| レス送信モード |
|---|
社外リアフォグランプ
保安基準を守って取り付けるために現行車種ではほぼバンパーカット必須
で、車検は通ってもディーラーでの整備は断られる…∴discon
| … | 125/11/20(木)21:31:56 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2310614+ 1763641916631.jpg-(59424 B) LEDは(純正装着品も含めて)ただのファッション |
| … | 225/11/20(木)21:35:38 IP:60.237.*(mesh.ad.jp)No.2310615+ 1763642138303.jpg-(401947 B) ディーラーが改造車を取り扱うわけないだろ。 |
| … | 325/11/20(木)22:24:44 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2310616+>No.2310615 |
| … | 425/11/21(金)01:16:47 IP:124.159.*(bbiq.jp)No.2310620+>ディーラーが改造車を取り扱うわけないだろ。 |
| … | 525/11/21(金)02:56:12 IP:60.237.*(mesh.ad.jp)No.2310624+カスタムショップなんだけど、依頼されたカスタム車をノーマルに戻して返して多額の修理費を分捕って改造の後ろめたさを圧に依頼者を帰すって回があったなぁ・・・ |
| … | 625/11/21(金)08:48:05 IP:114.187.*(plala.or.jp)No.2310643+ノーマルが一番なんだよ |
| … | 725/11/21(金)13:47:56 IP:60.237.*(mesh.ad.jp)No.2310691+よくオートサロンに来るアホか? |