レス送信モード |
---|
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
… | 125/04/26(土)07:31:33No.75932391+厄い |
… | 225/04/26(土)07:54:57No.75932398+こういうのを信じる心が微塵もないんだけど |
… | 325/04/26(土)07:58:39No.75932400そうだねx2信じる信じないじゃなくて風習だから |
… | 425/04/26(土)08:17:00No.75932408そうだねx2昭和56年生だが特に記憶にないから何もなかったんだろう |
… | 525/04/26(土)08:43:24No.75932419+今年後厄なのか |
… | 625/04/26(土)08:52:18No.75932425そうだねx5この付近の年齢になると身体的精神的あと社会的な立場でのリスクが高くなるよという経験則 |
… | 725/04/26(土)09:04:15No.75932428そうだねx3>こういうのを信じる心が微塵もないんだけど |
… | 825/04/26(土)09:09:44No.75932432+>統計学みたいなもんだから信心とかとはちゃうぞ |
… | 925/04/26(土)09:20:46No.75932436そうだねx6俺の勝手な理解だと |
… | 1025/04/26(土)09:35:41No.75932443そうだねx2>風習と言えば風習かもしれないけど完全に宗教的観念からくるものじゃない? |
… | 1125/04/26(土)09:43:05No.75932450+「」は本当に何でも知ってるな |
… | 1225/04/26(土)09:43:06No.75932451そうだねx2友人が42歳で急性くも膜下出血で死んでるので気をつけるに越した事はないとは思ってる |
… | 1325/04/26(土)10:52:29No.75932512そうだねx1悪いことが起きた時の怒りを向ける先を作っているのだと思っている |
… | 1425/04/26(土)14:59:17No.75932717+厄のせいにすればいいやで外に出ることが増えたけど結果的には良かったな |