二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1756684663360.png-(520992 B)
520992 B25/09/01(月)08:57:43No.76066861+ 05日01:46頃消えます
「」は株で月いくら稼いでるの?
削除された記事が1件あります.見る
125/09/01(月)09:14:05No.76066871そうだねx2
1500円くらい
225/09/01(月)10:10:30No.76066902そうだねx1
スレ「」
325/09/01(月)10:56:29No.76066931+
給与とインデックス投資で毎年800万円くらい総資産が増えてる
425/09/01(月)11:54:35No.76066970+
月5万円くらい
お小遣い程度
525/09/01(月)11:56:11No.76066974+
ー5万
625/09/01(月)12:06:20No.76066983+
>給与とインデックス投資で
給与は入られないといくら?
725/09/01(月)13:02:01No.76067031+
給与なしだと年平均450万くらいだと思う
含み益状態だから稼いでるわけではないけどね
825/09/01(月)13:10:38No.76067038+
書き込みをした人によって削除されました
925/09/01(月)14:02:37No.76067086そうだねx2
給与外で450ってことは8%程度で運用できてるとして
今の種銭は5500程度か「」結婚してくれ
1025/09/01(月)21:35:26No.76067490+
もう株はやめた優待目当ての塩漬け状態も野に放って
今は会社に買わされた株だけしか残ってない
家建てる時にお金が必要だったのでキャッシュにしたよ
それでもちょっと足しになった
1125/09/01(月)21:38:22No.76067498+
金を入れ続けるだけ
1225/09/01(月)21:45:14No.76067506+
基本的に長期保有だから、月単位では不明
過去5年間のトータルは+2,500万くらい
1325/09/01(月)21:47:10No.76067508+
5億万円!
1425/09/01(月)21:56:51No.76067529+
俺は3200ちょっと
1525/09/01(月)21:59:34No.76067536+
同じく小遣い程度
妻が道楽で運用してる
1625/09/02(火)00:27:43No.76067630+
iDeCoを除いて過去2年で1,600万くらいだったわ
1725/09/02(火)06:07:55No.76067698そうだねx2
すげぇ「」は儲けてるんだな
1825/09/02(火)06:22:40No.76067702そうだねx1
6年目だけどマイナス250万くらい!
1925/09/02(火)06:39:50No.76067715そうだねx1
2021年頃にオルカン買ってこんな株高の時期に買うなんてアホかよと言われたが今や+100%超え
2025/09/02(火)08:21:48No.76067762+
ある程度の種銭とIPOに手を出さなきゃ、8割の人間は勝てるのが株
2125/09/02(火)08:29:33No.76067767+
>8割の人間は勝てるのが株
マジで?
2225/09/02(火)08:33:09No.76067769+
短期売買の投機で勝ち続けられる人は1割にも満たないからな
プロがやってるアクティブファンドでもだいたいインデックスに負ける
2325/09/02(火)08:36:17No.76067772そうだねx1
>マジで?
株はゼロサムじゃないよ
2425/09/02(火)08:38:14No.76067773+
資産が一円でも増えてたら勝ちって言ってそう
2525/09/02(火)08:45:01No.76067775そうだねx1
r>gって不等式があるからね
余剰資金があるなら投資しないと相対的に損する
2625/09/02(火)08:46:14No.76067776+
投資すれば得するわけでもないけどな
2725/09/02(火)08:54:02No.76067778そうだねx2
投資を鉄火場と勘違いするのはお約束なのだ…
2825/09/02(火)09:02:28No.76067780+
我に余剰資金なし!そこで戦死せよ!
2925/09/02(火)09:06:42No.76067783+
>投資を鉄火場と勘違いするのはお約束なのだ…
俺も始めるまではそんなイメージだった
義務教育にでも組み込まない限りこのイメージは多分変わらない
3025/09/02(火)09:09:16No.76067784+
その認識で始めたのは勇気あるなー
3125/09/02(火)09:09:24No.76067785+
スーパーに行けば売ってる有名商品の製造メーカー
CMで見かける企業
好きなゲームの開発企業

有名どころの企業なんてまず潰れることはないから、長期保有で配当なり優待なり貰いながら構えてりゃ大体勝てる
下がれば保有or(余裕資金があれば)買い増し、上がれば売却
これ程簡単なことはない

逆に素人がデイトレ中心の短期売買で一攫千金狙い出すと、9割は退場する
3225/09/02(火)09:10:17No.76067787+
>プロがやってるアクティブファンド
彼らまだ「市場の息吹ガー」とかやってんじゃない?
3325/09/02(火)09:12:08No.76067788+
税金さえなけりゃ大儲けなんだがなあ…
3425/09/02(火)09:17:31No.76067793+
>その認識で始めたのは勇気あるなー
もちろん始める前にちょっとは調べて勉強したよ
でも実際理解できたのはしばらく続けてからだった
会社がコロナで休業してて暇でなんとなく始めたのは本当に良かったと思ってる
3525/09/02(火)09:18:06No.76067795+
言ってしまえば、国債だって政府公認の投資商品だからな
元本割れは無いかわりに、低利率なだけで投資には変わらない
3625/09/02(火)09:29:26No.76067807+
>元本割れは無いかわりに、低利率なだけで投資には変わらない
効率的フロンティア使って運用してる人ってどのくらいいるんだろね
あんなの基礎の基礎?
3725/09/02(火)09:33:50No.76067811+
>もちろん始める前にちょっとは調べて勉強したよ
えらい

>元本割れは無いかわりに、低利率なだけで投資には変わらない
それでも銀行預金よりはるかに金利が高いから買う人の気持は理解できる
3825/09/02(火)09:47:58No.76067830そうだねx3
税金20%は高いよね
売買だって簡単じゃないのに
3925/09/02(火)09:51:53No.76067832そうだねx2
あと手数料もなクソが
4025/09/02(火)09:53:33No.76067834+
松井とかSBIとか手数料低めだよ
4125/09/02(火)09:53:53No.76067835+
GMOクリック証券は現物と信用が昨日から手数料完全無料になったぞい
4225/09/02(火)09:57:40No.76067837+
特定にはもう十分入れてるし毎年360万円ずつ新NISAに積み立ててる
4325/09/02(火)10:33:23No.76067847そうだねx1
金持ちだな「」たち
4425/09/02(火)10:40:59No.76067853+
独身おっさんだから金だけはあるんだよ
子供がいれば一人に2000万円以上かかるらしいしその金を全部突っ込めるからな
4525/09/02(火)12:47:52No.76067962+
今のまま株やってたら終わるよ
ヤバい3銘柄、もうすぐ暴落するのに
ってYouTubeのCMでよく知らない偉い人のAIが言ってた
4625/09/02(火)12:53:54No.76067978そうだねx1
3銘柄だけかよ
4725/09/02(火)13:12:48No.76067991そうだねx3
暴落するぞと言ってる人は常時いると言っても過言ではない
4825/09/02(火)17:44:33No.76068169+
独身50代おっさんだが貯金450万しかないぞ
4925/09/02(火)18:39:39No.76068211+
今からでも貯めて投資するんだ
5025/09/02(火)19:08:54No.76068239+
どうやって貯めれば?
5125/09/02(火)19:16:29No.76068252+
オ…オデお部屋貸したり地面買ったり売ったりするの好き
こないだマンション仕入れの倍以上で売れた嬉しい
5225/09/02(火)19:24:14No.76068258+
>どうやって貯めれば?
借金なくて450万円は貯められてるんだし
馬鹿ではないと思うから自分で分かるでしょう
5325/09/02(火)19:32:23No.76068271そうだねx1
ほんと「」には金策がすげーうまい人がいるから油断できない
5425/09/02(火)19:42:23No.76068278+
金儲けはライバル多いから難しいんだよな
5525/09/02(火)20:09:31No.76068310+
商売ならそれもあるけど株はみんなが投資すればみんな資産が増えるよ
仕手株とかそういうのに手を出したらアカンけど
5625/09/02(火)22:57:23No.76068579+
不動産売買は反復取引になると宅建免許要るから注意な
後、譲渡税はうっかり申告漏れすると重加算されるから忘れずに
5725/09/02(火)23:01:51No.76068583+
宅建と不動産鑑定士と税理士は師匠に取らされたから多分平気よ
5825/09/03(水)00:43:13No.76068675+
めちゃくちゃ貧乏だから暴落しろーって思ってる
でも困るのって個人投資家の一部だけだよね
大金持ちが地を這いずるようなのが見たいのに
5925/09/03(水)01:51:26No.76068702+
今日S高だった窪田製薬は連続S高なるかな?
引っかかるのはS高の材料ネタが中国絡みの納品に関する事案ってこと
6025/09/03(水)02:50:02No.76068719+
>めちゃくちゃ貧乏だから暴落しろーって思ってる
おこずかい程度でも儲けが出るのに
「」もやってみたら?
数万円で買える銘柄でも爆上げ出てるよ
ただし塩漬けとかダラダラと持ち続けたりしないことが肝要
6125/09/03(水)02:50:53No.76068721+
窪田製薬PTSで109.7円100株買ってみた
さてどうなるやら…

- GazouBBS + futaba-