のりもの@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1761050423246.jpg-(1183159 B)
1183159 B25/10/21(火)21:40:23 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.2307516そうだねx4 11月13日頃消えます
ジャガー終わったな…
全く売れてない模様…
125/10/21(火)21:44:21 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2307517そうだねx3
    1761050661612.jpg-(43460 B)
43460 B
こんなことしてたら見放されて当然ですよ
225/10/21(火)21:46:26 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2307518+
    1761050786852.jpg-(233156 B)
233156 B
followed by nobody
325/10/21(火)21:55:15 IP:153.139.*(ocn.ne.jp)No.2307519そうだねx1
EVに全賭けして、見事なまでに大ハズれしたので仕方ない
出す前に生産終了って何?
もう、日本で在庫以外で新車で買えるモデルなくね?
425/10/21(火)23:01:54 IP:114.156.*(dti.ne.jp)No.2307523+
ランドローバーも在庫多いしな……。
525/10/22(水)01:04:14 IP:126.110.*(bbtec.net)No.2307529そうだねx4
>出す前に生産終了って何?
既存の客を切り捨てる為だそうだ。
BEVだけにして、「新生・ジャガー」(CEO達の脳内妄想)として新たな顧客と向き合う為、らしい…

新たな顧客と向き合う前に、債務整理の為に弁護士と向き合うのが先になるんだろうな。。。
625/10/22(水)01:26:20 IP:153.139.*(ocn.ne.jp)No.2307530+
>既存の客を切り捨てる為だそうだ。
>BEVだけにして、「新生・ジャガー」(CEO達の脳内妄想)として新たな顧客と向き合う為、らしい
すげえな
つまり、49台の販売は想定通りで、絶好調って事じゃん…
725/10/22(水)10:32:37 IP:59.129.*(dion.ne.jp)No.2307569+
ガソリン車を全廃→「販売台数97%減」の大誤算…英国車・ジャガーを壊滅させたEV一本化の末路

イギリスの名門自動車メーカー、ジャガーが経営の危機に見舞われている。海外メディアは、2025年4月には月間欧州販売台数はわずか49台で、前年同期比97.5%減を記録したと報じた。背景にはガソリン車を全て廃止し、EVに全リソースを投入する極端な経営戦略がある――。
■税金投入で救済の異常事態
かつてイギリスの誇りであった、高級・準高級自動車メーカーのジャガー。栄光の日々は去り、厳しい状況に置かれている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/64ef454ea1811dff2a5f22462acde71e7d2cf9c6
825/10/22(水)11:01:25 IP:126.25.*(bbtec.net)No.2307570+
    1761098485940.jpg-(45406 B)
45406 B
ジャガーEタイプ
ゲームで走らせるとかっこいい
車体は、細いから
925/10/22(水)11:12:05 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.2307571そうだねx4
    1761099125353.jpg-(8910 B)
8910 B
この時代まではよかった
1025/10/22(水)11:20:42 IP:153.166.*(ocn.ne.jp)No.2307572+
    1761099642902.jpg-(163646 B)
163646 B
フォード傘下になってた時もありましたねぇ〜
1125/10/22(水)11:26:07 IP:116.94.*(bbiq.jp)No.2307573+
    1761099967499.png-(429332 B)
429332 B
これからヒマになるなら、いっその事メーカーでコンバージョンEVに取り組み、
今の「らしくない」車よりも、往年の名車を復活させた方が良いかも?
メーカー保障で安心だし。
1225/10/22(水)12:04:57 IP:114.187.*(plala.or.jp)No.2307576+
スバルもだけど、かつてはヨイと思い愛用したメーカーの製品でも、変節したらさっさと切り捨てて、新しいヨイものを選び直すことだよ
ジャガーは前世紀のXJ以外に全く興味がなかったけど、ピンク色の気持ち悪い広告を見てからは、もう自動車メーカーではないと思っていた
1325/10/22(水)12:07:47 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2307577+
ジャギュアランドローバーはサイバー攻撃くらって生産停止してたし、そっちの影響のほうがむしろ大きくない?
確かにBEV一本槍というのはわかるけどいくらなんでも買い控えだけでこの数は不自然でしょ
1425/10/22(水)12:10:18 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2307578+
>こんなことしてたら見放されて当然ですよ
多分ね、これやらないと銀行がお金貸してくれないんじゃないか?
ポリコレとか環境とかそういうのに配慮してます、今後はどんどんそっち方面で頑張りますならお金は貸してくれるけど今まで通り頑張りますではお金は集まらない
1525/10/22(水)12:20:13 IP:114.187.*(plala.or.jp)No.2307581そうだねx1
>No.2307578
金融機関、投資家は疾しいことがあるからこそ、綺麗事を並べて他人を叩くことで、世間からネガティブな評価を受けるのを回避しようとする

ディープステートが敷いたその戦略、まもなく使えなくなるけど…

ディープステートはトランプが潰す、主な面々は銃殺される、なんて藤原直哉サンは言ってるけど…(ホントに殺すのか?日本人には理解し難い感覚)

グレタ=トゥーンベリーにはジャンヌダルクになって欲しいと思っている
火だるまになっても環境を守れ!と叫び続けるのならホンモノと認める
1625/10/22(水)12:48:13 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.2307583そうだねx14
>疾しいことがあるからこそ、綺麗事を並べて他人を叩くことで、世間からネガティブな評価を受けるのを回避しようとする
これまんま糞猫のことじゃんw
1725/10/22(水)13:06:01 IP:114.187.*(plala.or.jp)No.2307586+
>No.2307583
お前だよ
1825/10/23(木)03:01:39 IP:125.195.*(mesh.ad.jp)No.2307648そうだねx2
    1761156099764.jpg-(113798 B)
113798 B
強くてカッコよかったなー
ジャガー自体が弱体化して消えそうな未来が来るとはなぁ・・・
1925/10/23(木)08:55:44 IP:153.252.*(ocn.ne.jp)No.2307651そうだねx1
>ランドローバーも在庫多いしな……。
安売りしてるのかディフェンダーやたら見る様になった
2025/10/23(木)09:09:19 IP:114.187.*(plala.or.jp)No.2307656+
>No.2307651
ゲレンデヴァーゲンと同じだね…残クレじゃないのか?
アストンさえ残クレあったから

日常使いで使い倒すクルマに執着しない手段としてはアリだけど
車、携帯、パソコンでは無闇に長期間使う傾向があるので、ZRVとiPhoneはあえてそうしてる…プレリュードは現金一括、初期納車とわかる魔法もかけた

ZRVは残クレキャンペーン期間に買ったからそうしなければ納車が今頃、プレリュードと同時納車だったw
2125/10/23(木)09:10:49 IP:114.187.*(plala.or.jp)No.2307657+
>No.2307648
それがフツー
企業は必ず劣化する
30年以上劣化しなかった会社は超一流
2225/10/23(木)20:01:14 IP:180.60.*(ocn.ne.jp)No.2307725+
ジャギュアランドローバーは親会社が金あるから大丈夫でしよ
2325/10/23(木)20:04:56 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2307726+
    1761217496776.jpg-(26526 B)
26526 B
>No.2307725
親会社のマスコットキャラ(嘘)
2425/10/23(木)20:59:42 IP:126.110.*(bbtec.net)No.2307734+
>親会社が金あるから大丈夫でしよ

そう思われていたけれど、イザと成ったら1ポンドで会社を”処分”(1ブランドのみ手元に残して)した例が有るからなぁ…
2525/10/23(木)23:00:17 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2307739+
>No.2307734
海賊はバイエルンのならず者との戦いに負けて、その娘(養女)はそのまま討伐者の養女となった…陸に在った一族はアメリカ、そして、インドに逃亡

一時期、娘を日本人が引き取るという話もあったようだが、バイエルンに攫われた
随分と栄養状態が宜しいようで…
2625/10/23(木)23:01:39 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2307740+
    1761228099360.webp-(157006 B)
157006 B
>バイエルンのならず者
2725/10/24(金)09:12:09 IP:114.187.*(plala.or.jp)No.2307765+
    1761264729089.webp-(274256 B)
274256 B
>随分と栄養状態が宜しいようで…
うちの娘はこう見える
2825/10/24(金)09:29:06 IP:119.240.*(mesh.ad.jp)No.2307769+
    1761265746945.jpg-(48951 B)
48951 B
ぎゅっ
2925/10/24(金)09:35:23 IP:114.187.*(plala.or.jp)No.2307770+
>No.2307769
自分は丸っこい娘の方が好きだな…
妻が可愛くて可愛くて仕方がない

プレリュード買って、はい!レベル
同じ理由でアストン見に行った残照が現在の(⌒▽⌒)専用SUV+クーペ二台体制
毎月100万くらい使われてるかな?

自分の靴下は穴が開くまで、というか、穴が小さいうちは履く
バレると妻に捨てられるから、こっそりとっておくのだが、その前にかかりつけの歯医者さん(実は前カノの叔父…)に怒られた
3025/10/24(金)09:37:17 IP:114.187.*(plala.or.jp)No.2307771+
楊貴妃にうつつを抜かす玄宗皇帝の気持ちがわかるよ…
妄想硬貞だけど(妻以外の女はメカに見える)
3125/10/24(金)19:47:20 IP:180.60.*(ocn.ne.jp)No.2307817+
でもタタは手放さないでしょ
インドでも電動化進めてるからジャギュアランドローバーの電動化技術は欲しいはずだし

- GazouBBS + futaba-