のりもの@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1755056504702.jpg-(1006392 B)
1006392 B25/08/13(水)12:41:44 IP:114.156.*(dti.ne.jp)No.2300810+ 9月01日頃消えます
ディーゼル車の再来は来るのか?!
削除された記事が1件あります.見る
125/08/13(水)12:51:45 IP:114.190.*(plala.or.jp)No.2300812+
    1755057105300.jpg-(32178 B)
32178 B
ディーゼルは滅びぬ
何度でもよみがえるさ
225/08/13(水)17:00:23 IP:114.190.*(plala.or.jp)No.2300843+
    1755072023410.jpg-(14256 B)
14256 B
E(電気)もD(ディーゼル)も何度でも勃ちあがる
EDはどうだ?>S300h
325/08/13(水)17:07:43 IP:114.190.*(plala.or.jp)No.2300844+
書き込みをした人によって削除されました
425/08/13(水)17:13:07 IP:114.190.*(plala.or.jp)No.2300845+
    1755072787130.jpg-(86337 B)
86337 B
ハイブリッドっていっても所詮ISGだから、力行する時にはほとんどエンジンで走っている
ゆえに、小排気量ターボディーゼルはSクラスを粋がって走らせるのには力不足(勃たない=ED?)ということで消えた

ターボディーゼルのストロングハイブリッド、レンジエクステンダーは軽油の方が税負担が少ない日本限定でなら考え得るけど出てこない
CX60/80のPHEVもガソリン(たぶん、縦置用のディーゼルエンジンが6気筒なのがスペース的に問題なんだと思うが)

- GazouBBS + futaba-