レス送信モード |
---|
三重「」って存在するの?
… | 125/07/16(水)23:00:02No.76017798そうだねx6>三重って存在するの? |
… | 225/07/16(水)23:03:50No.76017799+1.貴方や貴方に近しい誰かは三重に行ったことがありますか? |
… | 325/07/16(水)23:21:36No.76017808そうだねx3人が住んでないのに方言があるの?! |
… | 425/07/16(水)23:23:21No.76017811そうだねx1方言の自由 |
… | 525/07/16(水)23:26:17No.76017814+BASICの方言みたいなものだろう… |
… | 625/07/16(水)23:28:05No.76017815そうだねx1ケッタは愛知や静岡でも使うかな |
… | 725/07/16(水)23:45:55No.76017835+ケッタと呼ばれるとつむ以外言わない |
… | 825/07/17(木)00:08:45No.76017858そうだねx2やんやん言うのが三重弁 |
… | 925/07/17(木)00:19:12No.76017865+ケッタッキー |
… | 1025/07/17(木)02:32:49No.76017910+まだここに百人くらい人が居たときは自分含めて3人はいた |
… | 1125/07/17(木)04:28:08No.76017933+「ひろうす」じゃないのか |
… | 1225/07/17(木)04:28:12No.76017934+「えらい」「つむ」は三重つーか西日本で広く使われてんな… |
… | 1325/07/17(木)04:29:33No.76017935+今夜は旦那いないからだんないよ |
… | 1425/07/17(木)05:49:49No.76017950+>やんやん言うのが三重弁 |
… | 1525/07/17(木)05:51:10No.76017951そうだねx2ささっては八十亀ちゃん |
… | 1625/07/17(木)11:55:47No.76018157+部落 |
… | 1725/07/17(木)14:08:31No.76018261そうだねx1鈴鹿サーキットと松阪牛と伊勢神宮でもってる県 |
… | 1825/07/17(木)14:09:57No.76018263そうだねx4ナガシマスパーランドも忘れるな |
… | 1925/07/17(木)20:11:56No.76018565そうだねx2>鈴鹿サーキットと松阪牛と伊勢神宮でもってる県 |
… | 2025/07/17(木)20:32:32No.76018595+部落 |
… | 2125/07/17(木)21:04:34No.76018643そうだねx32回も自己紹介ありがとう |
… | 2225/07/17(木)21:05:50No.76018646+三重水素 |
… | 2325/07/17(木)21:24:10No.76018677+>「ひろうす」じゃないのか |
… | 2425/07/17(木)21:25:46No.76018679そうだねx2NINJA |
… | 2525/07/17(木)23:07:01No.76018797そうだねx1「よばれる」はひいばあさんが使ってたな |
… | 2625/07/18(金)11:37:47No.76019163+部落 |
… | 2725/07/18(金)11:41:50No.76019166+3回も自己紹介ありがとう |
… | 2825/07/18(金)12:28:52No.76019189+三重と言えば部落 |
… | 2925/07/18(金)12:30:37No.76019194そうだねx2部落とレスするやつは部落民 |
… | 3025/07/18(金)15:13:34No.76019298+ただ三重県の学校教育では部落は習わない |