甘味@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1720082005866.jpg-(190995 B)
190995 B無題Name名無し24/07/04(木)17:33:25 IP:222.6.*(dion.ne.jp)No.222455+ 28年2月頃消えます
たまには果物
帰りがけにちょっとした市場に寄ったらデカい赤肉メロン発見。
持って帰ってきて量ったら1玉で2.79kgだよ。
ボコボコしてるしこの類のメロンとしてはデカすぎるし多分規格外品なんだろな・・これ1玉500円なんだわw
俺は沢山食えれば満足だから規格外でも形がボコボコしてても良いんだ・・・高級なんて求めてない。
1無題Name名無し 24/07/04(木)17:56:37 IP:222.6.*(dion.ne.jp)No.222456+
色々調べるとクインシーメロンであるようだ。
そういやダンボールの札にクインシーって書いてあった気がする。
アンデスメロン・肥後グリーン・クインシーメロンは
安価な三大メロンなんだってさ。
そんな安価であるはずのメロン達だけどスーパーとか行ってもあまり大きくなくて1280円とか1980円とかしてるから、今日まで安くて大きいところ探して580円のアンデスメロン食ってた。アンデスメロンの倍近い重量で値段は500円のクインシーメロンが楽しみだ。
2無題Name名無し 24/07/20(土)11:07:17 IP:183.76.*(asahi-net.or.jp)No.222483+
果物好きな人っているよね。
俺はそこまで好きじゃないので、自分から買うことは滅多にない。
頂きもので食べるくらい。
3無題Name名無し 24/07/27(土)01:04:48 IP:60.73.*(bbtec.net)No.222489+
昔は果物食べることが多かったからかな
今は安くて美味しいお菓子がたくさんあるものね
今の果物は綺麗で高いね
4無題Name名無し 24/07/28(日)19:40:25 IP:125.52.*(dion.ne.jp)No.222491そうだねx1
    1722163225123.jpg-(76836 B)
76836 B
子供の頃はたまにもらえたもんだけど
5無題Name名無し 24/08/01(木)22:44:48 IP:117.18.*(icn-tv.ne.jp)No.222492そうだねx1
俺の父がよく、叔父(父の弟)が病気になって死ぬかもしれないというとき
何が食べたいか聞くと「バナナ」と答えたそうで、それほどバナナと言うのは当時貴重なものだったという話を自慢げにするが
別にその時みかんが食べたけばみかんと答えたのではないだろうか
6無題Name名無し 24/12/29(日)23:57:56 IP:49.105.*(spmode.ne.jp)No.222697+
>No.222455
間違ってらスマン
もしかしたらそれカボチャじゃね?
7無題Name名無し 24/12/30(月)20:58:59 IP:153.139.*(ocn.ne.jp)No.222699+
風邪の日だけは桃のかんづめを食べられた
とかいう話も通じなさそうだね
8無題Name名無し 24/12/31(火)17:25:56 IP:133.106.*(ipv4)No.222701+
    1735633556975.jpg-(80468 B)
80468 B
飲食店とか店で出すのに買ってんだろうか
自分で食う分には形何てどうでもいいしな
9無題Name名無し 24/12/31(火)17:26:53 IP:133.106.*(ipv4)No.222702+
そういや果物ってあんま食わないね
ドラゴンフルーツが好きだけどたかいとおもう
10無題Name名無し 25/01/03(金)09:29:48 IP:60.65.*(bbtec.net)No.222705そうだねx1
>飲食店とか店で出すのに買ってんだろうか
贈答用にユニークな形にしたのかと思ってたが鑑賞用に流通してるんだってな
整形の都合上不味くて食えない代物になっており一年間腐らないという
11無題Name名無し 25/01/11(土)06:17:40 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.222715+
>No.222701
それこそが美味しいスイカ
カットスイカや
12無題Name名無し 25/02/01(土)16:10:02 IP:60.65.*(bbtec.net)No.222769+
    1738393802003.webp-(44344 B)
44344 B
フリマで3L(最大直径8.8cm)のミカンを買ったら10cm前後の大きな品が来たので
間違えて伊予柑が届いたのかと思った
5kgで2600円って安いんだろうか?味は悪くなかった
13無題Name名無し 25/02/06(木)14:57:08 IP:180.46.*(ocn.ne.jp)No.222770+
AIガール 250206
https://x.com/PinUpGirl_AI/status/1887229421029089471
https://x.com/AdobeStockSale/status/1885930918134845661
https://x.com/AdobeStockSale/status/1885931612480954505
https://x.com/AdobeStockSale/status/1885932280209973754
https://x.com/lowleg_cotton/status/1887120881731899670


yuk
14無題Name名無し 25/02/07(金)23:23:00 IP:42.126.*(t-com.ne.jp)No.222771+
ワシは金持ちなので食べ物には一切困っていませんが、おもしろい園芸・趣味として、スーパーで買ってきた野菜・果物の種やら芯やらの再生栽培に挑戦しています。

例えば、キャベツの芯…高くなっている1/4カットで販売されているキャベツの芯からも芽が出たりするよなぁ♪

メロン?スイカ?…本当に面白い♪ですよ、その種捨てないで庭とかに捨てると、きちんと目が出てくるよなぁ♪

びっくりしたのがパイナップルでそのヘタ・頭だけで、水耕してやると、またパイナップルば生えてくるぞ♪
15無題Name名無し 25/02/09(日)20:21:10 IP:133.106.*(ipv4)No.222772+
問題はそれが食えるかどうか
16無題Name名無し 25/02/11(火)11:24:24 IP:180.54.*(ocn.ne.jp)No.222774+
AIガール 2月11日
https://x.com/may_x888/status/1889062555550953667
https://x.com/AdobeStockSale/status/1888031120916365549
https://x.com/mAIgirl001/status/1889092379409519045
yjttyj
17無題Name名無し 25/03/13(木)16:59:55 IP:133.106.*(ipv4)No.222815+
    1741852795741.jpg-(325115 B)
325115 B
>たまには果物
昨年12月に買いに行ったよ
18無題Name名無し 25/03/13(木)20:00:57 IP:180.46.*(ocn.ne.jp)No.222816+
AIガール
https://x.com/urieru02/status/1899829727684379075
https://x.com/AdobeStockSale/status/1900129384549539938
https://x.com/lowleg_cotton/status/1899646532523380841
ytj

- GazouBBS + futaba-