のりもの@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1753962768605.jpg-(93073 B)
93073 B25/07/31(木)20:52:48 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2299358+ 8月22日頃消えます
ホンダ・プレリュード
素でも「あのクルマ」より高い?(謎)
削除された記事が2件あります.見る
125/07/31(木)21:01:42 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2299359+
    1753963302103.jpg-(92192 B)
92192 B
うん…
225/07/31(木)21:02:00 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2299360+
    1753963320232.webp-(31600 B)
31600 B
ん?
325/07/31(木)21:03:51 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2299361+
    1753963431876.jpg-(29535 B)
29535 B
まあ…
425/07/31(木)23:07:12 IP:153.166.*(ocn.ne.jp)No.2299375+
    1753970832000.jpg-(185552 B)
185552 B
550万です
525/07/31(木)23:51:08 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.2299376そうだねx3
    1753973468507.jpg-(521812 B)
521812 B
1984辺りのトランザムと幅もほぼ同じみたいだから、
次期プレリュードとナイトライダーやって欲しいなぁ
625/08/01(金)00:30:17 IP:59.136.*(dion.ne.jp)No.2299377そうだねx3
    1753975817720.webp-(40692 B)
40692 B
カッコイイ
725/08/01(金)00:43:01 IP:60.102.*(bbtec.net)No.2299378そうだねx4
スタイリングがなあ
どっかで見たヤツの寄せ集めって感じなんだよなあ
825/08/01(金)01:00:27 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.2299379そうだねx2
    1753977627534.jpg-(63235 B)
63235 B
全体的なスタイルやプレリュードの筆記体ロゴは4代目、ディテールは3代目他歴代プレリュードのオマージュもあってイイね
925/08/01(金)01:07:08 IP:59.136.*(dion.ne.jp)No.2299380そうだねx1
    1753978028386.jpg-(59948 B)
59948 B
全体的なスタイリングは四代目を意識してそうだけど、四代目は幅が1765mm
新型は1880か1890mmだから結構大きいよね
1025/08/01(金)06:47:35 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2299387+
>No.2299375
そんな安い?
だとしたら、プレリュードの方が多分高いね
(なぜか価格を知ってる)
1125/08/01(金)06:57:14 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.2299388+
GT500もこいつになるん?
1225/08/01(金)07:03:43 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.2299389そうだねx4
現行Z基本的に2008年デビューのZ34のマイナーチェンジ扱いなんだよね
見た目がかなり変わったからRZ34なんて言われているけど、正式な型式はZ34のまま変わっていない
つまり書類上も2008年のZと型式が同じ
あまり開発にお金かけてない
1325/08/01(金)07:09:51 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.2299390そうだねx3
    1753999791416.jpg-(76674 B)
76674 B
二代目と三代目が赤の一文字テールモデルがあったね
1425/08/01(金)07:28:40 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2299392+
    1754000920608.jpg-(339323 B)
339323 B
>No.2299387
>No.2299389
なるほ堂薬局
1525/08/01(金)07:33:44 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2299393+
価格がアレだけど流石にPHEVってことはないよな…
重くなるからむしろやめて欲しい(必ず買う人からの意見)
AWDは他に何台もあるから路面が怪しい日に乗る必要もない
1625/08/01(金)10:20:02 IP:125.12.*(home.ne.jp)No.2299407+
せめて車幅1800mm以下にしてくれって人多いでしょ
これどの層をターゲットにしてるんだろうか?田舎住みの小金持ちホンダファンしか買えんでしょ
1725/08/01(金)10:51:19 IP:211.7.*(ipv4)No.2299408+
>2008年デビューのZ34のマイナーチェンジ扱いなんだよね
>見た目がかなり変わったからRZ34なんて言われているけど、正式な型式はZ34のまま変わっていない
ハーネスのサイバーセキュリティ関係で継続扱いなのか

それを考えるとマツダは真面目なメーカーなんだな
OBD2端子にアフターパーツ挿せないとか、なんて事するんだ!と思ってごめん
1825/08/01(金)11:08:21 IP:114.190.*(plala.or.jp)No.2299409+
>No.2299407
うん、そう思う…
1900mm超えてないからよしとしたいが、理想は1800mm以下
1925/08/01(金)11:16:59 IP:114.177.*(ocn.ne.jp)No.2299411+
スレッドを立てた人によって削除されました
エロ動画生成AI・脱衣・顔交換(無料)
https://ur0.link/IIS5rz
https://ur0.link/ZrA66Z
https://ur0.link/OzXt3b
https://ur0.link/DZjVMH
https://ur0.jp/UQ3H8
おいぅkjy
2025/08/01(金)11:28:54 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.2299414そうだねx2
    1754015334183.jpg-(52000 B)
52000 B
>1800mm以下
CR-Zはなかなか良いよ
後期型が特におすすめ
インテリアもカッコイイよ
デザインも好き
2125/08/01(金)11:46:05 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.2299418そうだねx2
    1754016365302.jpg-(32723 B)
32723 B
1800mm以下のコンパクトサイズだしデザインも好きだな
2225/08/01(金)11:49:45 IP:153.242.*(ocn.ne.jp)No.2299419+
    1754016585291.webp-(31256 B)
31256 B
エアロスタイルもいいね
2325/08/01(金)16:40:39 IP:153.242.*(ocn.ne.jp)No.2299479そうだねx1
    1754034039736.jpg-(45584 B)
45584 B
>赤の一文字
ホンダだとワンダーシビック世代辺りからよく使ってるね
2425/08/01(金)16:41:12 IP:153.125.*(tees.ne.jp)No.2299480+
テスラ変わったな
2525/08/01(金)16:52:19 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2299482そうだねx1
文句言わないで買わなきゃいいじゃん
どうせ買わないんでしょ?
アコードと同じかプラスアルファぐらいの値段になるだろうけど、そんな高くちゃ買えないんじゃなくて、そもそもそういう人は購買層と考えてないでしょ
2625/08/01(金)17:05:53 IP:114.190.*(plala.or.jp)No.2299487+
>No.2299482
買うのは確定、で、文句もない
むしろ、キミらの大半を占める無学な貧乏人どもが乗れないほうが気持ちいいし
あ、カネのない奴は抽選に参加するなよ、マジ迷惑だから
妬みに身を捩らせながら悪口を書くくらいなら首でも吊ってろ
2725/08/01(金)20:49:48 IP:122.100.*(mineo.jp)No.2299518+
アコードもGT-Rより売れていなかったりする
2825/08/01(金)21:14:29 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2299527+
>No.2299518
高額商品としてはタイ製は選ばれにくいのだろう
今では(無能で怠惰なZ世代のチョッパリ工員が作る)日本製より品質がいいとさえ言われているけど
2925/08/01(金)21:33:14 IP:117.74.*(katch.ne.jp)No.2299531+
タイプRの足回り移植って時点で車幅はだいたい予想出来たたろう
3025/08/01(金)22:48:29 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.2299540そうだねx9
>ip:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2299527
そういう日本人差別する様な事書くから嫌われるんだぞ
楽しく車の話出来ないの?
通報しました
3125/08/01(金)23:02:18 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2299546+
書き込みをした人によって削除されました
3225/08/01(金)23:02:59 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2299547+
ニダニダ
3325/08/01(金)23:45:10 IP:117.74.*(katch.ne.jp)No.2299553+
>(なぜか価格を知ってる)
マガジンXがスクープしてたからね
3425/08/02(土)11:18:57 IP:49.239.*(vmobile.jp)No.2299598そうだねx3
>せめて車幅1800mm以下にしてくれって人多いでしょ
こんなん買うのに車幅気にする人は買わない理由探しているだけだと思うわ
3525/08/02(土)12:39:33 IP:153.242.*(ocn.ne.jp)No.2299619+
    1754105973428.jpg-(38315 B)
38315 B
三代目と四代目乗り継いだ俺として4代目が凄く好きだったな
外観も内側も独特で走りも三代目と段違いで良かった
三代目も好きだけどね
3625/08/02(土)12:42:47 IP:118.241.*(nuro.jp)No.2299620+
どのメーカーでもそうだけど
コンセプトやデザインが根底から変わってるのに
過去名にあやかるのやめた方がいいよ
特にホンダはそのせいで没落した車種多過ぎ
3725/08/02(土)20:23:29 IP:210.194.*(home.ne.jp)No.2299679+
>こんなん買うのに車幅気にする人は買わない理由探しているだけだと思うわ
1800以下にしたら「側面ノッペリでダサい クーペなんだからスタイリング優先しろよ」って言いそう

- GazouBBS + futaba-