のりもの@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1741835719279.jpg-(84128 B)
84128 B25/03/13(木)12:15:19 IP:60.36.*(plala.or.jp)No.2288331+ 4月05日頃消えます
免許返納で認知症進行
そんなこと知ったことじゃないですよねぇ…
老害どもには←こういう迷惑な事故を起こす前に何かとイチャモンをつけて運転免許返納を強制し、医療介護で金を使う前に逝ってもらおう
125/03/13(木)12:15:45 IP:60.36.*(plala.or.jp)No.2288332+
    1741835745511.jpg-(53365 B)
53365 B
若者の生活が第一
225/03/13(木)12:17:22 IP:60.36.*(plala.or.jp)No.2288333そうだねx1
    1741835842120.jpg-(633868 B)
633868 B
若い世代が安心して性交できる社会を目指しましょう
325/03/13(木)14:23:37 IP:14.13.*(enabler.ne.jp)No.2288334+
とっくに亡くなったが母方の祖母は、同居する長男の嫁が
家事全般を代わりにこなすようになって急にボケ始めたって
聞いたなぁ
運転しなくなるのも、それに近い物があるんだろうなぁ。
認知機能の維持に重要な役割を果たす事柄が日々の生活の
中に色々あるんだろうね。
そういうのが明らかになったら認知症予防に大きな効果を
発揮するんだろうけど、いつの事やら・・・
425/03/13(木)15:22:07 IP:122.25.*(ocn.ne.jp)No.2288335そうだねx1
>運転しなくなるのも、それに近い物があるんだろうなぁ。
ホントそれ
ちょっと出かけて風景や野鳥の写真撮るのが趣味だった伯父
もう返納しなさいと従姉妹に止められ、行動範囲が狭くなった途端認知機能が劣った
嫌々運転しなくちゃいけないのに乗ってるとか、明らかに生活習慣がそれまでと変わったというならまだしも
周りの言う事に流され自粛しちゃった途端それだもんな
交通量が激しいとこへ行かなくちゃならないとかなら考えもんだけど
そうじゃなきゃ無闇に制限掛けちゃイカンと思う
525/03/13(木)23:23:35 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2288351+
事故を起こして他人を殺傷したり、財産を損なったりしなければ、制限されることはないんだけど。

話は変わるが、東日本大震災での「大川小学校の悲劇」は、実は教師の判断ミスではなく、地域の老人達が若者や子供だけが自分達が容易には登れない山の上に逃げて助かることを厭がり、自分達に殉じて共に死ぬように仕向けたからだそうだ。
本当に見苦しい。
老人ども、特に団塊世代は免許を返納して、さっさと死ね!
心からそう思う。
625/03/14(金)00:02:59 IP:222.6.*(dion.ne.jp)No.2288354+
>東日本大震災での「大川小学校の悲劇」は、実は教師の判断ミスではなく、地域の老人達が若者や子供だけが自分達が容易には登れない山の上に逃げて助かることを厭がり、自分達に殉じて共に死ぬように仕向けたからだそうだ。

皆一緒とか道連れを好む日本人が持つ欠点が出た一例だね。
山を登れる者は登って、登れない者は他の場所に・・という事くらいは簡単に判断できそうなもんだけどな。
議論をするのは安全だと解っている場所に自力で避難できない者達だけ残ってやれば良かったのに、当たり前の事が出来ない奴って居るんだよなぁ〜
725/03/14(金)00:57:16 IP:125.198.*(mesh.ad.jp)No.2288356+
年齢が問題なので…
825/03/14(金)01:52:39 IP:222.6.*(dion.ne.jp)No.2288360+
ライトが点いてるのに道路と同じ色だったから・・という言い訳はアレだけど、俺が若い頃に人が路面や背景に馴染んで見え難かったという事はあったよ。
ちなみに俺の目が激烈良い時期。 俺今でも裸眼運転だし。
・目の前の石垣の前に立ってるお婆ちゃんが目の前5mの処なのにライトで照らされて白髪と血色の悪い皮膚と淡い灰色やピンクっぽい柄の混じった薄いワンピースみたいな部屋着?が石垣に馴染み溶け込んでぱっと見では人の姿が見えなかった。
変な石の形だなぁ?なんて思ってたら動いてビビった。

- GazouBBS + futaba-