のりもの@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1761109030935.jpg-(248860 B)
248860 B25/10/22(水)13:57:10 IP:114.187.*(plala.or.jp)No.2307591そうだねx1 11日14:49頃消えます
軽にオバフェン付け登録車?
軽自動車がボディ拡大による新規格に移行した直後、軽に1000〜1500ccエンジンを積んで、サイドモール、大型バンパー、オバフェンを着けるダセェ手法が流行ったのは、軽自動車も登録車と同じ基準を満たしてます、というアピールだったとか…
小さく、その分、軽いクルマに大きなエンジンを積んでるから走りもいいし、燃費も軽ターボよりむしろ優れていたと思うから、存在価値がなかったとまでは言わない
削除された記事が1件あります.見る
125/10/22(水)13:59:44 IP:114.187.*(plala.or.jp)No.2307592そうだねx2
    1761109184030.jpg-(55365 B)
55365 B
排気量拡大してかつターボという欲張り仕様
でも、これは本体を拡幅している…
225/10/22(水)15:05:23 IP:114.187.*(plala.or.jp)No.2307597そうだねx1
    1761113123382.jpg-(219101 B)
219101 B
こういうのはクソダサいよね…個人叩きスレッドって存在がァァァァ!
325/10/22(水)15:20:24 IP:114.187.*(plala.or.jp)No.2307599+
書き込みをした人によって削除されました
425/10/24(金)18:27:56 IP:114.156.*(dti.ne.jp)No.2307816+
    1761298076513.jpg-(45434 B)
45434 B
その昔に排気量拡大して普通車にしただけの軽があった
525/10/24(金)20:33:37 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2307823+
    1761305617727.jpg-(80952 B)
80952 B
>No.2307816
はい
625/10/24(金)20:34:54 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2307824+
    1761305694232.jpg-(228717 B)
228717 B
>No.2307816
はーい
725/10/24(金)21:28:32 IP:116.94.*(bbiq.jp)No.2307832+
    1761308912189.jpg-(340587 B)
340587 B
iMiEV、最後には普通車になって何がしたかったんだろ?
825/10/24(金)21:30:33 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2307833+
    1761309033877.jpg-(305051 B)
305051 B
車が小さいせいで顔がデカくみえる…
だから、もっとデカくしてやったぜ!
925/10/24(金)21:34:49 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2307834+
    1761309289451.jpg-(285892 B)
285892 B
>No.2307823
鬼キャン、威風堂々…
https://youtu.be/PIgb1MuXf4I&t=132
1025/10/25(土)00:27:01 IP:219.164.*(plala.or.jp)No.2307840+
    1761319621998.jpg-(171556 B)
171556 B
>No.2307816
オーバーフェンダーなんてつけない潔さ
1125/10/25(土)00:46:11 IP:124.110.*(kanazawacable.jp)No.2307841そうだねx1
>iMiEV、最後には普通車になって何がしたかったんだろ?
道路運送車両の保安基準の改正に伴う対歩行者安全強化の理由のため、フロントバンパーの変更によって全長が85 mm拡大して3,480 mmとなった by Wikipedia
1225/10/25(土)04:37:41 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.2307850+
フェンダーって変な言葉だな
1325/10/25(土)04:38:29 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.2307851+
    1761334709576.jpg-(33915 B)
33915 B
このあたりがフェンダーだって
何のこっちゃい
1425/10/25(土)04:39:49 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.2307852+
    1761334789126.jpg-(35805 B)
35805 B
天井の前後にもそれぞれ名前あるの?
1525/10/25(土)04:42:45 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.2307853+
    1761334965226.jpg-(35480 B)
35480 B
「フェンダー」は、自動車のタイヤを覆っている部分で、「泥よけ」という意味です。主な役割は、回転するタイヤが巻き上げる泥や石、水しぶきなどが、ボディ本体や歩行者、後続車に飛散するのを防ぐことです


⇠なんで上の方まで含めるんだろうな
1625/10/25(土)16:09:10 IP:123.225.*(ocn.ne.jp)No.2307891+
    1761376150531.jpg-(71841 B)
71841 B
>「泥よけ」という意味です。
知らんかった…
1725/10/25(土)17:08:28 IP:110.233.*(mesh.ad.jp)No.2307894+
ギターのは人の名前です、
1825/10/25(土)18:04:37 IP:123.225.*(ocn.ne.jp)No.2307899+
カーペンターさんとかアーチャーさんとか
外人さんは先祖の職業がそのまま姓になってるケースも多いけど
泥よけってどんな仕事だったんだろう
1925/10/25(土)19:06:43 IP:202.53.*(tees.ne.jp)No.2307900+
    1761386803216.jpg-(229610 B)
229610 B
本文無し
2025/10/26(日)00:25:36 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2307922+
    1761405936684.jpg-(111719 B)
111719 B
ディフェンダー
2125/10/26(日)07:17:54 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.2307926+
フェンダーミラーだと泥除けミラーになっちゃうぞ
2225/10/26(日)07:43:21 IP:126.25.*(bbtec.net)No.2307929+
    1761432201121.jpg-(125712 B)
125712 B
ケータハムセブン
市街地を走らせると、一番早い
6分でゴールして240万円稼ぐ
ゲームだよ
2325/10/28(火)16:38:42 IP:124.159.*(bbiq.jp)No.2308196+
    1761637122039.jpg-(62461 B)
62461 B
>知らんかった…
フェンダーと言えばマーシャル。
ライトなんて誰も知らん(泣

黒猫を買った時はマーシャルと名付け、
ムツゴロウさんのチャトランみたいな扱いしてたが、
周りからは「なんで、「まさる」って人の名前?」
と呼ばれる始末。
2425/10/28(火)16:49:40 IP:114.187.*(plala.or.jp)No.2308198+
    1761637780693.jpg-(45268 B)
45268 B
>No.2308196
>>知らんかった…
>フェンダーと言えばマーシャル。
>ライトなんて誰も知らん(泣
>星猫を買った時はマーシャルと名付け、
>ムツゴロウさんのチャトランみたいな扱いしてたが、
>周りからは「なんで、「まさる」って人の名前?」
>と呼ばれる始末。

"まさる"って可愛いと思うけどなぁ
(写真上で)左に写っているのがまさる君

星猫は可愛いんだゾ!
わかったか!若貴!
2525/10/28(火)21:47:11 IP:125.198.*(mesh.ad.jp)No.2308219+
    1761655631604.gif-(2320 B)
2320 B
本文無し

- GazouBBS + futaba-