料理@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1712891557437.jpg-(37036 B)
37036 B無題Name名無し24/04/12(金)12:12:37 IP:133.130.*(nttpc.ne.jp)No.343191+ 24年9月頃消えます
ちくわぶって不味いんだな。切って大根鍋に入れたが粘土食ってるみたいな味だった。
1無題Name名無し 24/04/12(金)13:00:48 IP:119.26.*(zaq.ne.jp)No.343193そうだねx2
ちくわぶ自体には軽い塩味しかついてないんだから、おでんのような味を染み込ませる調理法を取らなければそりゃ不味いだろうな。
うどんをめんつゆ抜きで食べたようなもの。
2無題Name名無し 24/04/12(金)17:28:43 IP:117.18.*(icn-tv.ne.jp)No.343196+
和製マカロニ
3無題Name名無し 24/04/12(金)17:47:08 IP:119.26.*(zaq.ne.jp)No.343197+
>和製マカロニ
形はともかく素材としては和製ニャッキ?
4無題Name名無し 24/04/12(金)17:50:12 IP:114.146.*(ocn.ne.jp)No.343198+
和声マカロニグラタンを夢想したが料理としての勝ち筋が見えない・・・・・
チクワを斜めに切ってネギと共に和風出汁を利かしたベシャメルソースで和声ペンネグラタンだったらたぶん勝てる。

※当方西の人間でお試しで数度食べた程度でちくわぶスキルが無い事も勝ち筋が見えない一因。
5無題Name名無し 24/04/12(金)18:36:02 IP:210.167.*(asahi-net.or.jp)No.343199そうだねx5
    1712914562792.jpg-(43520 B)
43520 B
>形はともかく素材としては和製ニャッキ?
6無題Name名無し 24/04/13(土)02:42:18 IP:220.247.*(gmo-isp.jp)No.343203そうだねx2
麩といいつつただの小麦粉の塊だからな
ポジション的にはすいとんとかだご汁とかの小麦粉団子に近いか
7無題Name名無し 24/04/14(日)14:53:23 IP:160.13.*(iij4u.or.jp)No.343219そうだねx3
油で揚げて砂糖かけるといい
8無題Name名無し 24/04/14(日)19:28:47 IP:60.133.*(bbtec.net)No.343221そうだねx2
    1713090527578.jpg-(18225 B)
18225 B
>油で揚げて砂糖かけるといい
どうぞ
9無題Name名無し 24/04/14(日)21:38:30 IP:49.97.*(spmode.ne.jp)No.343222+
おでんに入れてトロけてきた頃が美味いんだよな
逆に牛スジとかは絶対に入れないわ
10無題Name名無し 24/04/15(月)03:26:53 IP:122.26.*(ocn.ne.jp)No.343224そうだねx1
    1713119213713.jpg-(48950 B)
48950 B
チップスにするのもいいぞ
11無題Name名無し 24/04/15(月)08:37:01 IP:119.26.*(zaq.ne.jp)No.343226+
>逆に牛スジとかは絶対に入れないわ
ホロホロにほぐれたスジの美味さを知らんとは可哀想な奴め。
12無題Name名無し 24/04/15(月)09:46:13 IP:49.97.*(spmode.ne.jp)No.343228そうだねx1
関東では基本的に牛スジは入れないしスーパーでも殆ど売っていない
あれは牛肉を捌いた後の捨てる部分だったのでそんなものを食べる文化がなかったのだろう
13無題Name名無し 24/04/15(月)10:14:17 IP:153.250.*(ocn.ne.jp)No.343229そうだねx1
うまさが知られちゃってからかなり高くなったね牛スジ
14無題Name名無し 24/04/15(月)11:47:12 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.343232そうだねx1
魚系の出汁で調和が取れているところに牛肉の硬いスジ肉を入れるという行為自体が、本来のおでんという料理自体をぶち壊している

ごった煮ではないんだから何でも入れればいいというものではないし、その意味ではソーセージやトマト、餃子、ロールキャベツなどを入れることも邪道であり、ジャンク料理の類いだと言えるだろう

何でも入れてしまえばいくらそれがその人にとって美味しかろうと、もはやそれはおでんモドキのいい加減で適当な食べ物になってしまう
邪道だけど入れてみたら美味かったみたいなね

寿司屋の名店でサーモンや天ぷら寿司にツナマヨ軍艦などを扱わないのは、それが不味いからではないんだよな
15無題Name名無し 24/04/15(月)12:30:23 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.343233+
>寿司屋の名店でサーモンや天ぷら寿司にツナマヨ軍艦などを扱わないのは、それが不味いからではないんだよな
名店でも、コース内に創作料理を入れたりするタイプの店はサーモンや天ぷらを扱うこともある
16無題Name名無し 24/04/15(月)15:19:08 IP:114.146.*(ocn.ne.jp)No.343234そうだねx3
    1713161948737.png-(1320580 B)
1320580 B
>牛肉の硬いスジ肉を入れるという行為自体が、本来のおでんという料理自体をぶち壊している
硬いスジ肉って時点で作った人はヘマしてる気が・・・

個人的には「うちの料理は本物の日本食です(ドヤァ」って言いつつ本来からかけ離れた物を出されたらキレても良いとは思うのだが、調和の取れた旨い物を喰えるなら伝統墨守に拘らなくても良いと思っている。

余談
沸騰させると出汁が濁るので、沸騰させない手口としての湯煎(鍋in鍋)が世間に広まっていない不思議。
内外の鍋間の湯量の都合で数時間放置は無理だが、20分ぐらいは余裕で放置可能(タイマーが鳴ったら見に行ってお湯を足す感じ)で付きっきりの火の番からは解放される。
17無題Name名無し 24/04/16(火)03:32:07 IP:160.13.*(iij4u.or.jp)No.343236そうだねx1
>あれは牛肉を捌いた後の捨てる部分だった
正肉しか使ってないならそうだけどそんな時代あったかねぇ
獣肉自体食ってないならともかく
狩猟だと豚みたいなのは捕れても牛みたいなのは捕れないし
18無題Name名無し 24/04/16(火)13:58:07 IP:27.230.*(spmode.ne.jp)No.343237+
牛スジカレーは食ったことがあるが正直苦手だ
スジ脂の部分が鯨の大和煮のスジ脂部分のようなゼラチン質の感じなので、噛まずに無理矢理飲み込んだ 
何も粗末なスジ肉など入れずに普通の牛肉を串に刺して入れればいいのにと思うがな
19無題Name名無し 24/04/16(火)14:35:26 IP:119.26.*(zaq.ne.jp)No.343238+
>スジ脂の部分が鯨の大和煮のスジ脂部分のようなゼラチン質の感じ
それがいいんじゃないか。
スネ肉のシチューとか苦手なタイプ?
20無題Name名無し 24/04/16(火)21:12:58 IP:60.133.*(bbtec.net)No.343241+
>牛スジカレーは食ったことがあるが正直苦手だ
>スジ脂の部分が鯨の大和煮のスジ脂部分のようなゼラチン質の感じなので、噛まずに無理矢理飲み込んだ 
>何も粗末なスジ肉など入れずに普通の牛肉を串に刺して入れればいいのにと思うがな
よくわからんけど
串に刺した牛肉をカレーに入れるってこと??
21無題Name名無し 24/04/17(水)00:25:31 IP:220.247.*(gmo-isp.jp)No.343242そうだねx3
    1713281131747.jpg-(112857 B)
112857 B
不味いと思うなら自分が食べないだけでいいのになぜ既存の料理にまで文句を言うのか
22無題Name貧乏人 24/04/17(水)00:36:27 IP:125.9.*(home.ne.jp)No.343243そうだねx1
牛スジのあの食感は独特なので苦手な人もいるでしょうなぁ
23無題Name名無し 24/04/17(水)00:51:26 IP:133.208.*(mesh.ad.jp)No.343244+
俺はトロトロに柔らかく煮込んで
牛スジの出汁がきいた牛スジカレーが好きで
たまに作っていたが嫌いな人もいるってことで二度と作らないようにするよ
24無題Name名無し 24/04/17(水)14:33:46 IP:122.26.*(ocn.ne.jp)No.343259+
牛スジなんて100g30円くらいで買えてたのになぁ
25無題Name名無し 24/04/17(水)18:43:02 IP:60.133.*(bbtec.net)No.343262+
豚スジはまだ安い
扱ってるところなかなかないけど
26無題Name名無し 24/04/17(水)23:09:36 IP:182.171.*(nuro.jp)No.343268そうだねx1
牛すじといいつつスレを見てると
アキレス腱のそばの肉のことを指してるのと
アキレス腱そのものやハラミスジみたいな白くてくにゅくにゅのを指してるのと
イメージしてるのが全然違ってんだろうなって気がする
牛すじカレーに使うのはだいたい前者だろうし
おでんの牛すじは後者だと思うのよね
27無題Name名無し 24/04/18(木)00:34:01 IP:219.104.*(nuro.jp)No.343270+
>アキレス腱そのものやハラミスジみたいな白くてくにゅくにゅのを指してる
安い冷凍牛すじに入っていたけど、いくら煮込んでも柔らかくないらないしゴムみたいだし嫌い
28無題Name名無し 24/04/18(木)11:59:02 IP:119.26.*(zaq.ne.jp)No.343273+
>No.343270
多分その煮てもゴムみたいなスジと煮たらゼリー状になるスジも違うものを想定してる。
私は煮溶けるスジ肉も含めどれも好きだけど。
29無題Name名無し 24/04/18(木)12:23:41 IP:49.105.*(spmode.ne.jp)No.343274+
豚スジというかスジ部分付近の肉はタンみたいなサクサク感が若干ある
30無題Name名無し 24/04/18(木)17:38:13 IP:60.106.*(bbtec.net)No.343278+
竹輪麩はあんまり味がしみないから粘土のようなネチョネチョした食感の無味のものを食うことになりあまり好きではない
31無題Name名無し 24/04/22(月)11:14:57 IP:125.12.*(home.ne.jp)No.343334+
チクワブには味噌だれつけると結構うまいね
大人がビール飲みながらつつく店のおでんはカラシだけでもいいけど、
こどもも食べるおでんだったら味噌だれがあってほしい

関東の大衆的おでんでは牛筋つかわないけど、都心の上野や銀座の高級っぽい老舗店には実は大阪流おでんで具も牛筋や鯨の舌を入れているところがかなりあるんだよな
昔は関西の料理技術を上位と見る風潮があったからかもしれない
32無題Name名無し 24/05/02(木)17:17:45 IP:133.201.*(mesh.ad.jp)No.343502+
自分は親が筍の煮物を作っているとき適当に輪切りにしたちくわぶを投げ込む家族の誰も食わないで最後まで残っているのを独り占めして食べてるけどうまいと思う

- GazouBBS + futaba-