レス送信モード |
---|
うわあ可愛い!削除された記事が2件あります.見る
… | 125/07/13(日)23:42:39 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.2297837+ 1752417759496.jpg-(208245 B) ![]() 絶対可愛いって! |
… | 225/07/14(月)00:53:37 IP:106.154.*(au-net.ne.jp)No.2297838+サスペンションや操舵機構が特殊なんだっけ |
… | 325/07/14(月)02:56:46 IP:114.156.*(dti.ne.jp)No.2297839+ 1752429406238.jpg-(171586 B) ![]() リアビューも良いよ |
… | 425/07/14(月)05:03:36 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.2297844そうだねx1≫サスペンションや操舵機構が特殊なんだっけ |
… | 525/07/14(月)08:51:48 IP:114.190.*(plala.or.jp)No.2297856そうだねx1 1752450708546.jpg-(191856 B) ![]() 代々、初代のデザインを踏襲しているように見える |
… | 625/07/14(月)08:53:40 IP:114.190.*(plala.or.jp)No.2297857+ 1752450820319.jpg-(44314 B) ![]() ウリナラにもこういう車があればよかったのに… |
… | 725/07/14(月)08:53:48 IP:153.242.*(ocn.ne.jp)No.2297858そうだねx1今見ると当時のアメ車に和を加えた感じですね |
… | 825/07/14(月)08:57:13 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.2297859+特に独特なのは、タイロッドがアッパマウントの所についてて、 |
… | 925/07/14(月)09:46:43 IP:114.190.*(plala.or.jp)No.2297862+ 1752454003632.jpg-(190037 B) ![]() >No.2297858 |
… | 1025/07/14(月)11:34:13 IP:60.109.*(bbtec.net)No.2297875+>特に独特なのは、タイロッドがアッパマウントの所についてて、 |
… | 1125/07/14(月)12:45:41 IP:113.34.*(ucom.ne.jp)No.2297884そうだねx3 1752464741312.jpg-(128631 B) ![]() >センチュリー自体も含めのちに採用した車がなさそうなあたり、 |
… | 1225/07/14(月)15:53:40 IP:118.6.*(ocn.ne.jp)No.2297891+>ウリナラにもこういう車があればよかったのに… |
… | 1325/07/14(月)16:17:17 IP:60.109.*(bbtec.net)No.2297892+書き込みをした人によって削除されました |
… | 1425/07/14(月)17:24:45 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.2297894+書き込みをした人によって削除されました |
… | 1525/07/14(月)17:28:30 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.2297895+ステアリングラックが普通より上についてるのは他にもシビック、インテグラや |
… | 1625/07/14(月)17:41:36 IP:114.190.*(plala.or.jp)No.2297896+>No.2297891 |