二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1759061687113.jpg-(68985 B)
68985 B25/09/28(日)21:14:47No.76093939+ 02日21:43頃消えます
54歳になって気づいたんだけれど
スネ夫は勝ち組だよね
素直になりたい
125/09/28(日)21:17:06No.76093946+
フロー(所得)よりストック(資産)だよ
225/09/28(日)22:40:31No.76094031+
スネ夫って未来はどういう仕事してるの?
325/09/28(日)22:41:07No.76094032+
何かの会社の社長じゃなかったっけ
425/09/28(日)22:45:37No.76094039そうだねx2
デザイナーになりたがっているが将来は貿易会社の社長になり、大会社ではないが忙しく仕事をこなす。少年時代は「パパの会社を継いで社長になる」と予想していたが、父の会社を継いで就任したかは不明。女性と結婚し(2014年アニメ版ではスネ太郎の母と結婚する)、スネ樹という息子をもうける。
525/09/28(日)22:50:02No.76094042+
ジャイアンはスーパーのオーナーだったけ
ミニドラSOSでだったか
625/09/28(日)22:53:03No.76094044そうだねx2
ミニドラSOSの未来って流石にちょっと未来が過ぎるよなって改めて見ると感じる
のび太達の子供時代から30年後の未来であそこまで発展するのドラえもんの介入ありきな気がしてならない
725/09/28(日)22:56:06No.76094046そうだねx1
海底探索は金持ちがしてたけど爆縮で死んじゃったね
825/09/29(月)00:05:11No.76094095+
骨川家のすごいのは金があるだけじゃなく週末に思い立ったら飛行機のって札幌にラーメン食いに行くバイタリティ
925/09/29(月)00:47:48No.76094111そうだねx1
足でけん玉の方が凄くね
1025/09/29(月)08:10:51No.76094219+
人生の答え合わせが始まる年代の「」がこの先増えるんだろうな
1125/09/29(月)08:40:06No.76094239+
>足でけん玉
野比クンは非実用的な面に関してで天才
1225/09/29(月)08:53:31No.76094246+
最近ちょこちょこドラえもん大長編の全集読んでたんだけど
のび太達の世界の地下には地上人よりはるかに科学が発達した恐竜人の帝国があって
その恐竜人の国が出来た原因がドラえもんのせいなんだけどそのまま放置されててめっちゃ歴史改編しまくってる
1325/09/29(月)09:06:52No.76094256+
あの聖域があったのが正史だからそれでええねん
1425/09/29(月)09:16:17No.76094260+
>ミニドラSOSの未来って流石にちょっと未来が過ぎるよなって改めて見ると感じる
設定だと2013年だったかな
80年代後半はそれくらい未来世界に夢があったんだ
1525/09/29(月)09:22:21No.76094265+
藤子不二雄は日本人の発展速度が戦後復興基準だったんだろうから
東京が焼け野原になって僅か20年くらいで高層ビル立つコンクリートジャングルになったの見てて
それから先もめっちゃ早く発展すると思ってたんだろうな
1625/09/29(月)09:23:15No.76094270+
>あの聖域があったのが正史だからそれでええねん
タイムマシンでドラえもんが介入した時点で正史じゃないと思うの
1725/09/29(月)09:28:45No.76094277+
ドラ世界は未来が分岐するってパラレルシステムじゃなさそうだから
ドラえもんが来ることも織り込み済みの一本道なんじゃないかね
1825/09/29(月)09:40:36No.76094286+
やってる事は過去の世界で自分の帝国築いてる時空犯罪者と同じなのに
1925/09/29(月)09:41:56No.76094288+
タイムパトロールのルールに抵触しなきゃいいらしいから
2025/09/29(月)10:35:32No.76094328+
私利私欲ではないのが大きいのかもしれない
2125/09/29(月)10:37:36No.76094329+
お金儲けじゃなければだいたいOKになる印象
お金儲け=絶対悪みたいな考えする子供増やすの止めてほしい
2225/09/29(月)10:39:30No.76094330+
ズルして金儲けするのが悪であって正規の手順ならそんな悪いようには描かれてないと思う
2325/09/29(月)10:44:21No.76094332+
>ミニドラSOSの未来って流石にちょっと未来が過ぎるよなって改めて見ると感じる
のりものは大して変わってないけど通信技術はF先生の予想を超えてるんじゃね
2425/09/29(月)11:10:29No.76094347+
スネ夫になりたいって書こうとして素直になりたいって書いちゃったの?
2525/09/29(月)11:11:12No.76094349+
夏に海外旅行で寒い地域に行くのに
国内から厚着していく家族
2625/09/29(月)11:17:20No.76094353+
実家が太いってのはいろいろな意味で余裕になると思う
2725/09/29(月)11:29:21No.76094367+
昔好景気な時代(利息で定期10年で貯金額が倍になってた頃)に銀行の利息を100年定期にして1000倍になった利息をタイムマシンで受け取りにいく話があった気がするが
あれは正規の稼ぎ方だったんだろうか
2825/09/29(月)11:35:11No.76094369+
スネ夫や出木杉もそうだが
今なら私立大付属小学校に通うんだろうな
2925/09/29(月)11:41:56No.76094373+
フエール銀行なんてのもあったな
1時間で利息10%という投資詐欺もびっくりな利率

- GazouBBS + futaba-