甘味@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1684889423379.jpg-(29404 B)
29404 B無題Name名無し23/05/24(水)09:50:23 IP:211.120.*(asahi-net.or.jp)No.221991+ 26年5月頃消えます
あきまへんなー
業スーのスイーツでも十分うまいでんがな
テレビで紹介されてる店に行かんでもええと思えるくらい旨い奴多ない?
1無題Name名無し 23/05/26(金)00:36:01 IP:119.26.*(zaq.ne.jp)No.221992そうだねx1
良くも悪くも海外直輸入クオリティなので日本人の舌には合わない(ぶっちゃけ甘すぎる)のが多い気がする。
本場の味と思えば一度試して見るにはいいけど。
2無題Name名無し 23/05/26(金)11:54:18 IP:211.120.*(asahi-net.or.jp)No.221993そうだねx1
いやいや、スレ画のは輸入じゃなくて、神戸物産オリジナルだよ
3無題Name名無し 23/05/27(土)09:41:58 IP:211.120.*(asahi-net.or.jp)No.221998そうだねx3
    1685148118054.jpg-(117154 B)
117154 B
で業スーといえばこのホイップ
悪魔のような商品だ
何にでもたっぷりかけたくなる
4無題Name名無し 23/06/06(火)15:51:13 IP:219.104.*(nuro.jp)No.222008そうだねx1
    1686034273694.jpg-(102873 B)
102873 B
店員イチオシって書いてたから買ってみたけど
味はいいけど燕麦のもみ殻が口に残って食えたもんじゃなかった
5無題Name名無し 23/06/06(火)17:43:33 IP:211.120.*(asahi-net.or.jp)No.222009+
    1686041013895.png-(219259 B)
219259 B
業スーのスイーツは、
輸入物よりも神戸物産オリジナルの方が旨いと思うけど

昨日これを買ってきたら、勢いで全部食べてしまった
6無題Name名無し 23/06/08(木)00:19:20 IP:119.26.*(zaq.ne.jp)No.222010+
近所の業スーは小さいせいか菓子は輸入品ばかりでオリジナルは牛乳パックゼリー類くらいしか見かけないな。
昔あった充填豆腐型レアチーズケーキはよく買ってたけど。
7無題Name名無し 23/06/08(木)11:53:00 IP:211.120.*(asahi-net.or.jp)No.222011+
小さい店だとオリジナル商品を置いていないのか
はじめて聞いた

業スーのオリジナル商品は、シャトレーゼより旨いと思うのは俺だけだろうか?

いや、ヤツドキのはもちろん旨いよ
8無題Name名無し 23/06/13(火)00:18:09 IP:153.139.*(ocn.ne.jp)No.222018+
シャトレーゼはケーキやアイスなど
業務スーパーはスレ画や1Lのようかん等

そもそも「どっちが」って話にはなり得ない
9無題Name名無し 23/06/13(火)09:59:35 IP:183.76.*(asahi-net.or.jp)No.222019+
    1686617975533.jpg-(201883 B)
201883 B
>シャトレーゼはケーキやアイスなど

シャトレーゼのケーキは一般のスイーツ専門店より安い
しかし値段並みの味
ってのが一般的な評価
だからシャトレーゼではケーキではなく、和菓子や焼菓子、アイスやチルド菓子を買うのが通

確かにシャトレーゼのケーキ以外は、値段の割には旨い
てことで業スーと比較するのはこの辺だね

- GazouBBS + futaba-