のりもの@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1759446322054.jpg-(138316 B)
138316 B25/10/03(金)08:05:22 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2305852+ 10月27日頃消えます
直列四気筒縦置FR車
←まず
125/10/03(金)11:11:39 IP:36.240.*(bbtec.net)No.2305858+
>直列四気筒縦置FR車
>「百恵の赤い靴」は、縦置き前輪駆動
225/10/03(金)12:52:19 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2305860+
    1759463539581.jpg-(49954 B)
49954 B
>No.2305858
トヨタはFF化においては後発で、かつ、慎重だったから、FRとのコンポーネント共通化を図れる縦置きで参入した次第
全長の割に異常に長く見えるホイールベースは室内の広さのためだけではなかった
325/10/03(金)12:55:46 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2305861+
    1759463746347.jpg-(652903 B)
652903 B
副産物がこれ
某縦置FF先発メーカーの真似と言えなくもない
しっかりパクリ返し(?)も喰らっており、SUV全盛時代を導いた偉大な先祖
425/10/03(金)12:57:52 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2305862+
    1759463872745.jpg-(225965 B)
225965 B
話を戻すとコイツの一族を忘れてはならない
初代から最終代まで一貫して四気筒縦置きFR
525/10/03(金)17:00:22 IP:114.156.*(dti.ne.jp)No.2305875+
>しっかりパクリ返し(?)も喰らっており、SUV全盛時代を導いた偉大な先祖
しかも全車4WDとは
625/10/04(土)02:30:03 IP:133.209.*(mesh.ad.jp)No.2305908+
    1759512603800.jpg-(29884 B)
29884 B
本文無し
725/10/04(土)12:52:41 IP:219.63.*(bbtec.net)No.2305925+
>しかも全車4WDとは

カリブは4駆だけど
直接の後継であるカローラUとかは
FFメインで4駆は極少数
825/10/04(土)20:14:44 IP:125.15.*(home.ne.jp)No.2305942+
    1759576484000.jpg-(153110 B)
153110 B
ロド☆スタ
925/10/04(土)23:07:16 IP:14.13.*(enabler.ne.jp)No.2305952+
    1759586836974.jpg-(36558 B)
36558 B
>直列四気筒縦置FR車
定番
1025/10/05(日)13:16:33 IP:113.156.*(dion.ne.jp)No.2305966+
    1759637793325.jpg-(237596 B)
237596 B
パワー無いけど車重が軽いからよく走った
1125/10/05(日)17:34:08 IP:111.189.*(bbtec.net)No.2305970+
    1759653248634.jpg-(271748 B)
271748 B
2600でも4気筒

- GazouBBS + futaba-