レス送信モード |
---|
「米を捨ててでも価格を維持しろ」「国民を敵に回してでもここが踏ん張りどころである」削除された記事が1件あります.見る
J○の○川が居る限り米の値段は上がっていく
奴らじゃ日本の食を守れません奴らの懐が潤うのが最優先事項だから
奴らいわく「自分達がまず潤えばトリクルダウン式に農家も儲かるはず」→農家の売り上げは微々たる上昇で何も変わっていない
○川が大儲けして逃げ切り引退するまでの国民とのバトルが始まった
… | 1無題Name名無し 25/01/19(日)21:42:55 IP:60.133.*(bbtec.net)No.346843そうだねx1それってJAを通さなければ農家が儲ける…ってコト!? |
… | 2無題Name名無し 25/01/19(日)22:05:49 IP:121.109.*(dion.ne.jp)No.346844+ 1737291949470.jpg-(606010 B) ![]() 日本人がお米問題で困ってる中 |
… | 3無題Name名無し 25/01/20(月)12:24:14 IP:133.106.*(ipv4)No.346863そうだねx1昔のコメ不足の時が一番おいしかった。 |
… | 4無題Name名無し 25/01/20(月)19:14:41 IP:14.10.*(enabler.ne.jp)No.346871そうだねx1昨年の農林中金の大損失をしれっと穴埋めしようとしているとしか思えない。 |
… | 5無題Name名無し 25/01/28(火)12:22:31 IP:14.8.*(enabler.ne.jp)No.347009+JAが吊り上げと言うか中抜きをしているなら目先の利益の代償は“日本人の米離れ”で米は売れずに価格は下落、農家は廃業、食糧自給率ダダ下がり・・・で、先の大戦でも起きていた日本的無責任体質(責任を取るべき上級者が逃げ切る)が発揮されて、地獄の釜を開いた人は退職金貰って逃げ切りに。 |
… | 6無題Name名無し 25/01/28(火)18:53:08 IP:153.139.*(ocn.ne.jp)No.347013そうだねx1中抜きするんなら農協は関係なくなるんだよなあ… |
… | 7無題Name名無し 25/01/28(火)20:17:18 IP:121.83.*(eonet.ne.jp)No.347014そうだねx1来月には千円ぐらいあがるよ |
… | 8無題Name名無し 25/01/29(水)00:30:14 IP:153.139.*(ocn.ne.jp)No.347017そうだねx1夏前にはコメが全然足りなくなるとか |
… | 9無題Name名無し 25/01/29(水)04:19:08 IP:219.104.*(nuro.jp)No.347018+ 1738091948200.jpg-(23586 B) ![]() 市場に出ると4倍ぐらい? |
… | 10無題Name名無し 25/01/29(水)11:58:14 IP:133.106.*(ipv4)No.347023+精々1日0.5合しか食わんから |
… | 11無題Name名無し 25/01/29(水)15:08:08 IP:61.194.*(nttpc.ne.jp)No.347026+今米ってそんなに高いの? |
… | 12無題Name名無し 25/01/29(水)17:56:24 IP:42.126.*(t-com.ne.jp)No.347028+まぁ、米どころか、「採れたて新鮮ご当地グルメ♪ご当地ブランド♪」とかやっとる地方自治体ってば、どこも過疎化・少子化しとるやん(笑)。 |
… | 13無題Name名無し 25/01/30(木)13:00:27 IP:210.171.*(bai.ne.jp)No.347034そうだねx2米は太るだ糖質カットだと言っといて「米が無い!」となったら隣町のスーパーにまで探しに行くのってどうなってんの |
… | 14無題Name名無し 25/01/30(木)15:13:08 IP:126.227.*(bbtec.net)No.347035そうだねx7>米は太るだ糖質カットだと言っといて「米が無い!」となったら隣町のスーパーにまで探しに行くのってどうなってんの |
… | 15無題Name名無し 25/01/30(木)23:06:04 IP:121.109.*(dion.ne.jp)No.347037+ 1738245964625.jpg-(69910 B) ![]() 西友に行ったら1本増量のみたらし団子が大量に積み上げられて半額になっていた |
… | 16無題Name名無し 25/01/31(金)13:42:57 IP:61.194.*(nttpc.ne.jp)No.347042そうだねx1俺はあんこの団子が好き |
… | 17無題Name名無し 25/01/31(金)18:02:54 IP:133.106.*(ipv4)No.347048+ 1738314174927.jpg-(222550 B) ![]() たかw |
… | 18無題Name名無し 25/02/03(月)03:42:04 IP:219.104.*(nuro.jp)No.347069+ 1738521724312.jpg-(42480 B) ![]() >「米を捨ててでも価格を維持しろ」 |
… | 19無題Name名無し 25/02/03(月)07:51:37 IP:153.139.*(ocn.ne.jp)No.347070そうだねx1推定生産量と実際出荷された量が違うってだけの話を |
… | 20無題Name名無し 25/02/03(月)10:11:23 IP:126.158.*(openmobile.ne.jp)No.347071そうだねx2>>「米を捨ててでも価格を維持しろ」 |
… | 21無題Name名無し 25/02/04(火)17:30:47 IP:153.134.*(ocn.ne.jp)No.347085+日本政府は農業潰す。外国から仕入れる。という方針で |
… | 22無題Name名無し 25/02/04(火)19:03:54 IP:153.151.*(dti.ne.jp)No.347087そうだねx2>JAが吊り上げと言うか中抜きをしているなら |
… | 23無題Name名無し 25/02/07(金)13:03:02 IP:113.156.*(dion.ne.jp)No.347105+書き込みをした人によって削除されました |
… | 24無題Name名無し 25/02/07(金)13:13:54 IP:113.156.*(dion.ne.jp)No.347106そうだねx1 1738901634441.jpg-(354114 B) ![]() ようやく決心したか |
… | 25無題Name名無し 25/02/07(金)14:20:05 IP:133.106.*(ipv4)No.347107+そんな食わんからどっちでもいいですね |
… | 26無題Name名無し 25/02/08(土)09:35:18 IP:202.60.*(ztv.ne.jp)No.347108+この主張には、いくつかの視点から検討すべき点があります。(長いので一部削除) |
… | 27無題Name名無し 25/02/08(土)18:34:08 IP:153.151.*(dti.ne.jp)No.347111+報道によれば、ペナルティ関税乗せても国内産より安いから、需要がそっちに移りつつあるとかなんとか・・・ |
… | 28無題Name名無し 25/02/08(土)21:37:20 IP:113.156.*(dion.ne.jp)No.347114+>来月には千円ぐらいあがるよ |
… | 29無題Name名無し 25/02/09(日)09:26:10 IP:153.139.*(ocn.ne.jp)No.347115そうだねx1輸入米が5kgで3500円じゃあ流石に国産選ぶわな… |
… | 30無題Name名無し 25/02/09(日)11:19:27 IP:126.157.*(openmobile.ne.jp)No.347116+こないだ動画の解説で見た説は「問屋が急な注文にも対応できるだけの在庫確保の為に仕入値が高騰、その分が転嫁されて小売値も高騰」との事。 |
… | 31無題Name名無し 25/02/09(日)12:24:15 IP:219.115.*(zaq.ne.jp)No.347117+>No.347116 |
… | 32無題Name名無し 25/02/09(日)13:44:12 IP:126.253.*(openmobile.ne.jp)No.347118+>米穀手帳復活? |
… | 33無題Name名無し 25/02/09(日)17:32:06 IP:113.156.*(dion.ne.jp)No.347119+ 1739089926240.jpg-(141040 B) ![]() >昨年末に比べて実店舗、ネットの価格も1〜2割くらい上がってるね |
… | 34無題Name名無し 25/02/09(日)18:20:41 IP:133.106.*(ipv4)No.347120+お米たかいと困るよね |
… | 35無題Name名無し 25/02/09(日)22:11:15 IP:219.115.*(zaq.ne.jp)No.347122+近所の業スーだと白米より玄米のほうが安かった。 |
… | 36無題Name名無し 25/02/10(月)08:16:45 IP:113.156.*(dion.ne.jp)No.347125そうだねx1>近所の業スーだと白米より玄米のほうが安かった。 |
… | 37無題Name名無し 25/02/10(月)20:47:07 IP:133.106.*(ipv4)No.347129+さっきカツオのたたき300gとハイボールで夕食をとったが栄養的に十分だがなんか物足りないんだよね |
… | 38無題Name名無し 25/02/11(火)13:41:12 IP:210.171.*(bai.ne.jp)No.347142+餅くえよ。年明けてから安売りしてんぞ。 |