レス送信モード |
---|
Gr.A車両の魅力の一つは自分の手に入る、または愛車のその先に煌びやかなスポンサーを纏って戦う競技車両がいること削除された記事が7件あります.見る
中身は全然違うと判ってはいても、そんな車両が活躍しているとレースを何倍も楽しめます
オンでもオフでも皆さんの推しのGr.A車両をどうぞ
… | 125/08/30(土)05:14:25 IP:128.53.*(nttpc.ne.jp)No.2302494そうだねx1 1756498465830.jpg-(190709 B) ![]() マイナーな方のスカイライン |
… | 225/08/30(土)09:21:29 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.2302502+書き込みをした人によって削除されました |
… | 325/08/30(土)09:28:34 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.2302504そうだねx1 1756513714747.jpg-(26735 B) ![]() この代からのWRX STIはGr.A車両ではない件 |
… | 425/08/30(土)09:53:14 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2302506+書き込みをした人によって削除されました |
… | 525/08/30(土)09:53:34 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2302507+書き込みをした人によって削除されました |
… | 625/08/30(土)10:03:09 IP:133.204.*(mesh.ad.jp)No.2302509そうだねx3 1756515789830.jpg-(97365 B) ![]() やっぱりBFMR |
… | 725/08/30(土)10:06:20 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2302511+書き込みをした人によって削除されました |
… | 825/08/30(土)10:11:07 IP:133.204.*(mesh.ad.jp)No.2302512そうだねx2 1756516267092.jpg-(166896 B) ![]() 次に競技車両として手に入れたGC8 |
… | 925/08/30(土)12:15:52 IP:153.139.*(ocn.ne.jp)No.2302518+インプで踏めるって明言できる人って |
… | 1025/08/30(土)15:10:17 IP:119.240.*(mesh.ad.jp)No.2302538+ 1756534217658.jpg-(164518 B) ![]() 本文無し |
… | 1125/08/30(土)20:28:55 IP:125.195.*(mesh.ad.jp)No.2302573そうだねx2 1756553335815.jpg-(111562 B) ![]() 「カテゴリー潰し」との名誉あるレッテルをいただいたR32 |
… | 1225/08/31(日)09:25:20 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2302596+書き込みをした人によって削除されました |
… | 1325/08/31(日)12:37:07 IP:125.194.*(mesh.ad.jp)No.2302629そうだねx2 1756611427824.jpg-(180544 B) ![]() >インプで踏めるって明言できる人って |
… | 1425/08/31(日)12:51:19 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2302635+書き込みをした人によって削除されました |
… | 1525/08/31(日)22:10:14 IP:125.195.*(mesh.ad.jp)No.2302692そうだねx1 1756645814963.jpg-(88174 B) ![]() 初出場初勝利・・・だったんですがその後はいいとこ行くが勝てませんでした |
… | 1625/09/01(月)00:39:46 IP:133.204.*(mesh.ad.jp)No.2302695そうだねx2 1756654786404.jpg-(146903 B) ![]() 強豪ランチャに日本車が食らいつくことができるようになっていったあの頃が1番楽しかったですね |
… | 1725/09/01(月)00:45:58 IP:153.166.*(ocn.ne.jp)No.2302696そうだねx1 1756655158290.jpg-(610353 B) ![]() XX・・・いや、スープラとしてGr.Aに参戦してました |
… | 1825/09/01(月)00:50:11 IP:133.204.*(mesh.ad.jp)No.2302697そうだねx1 1756655411721.jpg-(117261 B) ![]() 車体が小さすぎて(エンジンルームが狭くて)シリンダーブロックが壁となり空気が抜けない |
… | 1925/09/01(月)04:26:10 IP:125.195.*(mesh.ad.jp)No.2302700そうだねx2 1756668370131.png-(299419 B) ![]() >No.2302696 |
… | 2025/09/01(月)16:22:51 IP:114.187.*(plala.or.jp)No.2302751+書き込みをした人によって削除されました |
… | 2125/09/01(月)16:45:37 IP:114.187.*(plala.or.jp)No.2302759+>No.2302490 |
… | 2225/09/01(月)20:11:18 IP:60.102.*(bbtec.net)No.2302788+フォーミュラーには興味なくて国内ツーリングカーもWRCもグループaの時だけ見てたな |
… | 2325/09/01(月)20:41:07 IP:128.53.*(nttpc.ne.jp)No.2302789そうだねx2>(スレ主削除で消しても消し去れないSTIGMAが残る) |
… | 2425/09/01(月)20:57:40 IP:125.195.*(mesh.ad.jp)No.2302791そうだねx1 1756727860256.jpg-(148619 B) ![]() 一時期本気で購入しようと探したエスコートRSコスワース |
… | 2525/09/01(月)21:22:46 IP:59.85.*(t-com.ne.jp)No.2302792+バイク・自動車レースは、「メーカーさんや、部品屋さん」ダケやっとりゃ良いんだよ。 |
… | 2625/09/01(月)21:44:47 IP:59.85.*(t-com.ne.jp)No.2302793+日本の伝統・技術とかやっとるけど、これってば、その殆どが大陸からパクってきた「知能」であり、「知性」では無いだろ(笑)。 |
… | 2725/09/01(月)22:32:37 IP:126.143.*(bbtec.net)No.2302798+>ヘルメットがバリー・シーン?と思ってドライバー調べたらバリー・シーンだったw |
… | 2825/09/01(月)23:25:15 IP:113.156.*(dion.ne.jp)No.2302799+>少しはホンダを見習えよ、ヒコーキ・ジェット機の量産化に成功しとるやん。 |
… | 2925/09/01(月)23:44:04 IP:60.109.*(bbtec.net)No.2302800+>インプで踏めるって明言できる人って |
… | 3025/09/02(火)00:15:34 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2302803+>インプで踏めるって明言できる人って |
… | 3125/09/02(火)00:22:43 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2302804そうだねx1>それをも乗り切ったホンダがすげーんだが、いきなり旅客機じゃなくてプライベートジェットをターゲットにしたおかげかな? |
… | 3225/09/02(火)10:32:37 IP:126.35.*(panda-world.ne.jp)No.2302828そうだねx1>峠や公道使ったラリーだと体感で7割くらいしか発揮できなかった |
… | 3325/09/02(火)13:46:43 IP:114.187.*(plala.or.jp)No.2302854+>No.2302828 |
… | 3425/09/02(火)22:34:37 IP:125.195.*(mesh.ad.jp)No.2302921+ 1756820077403.jpg-(691124 B) ![]() >1984シーズンで2輪ライダーを引退し、1985から英国トヨタのテストドライブをしていたのは、当時のサイクルワールド誌に取りあげられてた。 |
… | 3525/09/03(水)01:46:52 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2302932+ノーマルに近い状態ならベタ踏みした瞬間どっかにすっ飛んでくような車じゃないでしょ |
… | 3625/09/03(水)03:35:21 IP:125.195.*(mesh.ad.jp)No.2302937+ 1756838121176.png-(602126 B) ![]() >No.2302932 |