のりもの@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1745406773359.jpg-(25242 B)
25242 B25/04/23(水)20:12:53 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2291632+ 5月17日頃消えます
前世の記憶〜転生した車達
名前の使い回しがひどい…特に某社
125/04/23(水)20:20:37 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2291633+
    1745407237843.jpg-(39814 B)
39814 B
海外では評価が高かった名車
何年か中断した後、同じ名前でクーぺSUVに転生
225/04/23(水)20:27:03 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2291634+
    1745407623281.jpg-(54143 B)
54143 B
つり目四灯
その後サブネームにサブネームを重ねるうちに、真の名を喪って数十年
いきなり転生したが、会社ぐるみの不正でメーカーごと沈没
325/04/23(水)22:10:43 IP:117.74.*(katch.ne.jp)No.2291650そうだねx1
    1745413843522.jpg-(52824 B)
52824 B
実質シビッククーペなのにプレリュードの名を使い回し使用
425/04/23(水)22:53:40 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2291651+
    1745416420827.jpg-(31638 B)
31638 B
>No.2291650
もともとシビッククーペっぽい…
525/04/24(木)10:32:59 IP:119.170.*(home.ne.jp)No.2291688+
    1745458379546.jpg-(706496 B)
706496 B
特別仕様車の名前がのちに・・・
625/04/24(木)12:03:06 IP:60.36.*(plala.or.jp)No.2291698+
    1745463786402.jpg-(588389 B)
588389 B
>No.2291688
おー!
ところで、シティは海外で復活している
それぞれの代でイイタイコトがあるが、今、一番わかりやすい6代目で…

「どう見てもグレイスです。本当にありがとうございました。」

同世代のヴェゼル(RU)ではZにも装着されなかったエアコンのリア吹き出し口が着いている等、セダンらしい造りの車だった
725/04/24(木)12:26:07 IP:60.125.*(bbtec.net)No.2291702+
    1745465167552.jpg-(196674 B)
196674 B
三菱も結構酷いぞ
これとか、ギャランフォルティスとか
ランエボなのかギャランなのかどっちなんだよって
825/04/24(木)15:34:08 IP:114.178.*(ocn.ne.jp)No.2291707+
    1745476448059.jpg-(77910 B)
77910 B
>>2291702
そらディーラーの為よ(適当
925/04/24(木)15:56:23 IP:114.156.*(dti.ne.jp)No.2291710+
    1745477783223.jpg-(37283 B)
37283 B
>>2291702
>そらディーラーの為よ(適当
ディーラーの末路
1025/04/24(木)17:17:53 IP:180.60.*(ocn.ne.jp)No.2291713そうだねx1
インテグラ(シビックの合弁企業違いの姉妹車)、ライフ(フィットの合弁企業違いの姉妹車)、インスパイア(アコードのの合弁企業違いの姉妹車)、エリシオン(オデッセイの合弁企業違いの姉妹車)、グランビア(シェナのの合弁企業違いの姉妹車)、レビン(カローラの合弁企業違いの姉妹車)、、、

名前の使い回しなんで悪いの?
全く新しい名前つけなきゃならん理由でもあるの?
完全に消えてなくなるよりよほどマシだと思うけど
1125/04/24(木)17:22:38 IP:114.51.*(bbtec.net)No.2291714そうだねx1
>三菱も結構酷いぞ
三菱で一度死んでから復活したというと
コルト
ミラージュ
トッポ
RVR
GTO、FTOはギャランのサブネームからの出世ということで

ホンダは二輪<->四輪の使い回しがひどいな
1225/04/24(木)19:58:39 IP:14.13.*(enabler.ne.jp)No.2291724そうだねx1
トッポに至っては車名のみならず
バルクヘッドから後ろもトッポBJ時代ほぼそのままで復活してたしね…
1325/04/24(木)20:13:01 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2291726+
>No.2291713
いやいや、ホンダファンからの褒め言葉だよw
でなきゃ、わざわざホンダなんて貼らない
ヨノナカには登録商標ってモンがあるので、上手く使いまわさないと大変なことになるのだよ
1425/04/24(木)20:17:27 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2291727+
>No.2291713
インテグラは最初はバイクだったはず
トゥデイは軽自動車絶版後に原付スクーターの名前になった
横断歩道で歩行者が待ってるのに止まらなかったスクーターがそれだった
1525/04/24(木)23:40:05 IP:153.219.*(ocn.ne.jp)No.2291749+
    1745505605229.jpg-(160452 B)
160452 B
ビートも最初は珍奇スクーターだったな
1625/04/25(金)00:07:38 IP:60.236.*(mesh.ad.jp)No.2291759+
三菱は幹部が糞だから。

- GazouBBS + futaba-