のりもの@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1753253383192.jpg-(87749 B)
87749 B25/07/23(水)15:49:43 IP:114.190.*(plala.or.jp)No.2298549+ 8月18日頃消えます
緑色の燈は橙色に輝く
「SAMURAI」のエンブレムがあるから、北米を走っている車両だと思うが、ウインカーやマーカーが緑色である
赤色バルブを使えば橙色に点灯するので当地では問題ないのだろうが、日本ではおそらく許されない
というのは、20年ほど前の2ch車種メーカー板の2代目レガシィスレにあった書き込みで、レッドテールに緑色のバルブを仕込んで橙色に光らせている人が、パトカー(サンキューハザードを出した相手)に捕まったという報告があったことを思い出したからだ
そんなものより先に爆光爆音を取り締まるべきではないのか?と思った
広島県警、ガンバレ!
削除された記事が1件あります.見る
125/07/25(金)10:55:15 IP:114.190.*(plala.or.jp)No.2298765+
余談ながら軽トラのサイドアオリに緑色🟢リフレクター着けてたら車検の時に剥がされてた…
最近、法令チェックしてなかったけど、青信号と誤認させるから禁止だったとか?
225/07/25(金)11:10:10 IP:133.202.*(mesh.ad.jp)No.2298768+
もう信号機は青でいいじゃねぇか なぁ クラリス
325/07/25(金)11:13:27 IP:114.190.*(plala.or.jp)No.2298770+
    1753409607261.jpg-(19204 B)
19204 B
クラリスと聞くと、どうしてもこれを思い出す
425/07/25(金)22:25:02 IP:133.209.*(mesh.ad.jp)No.2298840+
胃潰瘍のヘリコバクター・ピロリ感染症
咽頭炎
外傷の二次感染
顎炎
急性気管支炎
喉頭炎
肛門周囲膿瘍
歯冠周囲炎
歯周組織炎
十二指腸潰瘍のヘリコバクター・ピロリ感染症
手術創の二次感染
中耳炎
特発性血小板減少性紫斑病のヘリコバクター・ピロリ感染症
525/07/25(金)22:25:40 IP:133.209.*(mesh.ad.jp)No.2298841+
尿道炎
熱傷の二次感染
肺炎
肺膿瘍
副鼻腔炎
扁桃炎
慢性膿皮症
リンパ管炎
リンパ節炎
感染性腸炎
深在性皮膚感染症
表在性皮膚感染症
慢性呼吸器病変の二次感染
非結核性抗酸菌症
マイコバクテリウム・アビウムコンプレックス症
625/07/25(金)22:26:31 IP:133.209.*(mesh.ad.jp)No.2298842+
MAC症
胃MALTリンパ腫のヘリコバクター・ピロリ感染症
早期胃癌に対する内視鏡的治療後胃のヘリコバクター・ピロリ感染症
ヘリコバクター・ピロリ感染胃炎
子宮頸管炎


すげーな・・・バカに付ける薬並みに強力だ。
725/07/25(金)23:08:01 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2298843+
    1753452481776.jpg-(39077 B)
39077 B
クラリス≠クラビット

クラリスロマイシン マクロライド系

レボフロキサシン  ニューキノロン系

別の薬なのに名前が似てる代表例
825/07/26(土)05:39:03 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.2298849そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
これこそ不毛な書き込みだと思うんだ
925/07/26(土)13:07:06 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.2298875+
サクシン(筋弛緩薬)、サクシゾン(ステロイド)は似た名前のせいで取り違え
死亡事故があり、サクシンはスキサメトニウムに名前を変えたとかあったな。
1025/07/26(土)21:24:14 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2298896+
    1753532654849.jpg-(16103 B)
16103 B
>No.2298875
>サクシン(筋弛緩薬)、サクシゾン(ステロイド)は似た名前のせいで取り違え
>死亡事故があり、サクシンはスキサメトニウムに名前を変えたとかあったな。

好きさ
https://www.youtube.com/watch?v=8StntojC5eM

というボケはともかく、よくご存知で…

- GazouBBS + futaba-