二輪@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1739922804682.jpg-(40007 B)
40007 B無題Name名無し25/02/19(水)08:53:24 IP:114.163.*(ocn.ne.jp)No.1382400+ 4月18日頃消えます
大ヒット中‼️
1無題Name名無し 25/02/19(水)14:37:50 IP:106.154.*(au-net.ne.jp)No.1382409そうだねx6
義務化してほしい
2無題Name名無し 25/02/19(水)16:05:03 IP:60.158.*(bbtec.net)No.1382415そうだねx6
>義務化してほしい

1年間2人乗り禁止と同じく義務化だね
原付免許だけの人も、
初めての免許の人が多いであろうからこそ
初心者マークは義務化したらいいのにって
3無題Name名無し 25/02/19(水)21:58:34 IP:119.174.*(home.ne.jp)No.1382424そうだねx7
高齢者マークのほうが需要あるんじゃねえか?
4無題Name名無し 25/02/19(水)22:15:26 IP:183.74.*(spmode.ne.jp)No.1382425そうだねx3
>高齢者マークのほうが需要あるんじゃねえか?
リターンライダーマークも欲しい
5無題Name名無し 25/02/20(木)16:45:01 IP:126.182.*(panda-world.ne.jp)No.1382460+
>高齢者マークのほうが需要あるんじゃねえか?

高齢者、認知症の高齢者は
バイクで事故って片付いてくれればありがたい
って遺族は思ってるんじゃねーの?
6無題Name名無し 25/02/20(木)21:03:12 IP:113.156.*(dion.ne.jp)No.1382478そうだねx1
    1740052992877.jpg-(268474 B)
268474 B
>初心者マーク
>高齢者マーク
>リターンライダーマーク
期待する効果って要はあんま車間詰めたり煽ったりするなよってことでしょ
ならこれで全部代用できね?
7無題Name名無し 25/02/21(金)07:30:58 IP:126.156.*(openmobile.ne.jp)No.1382493+
バイクって免許取得したらいきなり公道走れるもんね
わかばマークのデカいのをたとえばメットに貼らせるとか要るんじゃねって思う
8無題Name名無し 25/02/21(金)07:50:17 IP:220.144.*(mesh.ad.jp)No.1382494そうだねx1
最近貼っているスクーターをよく見かける
9無題Name名無し 25/02/21(金)08:58:18 IP:219.117.*(ipv4)No.1382498そうだねx1
    1740095898366.jpg-(34311 B)
34311 B
小さくて見えねえよ
これくらいで行こうぜ
10無題Name名無し 25/02/21(金)20:23:48 IP:125.195.*(mesh.ad.jp)No.1382525+
>ならこれで全部代用できね?

「ホンモノ」感がやばいな、このステッカー。
11無題Name名無し 25/02/21(金)20:29:54 IP:180.35.*(ocn.ne.jp)No.1382527+
>No.1382498
むかし神戸に、リアウインド全面にビニールテープでオバハンドライバーって貼ってある車がいたのを思い出した。
12無題Name名無し 25/02/21(金)22:39:17 IP:101.50.*(fch.ne.jp)No.1382534+
俺は「綾人サロン動画提供車」ステッカー貼った。

- GazouBBS + futaba-