のりもの@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1754764373481.jpg-(2279128 B)
2279128 B25/08/10(日)03:32:53 IP:116.12.*(ccnw.ne.jp)No.2300427そうだねx2 8月28日頃消えます
歴代Sクラスで1番売れたモデル。
ベンツというとこの型を思い浮かべる。
削除された記事が3件あります.見る
125/08/10(日)04:24:32 IP:60.237.*(mesh.ad.jp)No.2300428+
外車に興味が無いから、三菱のバッタモンというイメージしかないな。
225/08/10(日)08:52:33 IP:128.53.*(nttpc.ne.jp)No.2300434そうだねx1
    1754783553004.jpg-(231234 B)
231234 B
>三菱のバッタモンというイメージしかないな。
三菱にベンツイメージないなぁ…BMWのパチもんはいたけど
初代・2代目・3代目ジェネリックベンツ
325/08/10(日)09:20:01 IP:211.132.*(pikara.ne.jp)No.2300435+
    1754785201277.jpg-(79132 B)
79132 B
>三菱にベンツイメージないなぁ
AMGデボネアって字面の印象が頭にあるんじゃないかな
425/08/10(日)09:26:43 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2300437そうだねx1
>三菱にベンツイメージないなぁ…BMWのパチもんはいたけど
シグマHTとかちょっと寄せに行ってる感じはあった(個人の感想です
>初代・2代目・3代目ジェネリックベンツ
ファミリアセダンもリアクォーターあたりが190Eのパクリって言われてたのあったよね
525/08/10(日)10:05:14 IP:160.249.*(spmode.ne.jp)No.2300442+
    1754787914423.jpg-(392091 B)
392091 B
>三菱のバッタモン
リアのテールランプのことかw
625/08/10(日)10:11:14 IP:160.249.*(spmode.ne.jp)No.2300443そうだねx2
    1754788274875.jpg-(333676 B)
333676 B
やっぱベンツは昔のに限るなw
725/08/10(日)11:06:31 IP:128.53.*(nttpc.ne.jp)No.2300445+
    1754791591140.jpg-(413844 B)
413844 B
>AMGデボネアって字面の印象が頭にあるんじゃないかな
AMGデボネアはエアロ&ホイール・ハンドル換装のみ
電制サスすらふわふわノーマルというやる気のなさ
ギャランAMGはエンジン(登場当時NA2L最良と言われた)&ミッションサスチューンまでしたのに
825/08/10(日)11:41:55 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2300446+
W126、同時期のミディアムクラスW124はメルセデスの思想の体現として究極となる存在で、当時は憧れの対象だった

一方、現在のメルセデス、スバルにトヨタを超える魅力を感じないのは何故なのか?
多分、思想の劣化を感じていて、それが気に食わないのだと思う

豊田会長、佐藤社長が導く今のトヨタなら、それだけで一台何か欲しいと感じる
最近買った国産車はスバル以外ではホンダとスズキで、トヨタは初めての自己所有車だけで、それから30年買ってないのだけど…
925/08/10(日)13:38:20 IP:125.195.*(mesh.ad.jp)No.2300456そうだねx5
    1754800700915.jpg-(96723 B)
96723 B
ベンツではこれが強い印象で残ってるなぁ
ほんとにカッコよかった
1025/08/10(日)14:00:54 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2300457+
書き込みをした人によって削除されました
1125/08/10(日)14:03:00 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2300458+
書き込みをした人によって削除されました
1225/08/10(日)14:44:06 IP:60.109.*(bbtec.net)No.2300463+
>やっぱベンツは昔のに限るなw

その頃から比較すると
一時期、あからさまに品質落ちたよね
現行のは知らん。
1325/08/10(日)16:23:48 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2300470+
    1754810628826.jpg-(250098 B)
250098 B
>No.2300456
>ベンツではこれが強い印象で残ってるなぁ
>ほんとにカッコよかった

IP:125.195.*(mesh.ad.jp)ではこれが強い印象で残ってるなぁ
ほんとにムナクソ悪かった
1425/08/10(日)16:26:50 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2300471+
書き込みをした人によって削除されました
1525/08/10(日)16:27:43 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2300472+
    1754810863096.jpg-(29816 B)
29816 B
>No.2300463
>その頃から比較すると
>一時期、あからさまに品質落ちたよね
>現行のは知らん。

星猫と比較しても
黒人の生命を軽んじる奴は、あからさまに人格堕ちてるよね
襲われずに済むのかは知らん
1625/08/10(日)16:35:14 IP:60.237.*(mesh.ad.jp)No.2300474+
    1754811314507.jpg-(24780 B)
24780 B
本文無し
1725/08/10(日)17:03:20 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2300483そうだねx1
    1754813000867.jpg-(217655 B)
217655 B
>No.2300427
究極はコレ(140)だと思うが、風格、品格を感じるのはやはり126
1825/08/10(日)19:58:52 IP:125.195.*(mesh.ad.jp)No.2300506+
    1754823532264.png-(1109244 B)
1109244 B
それまでベンツってちょっとヤバい人の乗る高級車ってイメージしかなかったけど、DTMの辺りから自分の中ではガラッと変わったなぁ
無骨な箱車がスポンサーカラーを纏うと、下手なスポーツカーより断然カッコいいと思いだしたのはこの頃から
1925/08/10(日)20:15:02 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2300512そうだねx1
大阪33ナンバーの560SELをたまに見かけるけど、今でも畏れ多い感じはある
2025/08/10(日)22:15:45 IP:125.195.*(mesh.ad.jp)No.2300532+
    1754831745611.jpg-(23565 B)
23565 B
>大阪33ナンバーの560SELをたまに見かけるけど、今でも畏れ多い感じはある
ピカピカのドノーマルが異様に怖い車種w
2125/08/11(月)08:49:31 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2300561+
    1754869771462.jpg-(76453 B)
76453 B
>No.2300532
おまえはピカピカの黒い肌を恐れていろ
みなさん、お怒りだぞ?
広陵高校を見習えよw

- GazouBBS + futaba-