめとか飽和だから触りたくないんかと 新宿の京王んところはもっと地上げしたいから 見直しをしたいとかいうのがあるらしい
元々JRビルなんかは廃墟ビルとして放置状態だったから たまたま更地になって目立っただけ 導線ぐちゃぐちゃにしてる小田急新宿や渋谷駅を優先するのはあたりまえ これの目途がつけば土木の建設機械や資材も人材も余るからそれまで待てということらしい
本当は高輪げーで動いてた面子をJRは品川に投入しているから
これが終わってからの着工だろうね
8無題Name名無し 25/09/29(月)10:56:20 IP:220.146.*(asahi-net.or.jp)No.897057+
>新宿の京王んところはもっと地上げしたいから 見直しをしたいとかいうのがあるらしい
いや、単に資材高騰でゼネコンが価格が合わないって全部辞退しちゃったから。もう地上げどころの話ではない。
渋谷も完成を先送りしたし、中野もそう。現在建築中の各巨大プロジェクトも完売の見込みが立ってない。
新しいのが出来ると移転して少し前のビルが空き家になる、当面はこの繰り返し。

- GazouBBS + futaba-