のりもの@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1756616184560.jpg-(238699 B)
238699 B25/08/31(日)13:56:24 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.2302652+ 9月20日頃消えます
確かサスペンションはフリクションダンパー方式。
フリクションプレートの交換か調整で改善する。
荒れ地でも卵が割れないサスペンションで有名。
削除された記事が2件あります.見る
125/08/31(日)19:45:58 IP:125.52.*(dion.ne.jp)No.2302679+
    1756637158221.jpg-(137334 B)
137334 B
初期はマスダンパーだったよな
225/09/01(月)01:27:53 IP:133.204.*(mesh.ad.jp)No.2302698+
    1756657673614.jpg-(85479 B)
85479 B
ワイパーをスピードメータケーブルで動かすとか
どこまで簡素な作りにできるか知恵を絞った車
325/09/01(月)01:42:24 IP:125.194.*(mesh.ad.jp)No.2302699+
    1756658544267.jpg-(189428 B)
189428 B
本文無し
425/09/01(月)08:38:28 IP:113.156.*(dion.ne.jp)No.2302701+
書き込みをした人によって削除されました
525/09/01(月)08:39:48 IP:113.156.*(dion.ne.jp)No.2302702+
>ワイパーをスピードメータケーブルで動かすとか
自分が設計者だったらそれが可能であってもやらないな
だってそれじゃケーブルに強度が必要になるし、停止中はワイパー動かないし、低速で実用的なワイパー速度に設定したら速度が上がるとワイパーのスピードも必要以上に上がるだろ
そしたら最悪壊れる
その辺を解決するにはなんかギミック入れなきゃならん
だから少なくともケーブル共用はしないか、いっそワイパーは手動にすると考えるな
625/09/01(月)09:14:12 IP:153.139.*(ocn.ne.jp)No.2302706そうだねx3
70年前のクルマに、今目線でケチつけてもなあ
(もちろん当時でもあのワイパーはアレだった模様)
725/09/01(月)09:40:06 IP:113.156.*(dion.ne.jp)No.2302710+
>70年前のクルマに、今目線でケチつけてもなあ
今目線なら電子制御(っつってもモーターとマイコンくらいだが)だよw
今ならそっちの方が安いし機能も信頼性もずっと高いじゃん
825/09/01(月)15:17:19 IP:60.109.*(bbtec.net)No.2302725+
>確かサスペンションはフリクションダンパー方式。

シトロエンのことは、よく知らないけど
ダンパー無しってことかな?
925/09/01(月)19:41:40 IP:125.52.*(dion.ne.jp)No.2302782+
>ダンパー無しってことかな?

油圧ダンパーは無いか多板クラッチみたいなもので
揺れに対して抵抗を与えるものだ
1025/09/01(月)23:51:17 IP:60.109.*(bbtec.net)No.2302801+
>油圧ダンパーは無いか多板クラッチみたいなもので
>揺れに対して抵抗を与えるものだ

複数枚重ねたリーフスプリングの板間摩擦みたなものか
たしかにダンパーの効果あるけど
動き出しの微小な入力のときの摩擦で
動くまでの抵抗が大きくて
大きな入力だといいけど、細かな動きのときは
バネそのものが動きはじめなくて
乗り心地的にはどうなんだろう?
1125/09/02(火)08:37:45 IP:153.139.*(ocn.ne.jp)No.2302818+
「俺ならしない」って言ってる時点で今現在なんすよ
1225/09/02(火)10:02:45 IP:113.156.*(dion.ne.jp)No.2302823+
書き込みをした人によって削除されました
1325/09/02(火)10:05:24 IP:113.156.*(dion.ne.jp)No.2302824+
>「俺ならしない」って言ってる時点で今現在なんすよ
なんとかしてやりこめてやろうと思ってるんだろうけど、今目線と今現在では意味が違うだろ

今目線に意味が無いと言うのなら文句ばっか垂れてないで、それに代わる視点と考察を提唱しろよ
どうせ文句ばっかで代案も無い無能なんだろ
1425/09/02(火)15:15:21 IP:114.187.*(plala.or.jp)No.2302871+
    1756793721651.jpg-(26320 B)
26320 B
つまらんマウント合戦はやめろ
ボケが
1525/09/02(火)16:45:30 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.2302884+
>停止中はワイパー動かないし、

それは認識してたのか、ワイパスイッチのノブをOFF位置にして
ノブ自体を手で回すと人力でも動かせるそうだ。

- GazouBBS + futaba-