のりもの@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1757314125986.jpg-(593844 B)
593844 B25/09/08(月)15:48:45 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.2303618そうだねx2 27日01:35頃消えます
え!?新型CX5が604万円〜!?
欧州価格だけど、日本でも安くは無さそう…
削除された記事が3件あります.見る
125/09/08(月)16:00:35 IP:114.187.*(plala.or.jp)No.2303623+
安くなくていいよ…
運転が下手なくせいに大きなクルマに乗る奴を街に増やさないで欲しい
そういう手合いは頭が悪く、収入が低いから、車を値上げするのが一番いい
225/09/08(月)16:02:09 IP:153.242.*(ocn.ne.jp)No.2303624そうだねx2
それにしても今までのお買取SUVだったCX5のイメージからすると
随分と高いな
325/09/08(月)16:31:03 IP:202.53.*(tees.ne.jp)No.2303628そうだねx3
そういう手合いは頭が悪く、収入が低い

どこの資料?
425/09/08(月)16:44:58 IP:114.187.*(plala.or.jp)No.2303630+
スレッドを立てた人によって削除されました
>No.2303628
まんま自分自身のことだからって慌てるなよ
今更慌てても手遅れだからさぁ
525/09/08(月)16:56:46 IP:60.109.*(bbtec.net)No.2303635+
>え!?新型CX5が604万円〜

マツダだと
売るときの価格を、年数で計算すると
すごく割高な車になりそう。
スポーツカー系だと、値落ちが少なくて
年間あたりの価格って、すごく安いよ
625/09/08(月)17:20:20 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2303648そうだねx1
欧州は車高いよ?
英国ホンダやトヨタのホムペみればわかるけど
カローラやシビックが600万円ぐらいする
タイプRとかの特殊仕様ではなく普通のハイブリッドで600万円「から」なんだよね
725/09/08(月)17:25:36 IP:114.187.*(plala.or.jp)No.2303650+
スレッドを立てた人によって削除されました
>No.2303648
貧乏人を大きな車に乗せる発想ないからね
そっちのがまともだよ
ヒトは平等であってはならない
825/09/08(月)17:38:17 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2303657+
参考にフランストヨタで
アイゴX(Aセグメントのクロスオーバー)が303万円
ヤリスハイブリッドが370万円
rav4ハイブリッドが690万円
プリウスPHVが682万円

マツダフランスでは
マツダ3が485万円
CX60が950万円
MX5ロードスターが570万円

そう考えるとcx5が600万円というのはそんなに高くないよね
925/09/08(月)18:53:53 IP:153.242.*(ocn.ne.jp)No.2303664+
日本だと450万くらいかね?
今のところ普通ガソリン車だけみたいだから400万くらい?
1025/09/08(月)19:20:38 IP:222.6.*(dion.ne.jp)No.2303666そうだねx2
>そういう手合いは頭が悪く、収入が低いから、車を値上げするのが一番いい

収入と運転の腕前は反比例してる傾向があるような気もするんだよ。
高級車でデカい車に乗ってる人ってヘタクソ多く感じない?
そういう車って収入低いと買えないんだよね。
残クレMagic発動中な場合もあるから最近は一概に言えないかもしれないけど20年くらい前まではそういう感じだったけどな。
1125/09/08(月)22:08:10 IP:153.151.*(dti.ne.jp)No.2303677+
こんど復活するプレリュードも600万円台らしいね
1225/09/08(月)22:28:18 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.2303678+
直4SUV
乗っててちっとも楽しくない
1325/09/08(月)23:00:02 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2303683+
>No.2303666
師匠という反証
1425/09/08(月)23:12:15 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.2303686そうだねx3
    1757340735500.jpg-(240586 B)
240586 B
>こんど復活するプレリュード
新型プレリュードはハイブリッド版タイプRみたいなもんだし、そもそも数売る気無い少量生産の車だから
量販SUVのCX-5とは全然違うよな
CX-5は日本で600万はしないだろうけど、ガソリンモデル比較でもかなり高価になるだろうな
1525/09/08(月)23:55:58 IP:222.6.*(dion.ne.jp)No.2303688+
>師匠という反証

俺は凡人だから当て嵌まらないよw
デリカも車幅は1800mm以下だからね。
今は車体が大きくなっていってるけど道路が全然広くならないんだよね。
道が狭いまま家が建て替わってる。
せめて道路が広くなればヘタクソが煙たがられる事も減るんだろうけどな。
1625/09/09(火)08:53:04 IP:60.125.*(bbtec.net)No.2303698そうだねx1
    1757375584375.jpg-(171570 B)
171570 B
シビックもこの顔にしよう
1725/09/09(火)09:35:33 IP:114.187.*(plala.or.jp)No.2303699+
>No.2303698
カッケーね
1825/09/09(火)13:00:19 IP:60.125.*(bbtec.net)No.2303709そうだねx1
    1757390419233.jpg-(172177 B)
172177 B
シビッククーペの出来上がり
1925/09/09(火)15:43:31 IP:114.187.*(plala.or.jp)No.2303710+
>No.2303709
カッケーね
2025/09/09(火)17:44:29 IP:60.109.*(bbtec.net)No.2303718そうだねx2
>収入と運転の腕前は反比例してる傾向があるような気もするんだよ。

昨今は、タイムズレンタカーに乗った大学生とかが
いちばんヘタクソかなって思ってる。
2125/09/09(火)18:05:59 IP:126.85.*(bbtec.net)No.2303719+
    1757408759344.jpg-(42640 B)
42640 B
シビックも1600で勝てないから
2000ccになったんだね

ゲームやってわかった
2225/09/09(火)19:14:13 IP:222.6.*(dion.ne.jp)No.2303722そうだねx1
>昨今は、タイムズレンタカーに乗った大学生とかが
>いちばんヘタクソかなって思ってる。

運転のノロさは感じるけど事故の数字として上がってこない何かに擦るという事まで含めると爺さん婆さん・オバチャンには敵わないかなと思う。
youtubeで事故動画観てると、事故起こす奴の車が似たり寄ったりなんだよね。
のろくてマヌケな事故起こしてるか速度はあまり出てないけど滅茶苦茶な運転して起こしてるってのがほとんどだし。

車両保険の料率クラスが該当するんだろうけど、ただの事故率とはちがいそうだから、車種別の事故率をグラフにして公開したら露骨な差があって面白いかも。
2325/09/09(火)19:33:21 IP:180.20.*(ocn.ne.jp)No.2303725+
    1757414001187.png-(289228 B)
289228 B
蛇足だがグリルを塞ぐとプレリュード4th気味。
2425/09/09(火)20:27:44 IP:117.74.*(katch.ne.jp)No.2303731+
>シビックもこの顔にしよう
シビックこそプリウスの顔貼り付けた方が似合うんじゃないか?
2525/09/13(土)14:51:57 IP:61.205.*(mineo.jp)No.2304174そうだねx2
>高級車でデカい車に乗ってる人ってヘタクソ多く感じない?
いや全然
古くて汚い軽やコンパクトやセダン乗ってるヤツが最悪だと思う
2625/09/13(土)17:51:31 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2304179+
CX-5、CX-8乗りは運転下手くそだけど…こんなのは高級車ではないんで…
2725/09/13(土)17:56:00 IP:14.13.*(enabler.ne.jp)No.2304180+
書き込みをした人によって削除されました
2825/09/13(土)17:56:35 IP:14.13.*(enabler.ne.jp)No.2304181+
>古くて汚い軽やコンパクトやセダン
下手っていうかもう認知入ってそうなジジババが乗ってる車だからでは
軽でガリガリ擦った後がたくさんあるとかそれでしょ
2925/09/13(土)18:06:27 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2304184そうだねx1
>No.2304181
若い奴にもド下手多いけど
3025/09/14(日)07:57:43 IP:118.106.*(commufa.jp)No.2304243+
フォレスターと同じくらいの値付けで出てくるんじゃね
じゃなければやっぱり安売りしかできないメーカーなんだなって思う
3125/09/15(月)01:26:52 IP:221.171.*(mesh.ad.jp)No.2304316+
どうせシェアするんだろ?

- GazouBBS + futaba-