料理@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1760281766100.jpg-(493819 B)
493819 B無題Name浜中出張員25/10/13(月)00:09:26 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.354002そうだねx1 12月23日頃消えます
今日の晩ごはん
かすべ(エイヒレ)の煮付け、茄子と牛蒡を炒めて醤油味醂一味で味付けしたおばんざい的なの(名前は有るんだろうが知らないや)、ニラと豆腐のお味噌汁、あと新米。

軟骨魚類なだけあって骨も咀嚼できるのだが、食べるか残すか悩むぐらいの固さ。
道民的正解はどっちなんだろう?
1無題Name名無し 25/10/15(水)22:57:27 IP:153.252.*(ocn.ne.jp)No.354070そうだねx1
カスベのヒレは揚げ煮したのは軟骨もイケるけど、煮付けだとムリっしょ
煮付けはかなりしっかりした煮凝りが出来るので、アツアツご飯に乗せて掻き込むと至福

一期一会でエイの赤ちゃん(エイは卵胎生)の唐揚げ喰ったことあるけど、魚食ってるのか劣等品の鶏肉喰ってるのか分からん体験したよ、姿見なかったらコレなんぞ?の食感と味わい
2無題Name浜中出張員 25/10/16(木)12:32:22 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.354093+
    1760585542610.jpg-(656278 B)
656278 B
>煮付けはかなりしっかりした煮凝りが出来るので、アツアツご飯に乗せて掻き込むと至福
ウヒヒ、新米と合わせて堪能しております。

あと骨ですが、骨を咀嚼すると遠く微かにアンモニアを感じるので細かい骨は選択式のスパイスって認識に。

>一期一会でエイの赤ちゃん(エイは卵胎生)の唐揚げ喰ったことある
これは珍しい。
ネコザメのドリル卵とか子宮内共食いとか胎盤とか軟骨魚類の増殖はワンダーランドですなぁ。

画像右上のジップロックがカスベの残り。
面積で言うとA4相当を買ったから、なかなか無くならない。

- GazouBBS + futaba-