レス送信モード |
---|
Lisbon funicular crash initial report reveals litany of failings
https://www.bbc.com/news/articles/c20pg8pzp2no
リスボンケーブルカー事故の初期報告書公表。
事故の直接の原因はケーブルの断裂。そのケーブルは旅客輸送用に認証されたものではなかったと判明。ケーブルの保守・管理も適切には行われていなかったらしい。さらに、非常ブレーキも作動せず、車輌の点検も怠っていた様子。とんでもない管理体制だったみたいだ。
… | 1無題Name名無し 25/10/21(火)07:48:46 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.898308そうだねx13 1761000526083.jpg-(10113 B) ![]() 本文無し |
… | 2無題Name名無し 25/10/21(火)12:36:45 IP:14.8.*(enabler.ne.jp)No.898311そうだねx6イタリアのロープウェイ事故もそうだけど南欧の国はこの手の保守がガバガバなんかね? |
… | 3無題Name名無し 25/10/21(火)13:07:57 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.898313そうだねx7犠牲者には改めてご冥福を・・・ |
… | 4無題Name名無し 25/10/21(火)14:08:03 IP:106.154.*(au-net.ne.jp)No.898318そうだねx9日本だと某ケーブル自動車が色々問題起こしてて |
… | 5無題Name名無し 25/10/21(火)19:23:17 IP:133.159.*(vmobile.jp)No.898341+いまさらながら気づいたけど |
… | 6無題Name名無し 25/10/21(火)20:04:36 IP:111.216.*(nuro.jp)No.898343+ケーブルが切れた時のブレーキってなんだろ? |
… | 7無題Name名無し 25/10/21(火)20:12:55 IP:120.75.*(nuro.jp)No.898345そうだねx4 1761045175405.jpg-(5421 B) ![]() 外したの錆びてたんで |
… | 8無題Name名無し 25/10/21(火)20:33:01 IP:122.133.*(mesh.ad.jp)No.898348+>ケーブルが切れた時のブレーキ |
… | 9無題Name名無し 25/10/21(火)21:06:01 IP:14.13.*(enabler.ne.jp)No.898350+以前画像が上がっていたよね |
… | 10無題Name名無し 25/10/21(火)21:09:05 IP:120.75.*(nuro.jp)No.898351+ 1761048545796.jpg-(1197261 B) ![]() 以前の画像? |
… | 11無題Name名無し 25/10/21(火)22:20:40 IP:14.13.*(enabler.ne.jp)No.898357+ 1761052840138.jpg-(378473 B) ![]() >以前の画像? |
… | 12無題Name名無し 25/10/21(火)23:24:55 IP:118.241.*(nuro.jp)No.898358+昔からの伝統という慣習に支配され続け、時代の変化や安全基準に対応せず惰性で運行維持してたっていう感じか。 |
… | 13無題Name名無し 25/10/22(水)01:39:37 IP:111.216.*(nuro.jp)No.898364そうだねx1>No.898351 |
… | 14無題Name名無し 25/10/22(水)12:41:58 IP:106.154.*(au-net.ne.jp)No.898384+>No.898345 |
… | 15無題Name名無し 25/10/22(水)12:58:45 IP:49.104.*(spmode.ne.jp)No.898385+電蝕じゃね? |
… | 16無題Name名無し 25/10/22(水)15:11:48 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.898390+ 1761113508693.jpg-(102287 B) ![]() スレ文の記事より詳しい記事は有ったが要ログイン |
… | 17無題Name名無し 25/10/22(水)15:18:21 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.898391そうだねx5上の記事の引用部はぶっちゃけ |
… | 18無題Name名無し 25/10/22(水)20:18:42 IP:49.239.*(vmobile.jp)No.898403+やっぱり、何なら何まで『普通の平坦線向けトラム』をロープで結んで半ば無理矢理走らせてただけなんだな。 |