| レス送信モード |
|---|
アメ車に憧れた英国車
アメリカでのセールスを気にしたんだろうが、ハッキリ言って、DB5/6より不細工
| … | 125/11/10(月)09:18:22 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2309329そうだねx1 1762733902293.jpg-(201999 B) あっ!マスタングだ! |
| … | 225/11/10(月)09:21:54 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2309330+ 1762734114160.jpg-(91446 B) 今見ると実に味わい深いが、フロントオーバーハングはそこに水平対向エンジンでも積んでるのか?と疑うほど長い |
| … | 325/11/10(月)09:47:16 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2309336+ 1762735636202.jpg-(465229 B) 見たことあるけど、呆れるくらいでかかった |
| … | 425/11/10(月)18:48:20 IP:124.159.*(bbiq.jp)No.2309367+ 1762768100011.jpg-(123884 B) >水平対向エンジンでも積んでるのか? |
| … | 525/11/10(月)19:19:06 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2309368そうだねx1 1762769946976.webp-(22930 B) マグマ◎◎ |
| … | 625/11/11(火)02:56:44 IP:117.74.*(katch.ne.jp)No.2309407+そういや昨日、本物かどうかACかシェルビーかもどうかしらんけどコブラとすれ違ったわー |
| … | 725/11/11(火)03:29:17 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.2309408+>No.2309329 |
| … | 825/11/11(火)03:30:28 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.2309409+今のデミオもフロント長い気がするが |
| … | 925/11/11(火)03:33:14 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.2309410+ 1762799594188.jpg-(212001 B) >No.2309328 |
| … | 1025/11/11(火)03:33:29 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.2309411+ 1762799609106.jpg-(16087 B) 本文無し |
| … | 1125/11/11(火)03:33:38 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.2309412+ 1762799618665.jpg-(32041 B) 本文無し |
| … | 1225/11/11(火)03:35:20 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.2309413+ 1762799720483.jpg-(57418 B) ハッチバックはフロント長いんだな |
| … | 1325/11/11(火)03:37:04 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.2309414+フロントオーバーハングとは、車の前輪の中心から車体の一番前(バンパー先端)までの、水平な距離のことです。この数値が大きいと、車体が大きく見え、操舵時の挙動が不安定になりやすい反面、衝突時にはエネルギーを吸収しやすいというメリットがあります。 |
| … | 1425/11/11(火)03:37:33 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.2309415+>No.2309367 |
| … | 1525/11/11(火)03:39:30 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.2309416+ 1762799970912.jpg-(50913 B) なるほどねえ |
| … | 1625/11/11(火)09:19:55 IP:126.25.*(bbtec.net)No.2309432+ 1762820395072.jpg-(171750 B) ベンツにあこがれたアメ車 |
| … | 1725/11/11(火)10:01:25 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.2309438+長い事で空力や冷却性でも何かしらメリットありそう |