甘味@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1744466641606.jpg-(48224 B)
48224 B無題Name名無し25/04/12(土)23:04:01 IP:117.18.*(icn-tv.ne.jp)No.222855そうだねx2 29年3月頃消えます
コーヒー屋の前を通りかかったり、どこからか漂ってきたコーヒーの香りはとてもいいと感じるのに、自分で淹れるとそうでもない
寒い朝出勤して、自分より先に来た人が飲んでるコーヒーの香りはとてもいいと感じるのに、同じコーヒーを自分で淹れるとやはりそうでもない

それが一番顕著だと思ったのが、自分で淹れたコーヒーを部屋で飲み終わりキッチンに戻ると、
飲んでいたコーヒーよりも、そのコーヒーを淹れた時のキッチンに残った香りのほうがいい香りがする

なぜそのようなことが起きるのだろうか
どうすれば自分で淹れたコーヒーの香りを最大限に楽しめるだろうか
削除された記事が4件あります.見る
1無題Name名無し 25/04/13(日)18:20:01 IP:125.52.*(dion.ne.jp)No.222857+
    1744536001673.jpg-(78588 B)
78588 B
自宅で焙煎したらええねん
2無題Name名無し 25/04/14(月)13:24:07 IP:125.4.*(zaq.ne.jp)No.222858+
スレッドを立てた人によって削除されました
https://www.youtube.com/shorts/pQ2DV3HE2og
3無題Name名無し 25/04/16(水)14:44:14 IP:219.115.*(zaq.ne.jp)No.222859+
芳香も濃度が濃すぎると悪臭になるって奴かな?
4.Name. 25/04/16(水)23:54:44 IP:103.209.*(as62651.net)No.222860+
スレッドを立てた人によって削除されました
.
5無題Name名無し 25/04/18(金)15:15:12 IP:153.125.*(tees.ne.jp)No.222862+
    1744956912199.jpg-(84287 B)
84287 B
無理です♡
6無題Name名無し 25/05/02(金)19:54:17 IP:125.52.*(dion.ne.jp)No.222867+
    1746183257141.jpg-(119416 B)
119416 B
コンロと換気扇がありゃできるべ
7無題Name名無し 25/05/06(火)10:34:55 IP:153.242.*(ocn.ne.jp)No.222870そうだねx3
豆をひいたときの香りがコーヒーからすればいいのにと思う
8無題Name名無し 25/05/17(土)03:41:01 IP:122.131.*(mesh.ad.jp)No.222871+
書き込みをした人によって削除されました
9無題Name名無し 25/05/31(土)22:23:32 IP:106.136.*(dion.ne.jp)No.222875+
コーヒーをたくさん飲んでると汗やおしっこがコーヒーのいい香り
10無題Name名無し 25/06/04(水)17:53:48 IP:125.52.*(dion.ne.jp)No.222876+
>豆をひいたときの香りがコーヒーからすればいいのにと思う

じゃあコーヒー飲むときに豆挽きましょう
11無題Name名無し 25/07/20(日)08:48:54 IP:27.81.*(dion.ne.jp)No.222912+
多重人格になればいい
12無題Name名無し 25/07/20(日)10:27:26 IP:117.18.*(icn-tv.ne.jp)No.222913+
書き込みをした人によって削除されました
13無題Name名無し 25/07/20(日)10:30:39 IP:117.18.*(icn-tv.ne.jp)No.222914+
レギュラーでアイスコーヒーを入れるのは手間がかかるので、もっぱらアイスはインスタントだったが最近いい方法をネットで知った
容器に水(または湯)とレギュラーコーヒーの粉末を直接入れ、一晩おいておき、
飲むときにホットのようにグラスにフィルターを乗せて濾す
2回ほど試してみてまだあまりうまくでできないが、手間はかからないし、特別な道具もいらない
湯でも水でもできるがどっちがいいのかまだわからない

コーヒーの量や置き時間で濃さを調整できるのと、ホットを冷やす方式のように大量の氷を必要としないのと薄くならないのもいい
14無題Name名無し 25/08/05(火)20:04:26 IP:121.87.*(eonet.ne.jp)No.222919+
水出しコーヒーやね
15無題Name名無し 25/08/07(木)00:49:57 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.222920+
毎日飲むけどこだわりないからスジャータのレストラン用コーヒー飲んでたが最近見なくなった
ホットはたまに喫茶店で飲むけどスプーンで飲んでるとみんなが微笑みをくれるよ
16無題Name名無し 25/08/10(日)21:21:14 IP:202.243.*(katch.ne.jp)No.222922+
AGFの隣の工場で働いてる時は鼻が慣れたのかコーヒーの匂いに反応しなくなった

- GazouBBS + futaba-