のりもの@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1757142478046.jpg-(149539 B)
149539 B25/09/06(土)16:07:58 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.2303391+ 25日15:10頃消えます
ホンダとアウディが猛反対したことで、FIA会長モハメド・ビン・スライエムが主導するF1のV8エンジン復活計画は大きく頓挫した。9月11日にロンドンで予定されていたエンジンメーカーとチーム代表を招いた会議は、中止が決定されている。

検討されていたのは、2.4リッターV8エンジンを完全持続可能燃料で走らせ、一定のハイブリッド要素を加える新規定の導入時期。2029年または2030年からの採用案が浮上していたが、ホンダとアウディの強硬な反対によって合意形成は不可能となり、会議そのものが白紙に戻った。

『The Race』が最初に報じたところによると、当初はエンジンメーカーとチームが集まり、ハイブリッドの出力やターボ要素の有無といった詳細を詰める予定だった。ビン・スライエムは2029年からの導入を望んでいたが、メーカー側はコストや複雑性を理由に慎重な姿勢を示していた。

F1好きにとってV12やV10のF1を実際にサーキットで見れていた人達は幸せ者だよね
削除された記事が1件あります.見る
125/09/06(土)17:20:06 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.2303397+
書き込みをした人によって削除されました
225/09/06(土)17:21:02 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.2303398+
V12/V10/V8/V6

https://youtube.com/shorts/gmCga8mJ0SE?si=iCZHvQYlPYiGQTzM
325/09/06(土)17:24:04 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.2303399+
まあV6ターボ時代の音も冴えなかったけど今ほど酷くはなかったからね

https://youtube.com/shorts/GaKCBxfM9GE?si=n4xgb6uKMF8qbylf

https://youtube.com/shorts/rbEpnloMiRI?si=gGFyHZ93ftSs4zzK
425/09/06(土)18:20:15 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.2303400+
    1757150415173.jpg-(44895 B)
44895 B
3気筒のF1wwwwwww
525/09/06(土)20:02:21 IP:119.150.*(pikara.ne.jp)No.2303405+
    1757156541836.webp-(42628 B)
42628 B
>No.2303399
エンジン形式の話をするならV8V10V12は同じ時代で比較しようよ
いや2005頃のV10は最高だけどさ・・・
https://www.youtube.com/watch?v=Baa2J0Q306k&t=240s
625/09/07(日)11:09:01 IP:125.195.*(mesh.ad.jp)No.2303466+
    1757210941051.png-(311894 B)
311894 B
>F1好きにとってV12やV10のF1を実際にサーキットで見れていた人達は幸せ者だよね
これのV12の音をホームストレートで聞いたことあるけど、良い音というか・・・
セットが出てないのか調子が悪そうで・・・凄かったw
725/09/07(日)13:15:02 IP:153.166.*(ocn.ne.jp)No.2303476そうだねx1
    1757218502561.jpg-(342743 B)
342743 B
ターボHVの売りだったMGU-Hを無くし、さらにターボすら無くすと言う鬼畜仕様だからね、V8は
技術の先祖帰り以上の、なんの為の高効率PUなのかわからん悪しき歴史の繰り返し

MGU-Hが無くなった時点でPUの当初の目的は失われてるのに・・・バカな決定だ
825/09/07(日)15:46:52 IP:60.88.*(bbtec.net)No.2303489+
ホンダとアウディは大衆車メーカーだから
ハイブリット技術開発したいんだし
V8エンジン主体で電気は脇役になる新規定には反対するのは分かる
925/09/07(日)17:58:59 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2303508+
>No.2303489
いっそe:HEVみたいなシステムにすればいい
ホンダ以外は大反対だろうなw
1025/09/07(日)19:44:19 IP:219.115.*(zaq.ne.jp)No.2303519+
>No.2303489
モータースポーツで開発したHVシステムが市販車で本当に役に立つんかね?
資源浪費による環境破壊に対するエクスキューズでしかないように思うんだが。
1125/09/07(日)20:43:03 IP:119.243.*(mesh.ad.jp)No.2303524+
企業としてのポーズは必要なんだろう
ホンダのPU初期は社員教育の一環でやってるのか?と思えるような舐めプのような体制だったけど
来年からの新規定PUでコケないように祈るしかない
1225/09/07(日)21:06:21 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2303527+
    1757246781807.jpg-(315096 B)
315096 B
モータースポーツはどうやっても環境に有害だ
←の言うとおり一切止めるべきw

一番の問題はモータースポーツで勝つ才能もない生ゴミが舞い上がって爆光爆音車高短ゴキブリマシンで走り回ることだ
1325/09/07(日)21:21:54 IP:119.150.*(pikara.ne.jp)No.2303531+
>モータースポーツで開発したHVシステムが市販車で
学校の勉強に意味はあるのか?
みたいなもんだよ・・・
みんな一度は思うだろ?
あれは勉強の仕方を勉強してるんだって説かれた
1425/09/07(日)22:17:40 IP:125.195.*(mesh.ad.jp)No.2303533そうだねx4
コロコロ一貫性の無いFIAの姿勢についていけないってのもあるのかも
そんなに頻繁に今までやってきたことをまた一からってのはメーカーも辟易するでしょうね
全世界好景気だった頃ならいざ知らず、メーカーがモータースポーツにかけられる金だって知れてるんだぞと
そこに他意が混ざると・・・
2.4リッターV8とかどこが望んでるんでしょうね?
1525/09/07(日)23:18:08 IP:14.11.*(enabler.ne.jp)No.2303538+
いっそF1残してF0始めてくれ
1625/09/08(月)09:38:06 IP:153.139.*(ocn.ne.jp)No.2303568+
    1757291886402.jpg-(64234 B)
64234 B
>いっそF1残してF0始めてくれ
エントリー数は99台でおながいいたします
1725/09/08(月)18:01:40 IP:114.51.*(bbtec.net)No.2303662+
    1757322100119.jpg-(142902 B)
142902 B
>いっそF1残してF0始めてくれ
グランプリの鷹だとアメリカの圧力で新設されたカテゴリー
1825/09/08(月)20:09:41 IP:125.195.*(mesh.ad.jp)No.2303670+
    1757329781481.png-(730246 B)
730246 B
>>いっそF1残してF0始めてくれ
>グランプリの鷹だとアメリカの圧力で新設されたカテゴリー
ZEROですと?
1925/09/08(月)20:31:05 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.2303675+
    1757331065817.jpg-(547340 B)
547340 B
>グランプリの鷹だとアメリカの圧力で新設されたカテゴリー
安全対策としてのエアロスクリーンやドラッグを制御するアクティブエアロなど当時は発想すらなかっただろうに意外と未来予知してるな
2025/09/09(火)10:20:10 IP:125.195.*(mesh.ad.jp)No.2303706そうだねx2
    1757380810163.jpg-(156744 B)
156744 B
>グランプリの鷹
もう記憶にほとんど残ってないんですが(本放送は観てるはずないので夏休みにやってた再放送?)、可変スポイラー装備のT2で絶好調にトップを走ってたのに観客(子供?)の振る小旗がコースに落ちてきてスポイラーに挟まり、空力調整できずズルズル後退してったシーンが子供心に何故かショックで鮮明に覚えてます
2125/09/09(火)16:27:22 IP:180.56.*(ocn.ne.jp)No.2303711+
最近、PSPリッジレーザースをやり始めたけどグランプリの鷹ぼいね。
2225/09/09(火)17:17:58 IP:114.187.*(plala.or.jp)No.2303715+
>No.2303711
俺は鷹だ〜グランプリの〜ターカーダー♪
https://www.dailymotion.com/video/xjn9oo
2325/09/09(火)17:19:41 IP:114.187.*(plala.or.jp)No.2303716+
    1757405981078.jpg-(52082 B)
52082 B
>No.2303706
オマエの人生もズルズル後退していく
屈強な黒人さんに足を引き摺られてタイヤネックレスの宴へ

- GazouBBS + futaba-