二輪@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1726044261921.jpg-(264866 B)
264866 B無題Name名無し24/09/11(水)17:44:21 IP:126.172.*(access-internet.ne.jp)No.1376212+ 23日22:50頃消えます
【サヨナラ50cc】警察庁が発表、2025年4月から原付免許で特定の125cc以下に乗れる「新基準原付」がスタート
削除された記事が4件あります.見る
1無題Name名無し 24/09/11(水)19:48:15 IP:101.141.*(eonet.ne.jp)No.1376216+
50cc未満、50〜90cc未満、90〜125cc未満の排気量で別れている税金の区分は解決したのかしら
https://trafficnews.jp/post/134785
2無題Name名無し 24/09/11(水)19:52:08 IP:119.105.*(enabler.ne.jp)No.1376217そうだねx1
    1726051928371.jpg-(157797 B)
157797 B
意外だろうけどズーマーが復活する
なんかアメリカで人気があって今でも売られ続けてるから
50ccの生産止めるならこれはモデルチェンジしないわけにはいかないし
どうせ米国向けにモデルチェンジするなら
国内向けにも再販されるだろ
3無題Name名無し 24/09/11(水)19:52:57 IP:119.105.*(enabler.ne.jp)No.1376218+
    1726051977661.png-(1072222 B)
1072222 B
ジャイロはぜひABS入れて欲しい
三輪で走行安定性が高いとは言えしょせんはスクーターで
フロントロックすると簡単に転倒するから
先行して作られたジャイロe見るとリンクサスは止めるみたいだな
4無題Name名無し 24/09/11(水)20:06:13 IP:59.133.*(dion.ne.jp)No.1376219+
コンビブレーキかABSのどちらかは義務化されてるからコスト次第かな?
そもそもジャイロキャノピーのエンジン車が今後出るか自体わからんけど
5無題Name名無し 24/09/11(水)20:21:31 IP:119.105.*(enabler.ne.jp)No.1376221+
    1726053691097.jpg-(1671412 B)
1671412 B
あとやはり原付の法定速度30km/hは40km/hに上げて欲しい
制限30kmの所で50km出すバカは擁護できないけど
事故多いんで制限40kmだけど実際は60kmで流れている道は多い
それで流れに乗って60kmで走っていてそれで捕まっても文句は言えないのだけど
他は20kmオーバーで処罰されるのに原付は30kmオーバーで処罰されるのは厳しい
6無題Name名無し 24/09/11(水)22:16:07 IP:60.109.*(bbtec.net)No.1376225+
>【サヨナラ50cc】警察庁が発表、2025年4月から原付免許で特定の125cc以下に乗れる

やっと30キロ制限で二段階右折から開放されるね
7無題Name名無し 24/09/11(水)22:22:03 IP:180.16.*(ocn.ne.jp)No.1376227+
>特定の125cc以下に乗れる「新基準原付」がスタート
んー旧原1クラスと言えばいいのか白バイの養分確保にもう必死過ぎでしょ
乗る対象の車両がもう国内販売しないのなら免許制度から原1免許を削除すればいいのに
8無題Name名無し 24/09/11(水)23:24:36 IP:113.156.*(dion.ne.jp)No.1376230そうだねx3
>乗る対象の車両がもう国内販売しないのなら免許制度から原1免許を削除すればいいのに
ICE(50cc)の原一は無くなってもEV(0.6kw以下)の原一は存在し続けるんじゃないかな?
だからわざわざ免許を削除しなくても良いかと

もう新基準原付って決まってしまってるから今更だけど、ICE50ccは消えるに任せて、実質原付一種はEVへってことにした方が法的にはスッキリしたと思う
まあ現実的にはメーカーへの忖度と言うか、日本の産業保護のためにも新基準は必要だと思うけどね
9無題Name名無し 24/09/12(木)05:59:03 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.1376239+
書き込みをした人によって削除されました
10無題Name名無し 24/09/12(木)05:59:54 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.1376240+
>白バイの養分確保にもう必死過ぎでしょ
なんでこんなに自信家なんだろ
https://dat.2chan.net/j/res/1375815.htm
こっちのスレに居たocnも妙に自信家なんだよな
11無題Name名無し 24/09/12(木)09:01:34 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.1376242+
>もう新基準原付って決まってしまってるから今更だけど、ICE50ccは消えるに任せて、実質原付一種はEVへってことにした方が法的にはスッキリしたと思う
そのための移行期間みたいなもんだろう。EV原付一種自体がまだ軌道に乗って無いから今完全移行は無理。
国内バイク業界的にはEV原付に向かってるのは間違いない。
12無題Name名無し 24/09/12(木)21:40:19 IP:118.7.*(ocn.ne.jp)No.1376260+
老後の楽しみは原付カブと決めてたのに
13無題Name名無し 24/09/12(木)22:40:36 IP:1.112.*(bbtec.net)No.1376262そうだねx6
今のうちに買っとけ
14無題Name名無し 24/09/12(木)23:32:12 IP:113.156.*(dion.ne.jp)No.1376265+
    1726151532910.jpg-(50677 B)
50677 B
>老後の楽しみは原付カブと決めてたのに
でも今の原付カブって50もベースが110でしょ
これだと新基準になったとしても変わらん(むしろ待った方がお得)
AA01以前のボトムリンクサスの奴が良いと言うのなら早いとこ手に入れるべきだろう
15無題Nameもう来ないはずの自営に詳しい中学性IP:49.105.*(spmode.ne.jp),IP:106.131.*(au-net.ne.jp) 24/09/16(月)00:31:09 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.1376389そうだねx9
>>白バイの養分確保にもう必死過ぎでしょ
>なんでこんなに自信家なんだろ
>https://dat.2chan.net/j/res/1375815.htm
>こっちのスレに居たocnも妙に自信家なんだよな


粛々とすべからくDEL
16無題Name名無し 24/09/16(月)21:17:48 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.1376418+
    1726489068115.jpg-(130904 B)
130904 B
>意外だろうけどズーマーが復活する
>50ccの生産止めるならこれはモデルチェンジしないわけにはいかないし
110ccならとっくに……
17無題Name名無し 24/09/18(水)00:55:02 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.1376433そうだねx1
    1726588502529.jpg-(228521 B)
228521 B
輸出仕様は50ccにこだわる理由はないもんな
18無題Name名無し 24/09/18(水)12:05:19 IP:61.194.*(nttpc.ne.jp)No.1376459そうだねx1
今のカブはガソリンのうんこを時々取ってやらないといけないのが嫌だ
19無題Name名無し 24/09/19(木)00:56:47 IP:60.109.*(bbtec.net)No.1376494そうだねx2
>ガソリンのうんこ

って、なに?
20無題Name名無し 24/09/20(金)08:00:46 IP:124.154.*(nttpc.ne.jp)No.1376546そうだねx1
>>ガソリンのうんこ
>って、なに?
ブリーザードレンの清掃ってやつね面倒なので大気開放にしてる
21無題Name名無し 24/09/20(金)13:37:16 IP:60.109.*(bbtec.net)No.1376551そうだねx5
おかしな言い方するんでわからんかったよ
22無題Name名無し 24/09/21(土)11:59:24 IP:122.130.*(mesh.ad.jp)No.1376571そうだねx2
125cc以下を主流にしていくんだろうけど
それなら海外生産のをもっと国内で手に入りやすくしてほしい
23無題Name名無し 24/09/21(土)16:13:15 IP:111.239.*(au-net.ne.jp)No.1376572+
新基準原付もABS義務化なん?
24無題Name名無し 24/09/21(土)18:11:40 IP:110.131.*(home.ne.jp)No.1376574そうだねx1
コンビブレーキでもいいのではなかったか?
25無題Name名無し 24/09/21(土)19:43:04 IP:113.156.*(dion.ne.jp)No.1376575+
    1726915384139.jpg-(49425 B)
49425 B
>コンビブレーキでもいいのではなかったか?
原付2種まではCBSでも可
50ccはABSもCBSも装着義務無し
でも実際に販売される新基準だと125ベースだから敢えて外さないかもね
26無題Name名無し 24/09/22(日)08:03:51 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.1376589+
>コンビブレーキでもいいのではなかったか?
輸入車も2021年輸入分以降のものでは義務化したけど、コンビブレーキ付いてるCD110の後継モデルのシャイン110は少数輸入されて売ってるね。
27無題Name名無し 24/09/22(日)22:48:27 IP:119.105.*(enabler.ne.jp)No.1376621+
5.4馬力規制始まったら
原付で登録できるのだけど
あえて小型自動二輪で登録する人が増えそう
自動二輪の免許持ってるなら
二段階右折や時速30km規制は邪魔でしかないから
税金が少し高くなるだけで任意保険料は変わらんのだし
28無題Name名無し 24/09/23(月)07:43:05 IP:153.139.*(ocn.ne.jp)No.1376639そうだねx3
そういう人はわざわざ一種買う理由なくね
10万くらい安いならわからんけども
29無題Name名無し 24/09/23(月)08:08:10 IP:202.56.*(icn-tv.ne.jp)No.1376640+
>原付で登録できるのだけど
>あえて小型自動二輪で登録する人が増えそう
>二段階右折や時速30km規制は邪魔でしかないから
>税金が少し高くなるだけで任意保険料は変わらんのだし
それなら今でもいるはずだけど50ccでは登録できないそうだから
新ルールでもできないのでは
30無題Name名無し 24/09/23(月)08:42:09 IP:113.156.*(dion.ne.jp)No.1376643そうだねx3
>自動二輪の免許持ってるなら
新基準原付を買うメリットがそもそも無いから、素直に原2を買ってそのまま原2登録(届出)して乗るだろ?
31無題Name名無し 24/09/23(月)15:18:00 IP:101.141.*(eonet.ne.jp)No.1376661そうだねx2
かつてあった50ccは7.2馬力までのメーカー最高出力自粛規制は撤廃されたけれど
これで原付免許で乗れるのは5.4馬力までと正式に明文化された事になるな
32無題Name名無し 24/09/23(月)18:34:38 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.1376670そうだねx6
>かつてあった50ccは7.2馬力までのメーカー最高出力自粛規制は撤廃されたけれど
>これで原付免許で乗れるのは5.4馬力までと正式に明文化された事になるな
50ccなら5.4馬力こえてもいいのよ
50ccを超えて125cc以下ならば5.4psまでってだけ
33無題Name名無し 24/09/23(月)19:36:13 IP:101.141.*(eonet.ne.jp)No.1376673+
書き込みをした人によって削除されました
34無題Name名無し 24/09/23(月)19:40:04 IP:101.141.*(eonet.ne.jp)No.1376674そうだねx2
排ガス規制がなかった頃の中古車のみになるな
35無題Nameもう来ないはずの自営に詳しい中学性IP:49.105.*(spmode.ne.jp),IP:106.131.*(au-net.ne.jp) 24/09/23(月)20:23:46 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.1376683そうだねx3
>50ccなら5.4馬力こえてもいいのよ
>50ccを超えて125cc以下ならば5.4psまでってだけ

粛々とすべからくDEL
36無題Name名無し 24/09/23(月)21:21:13 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.1376690そうだねx1
>排ガス規制がなかった頃の中古車のみになるな
そういうのも5.4ps規制の対象外になるよね
改造して50ccのままに5.4ps超えるのも規制の対象じゃない

>これで原付免許で乗れるのは5.4馬力までと正式に明文化された事になるな
これ間違ってるのは理解できた?
37無題Name名無し 24/09/23(月)21:33:22 IP:101.141.*(eonet.ne.jp)No.1376693そうだねx2
原則過去にさかのぼって規制は適用されないからな
今後は出てこないだけで
38無題Name名無し 24/09/23(月)21:49:47 IP:101.141.*(eonet.ne.jp)No.1376694そうだねx1
言ってみれば往年の馬力規制はあくまでメーカー側の自主規制で明文化された物ではなかった
今後はナンバーがとれる原付1種として認可されるのは5.4馬力以下とはっきり決まった訳でしょうね
39無題Name名無し 24/09/24(火)06:04:09 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.1376708そうだねx1
>今後はナンバーがとれる原付1種として認可されるのは5.4馬力以下とはっきり決まった訳でしょうね
法に定められてから「はっきり決まった」と言えば良いだけなのにな

>これで原付免許で乗れるのは5.4馬力までと正式に明文化された事になるな
最初に言ってたのがこれだったのに、少しずつ変えてるの笑える
40無題Name名無し 24/09/24(火)06:42:41 IP:60.109.*(bbtec.net)No.1376710+
でも、おまえらって原付免許しか持ってないんだろ?
41無題Name名無し 24/09/24(火)10:51:11 IP:61.194.*(nttpc.ne.jp)No.1376721+
カブのフロントサスはなんであんなになってるか不思議。普通のでかいバイクみたいにすればいいじゃん
42無題Name名無し 24/09/24(火)12:21:42 IP:133.106.*(ipv4)No.1376724+
書き込みをした人によって削除されました
43無題Name名無し 24/09/24(火)18:47:06 IP:59.133.*(dion.ne.jp)No.1376732そうだねx3
>カブのフロントサスはなんであんなになってるか不思議。普通のでかいバイクみたいにすればいいじゃん
ボトムリンクのこと言ってる?
もうとっくにテレスコピックに変わってるんだけど
44無題Name名無し 24/09/24(火)20:09:32 IP:27.230.*(spmode.ne.jp)No.1376733そうだねx1
>原則過去にさかのぼって規制は適用されないからな
>今後は出てこないだけで
何の法律で規制されるんだ?
45無題Name名無し 24/09/25(水)04:38:03 IP:119.105.*(enabler.ne.jp)No.1376748そうだねx1
    1727206683488.jpg-(56799 B)
56799 B
>カブのフロントサスはなんであんなになってるか不思議

テレスコだとフロントバスケットを
こういう風に下から支えられないので
取り付け剛性的に不利という所はある
46無題Name名無し 24/09/25(水)04:47:26 IP:119.105.*(enabler.ne.jp)No.1376749そうだねx2
    1727207246275.jpg-(126938 B)
126938 B
まあフロントバスケットはフレームマウントしたほうがイイよねって事は確か
ママチャリとかもそうだけど
重い荷物積むとハンドルが取られるというのは不味いから
47無題Name名無し 24/09/25(水)05:17:15 IP:153.139.*(ocn.ne.jp)No.1376750+
書き込みをした人によって削除されました
48無題Name名無し 24/09/25(水)05:17:45 IP:153.139.*(ocn.ne.jp)No.1376751+
あ、今のカブってカゴがハンドルマウントじゃないんだ
てことは、無人で停車中にハンドルがガコンっと左に切れて、転倒したりしないんだ…
いいなあ
49無題Name名無し 24/09/25(水)05:28:55 IP:119.105.*(enabler.ne.jp)No.1376752そうだねx3
    1727209735693.jpg-(197851 B)
197851 B
今のカブもフロントバスケットは
基本ハンドルマウントですよー
フレームマウントはプロだけですよー
50無題Name名無し 24/09/28(土)14:49:26 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.1376881そうだねx3
>原則過去にさかのぼって規制は適用されないからな
>今後は出てこないだけで
50ccについては今回の改正とは無関係だよ
51無題Name名無し 24/10/06(日)10:41:32 IP:119.105.*(dion.ne.jp)No.1377203+
>意外だろうけどズーマーが復活する
>なんかアメリカで人気があって今でも売られ続けてるから
>50ccの生産止めるならこれはモデルチェンジしないわけにはいかないし
>どうせ米国向けにモデルチェンジするなら
>国内向けにも再販されるだろ
特例125cc解禁の口実に50ccの環境規制をしててもう普通の50ccが入れなくなってたりして
52無題Nameもう来ないはずの自営に詳しい中学性IP:49.96.*(spmode.ne.jp),IP:106.131.*(au-net.ne.jp) 24/10/12(土)19:21:44 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.1377639+
>>排ガス規制がなかった頃の中古車のみになるな
>そういうのも5.4ps規制の対象外になるよね
>改造して50ccのままに5.4ps超えるのも規制の対象じゃない
>>これで原付免許で乗れるのは5.4馬力までと正式に明文化された事になるな
>これ間違ってるのは理解できた?

>>今後はナンバーがとれる原付1種として認可されるのは5.4馬力以下とはっきり決まった訳でしょうね
>法に定められてから「はっきり決まった」と言えば良いだけなのにな
>>これで原付免許で乗れるのは5.4馬力までと正式に明文化された事になるな
>最初に言ってたのがこれだったのに、少しずつ変えてるの笑える


粛々とすべからくDEL
53無題Nameもう来ないはずの自営に詳しい中学性IP:49.96.*(spmode.ne.jp),IP:106.131.*(au-net.ne.jp) 24/10/12(土)19:22:14 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.1377640+
>>原則過去にさかのぼって規制は適用されないからな
>>今後は出てこないだけで
>50ccについては今回の改正とは無関係だよ

粛々とすべからくDEL
54無題Name名無し 24/10/17(木)00:51:39 IP:118.0.*(ocn.ne.jp)No.1377817+
>意外だろうけどズーマーが復活する
まあ海外でまだ売ってるわけだし50ccのデザインのまま125ccで日本で売って欲しいね

- GazouBBS + futaba-