レス送信モード |
---|
1972年式クライスラーニューヨーカー。ペリメーターフレームのフルサイズセダン。安全性はピカ一。これでもちゃんと同格車とハードクラッシュした時の吸収は考えられていて、タンクとバンパーの間隔、ラジエーターとバンパーの間隔、それぞれ人が入れるくらいあります。
とはいえとはいえ、なんて事してくれたんだ。バンパーやパネルには、ある程度弾力があるから戻るけど、内部にダメージがあるかもしれない。ナンバープレートが尋常でない外れ方してるし。
… | 125/07/18(金)00:00:28 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.2298084+ 1752764428102.jpg-(447510 B) ![]() カワイソウ。。 |
… | 225/07/18(金)15:49:10 IP:222.12.*(dion.ne.jp)No.2298136+ちょっと前のフォードピントだったら・・・ |
… | 325/07/18(金)15:52:40 IP:114.190.*(plala.or.jp)No.2298137+ナンバーがSPY |
… | 425/07/18(金)19:16:37 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.2298155そうだねx1 1752833797987.jpg-(165520 B) ![]() こーゆー顔の子✨(・∀・)💕 |
… | 525/07/18(金)20:12:44 IP:27.83.*(dion.ne.jp)No.2298159そうだねx1縦にも横にも人が入れそうだね… |
… | 625/07/19(土)11:15:18 IP:106.154.*(au-net.ne.jp)No.2298187+見た目は潰れていなくてもダッシュボードにはクラッシュパッドと言うウレタンが貼られている程度だし、エアバッグもないし |
… | 725/07/19(土)13:31:12 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.2298204+No.2298187 |
… | 825/07/19(土)13:37:11 IP:125.195.*(mesh.ad.jp)No.2298206+衝撃の受け止め方の設計に違いがあるとは言うものの、追突?した方があれだけ潰れてるのに、大袈裟に言えば後ろ周りに傷もついてないってのは凄いな・・・ |