二輪@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1740059555051.jpg-(112574 B)
112574 BスズキDRZ400 新型が140万円(70万円値上げ)で貧乏人発狂Name名無し25/02/20(木)22:52:35 IP:125.195.*(mesh.ad.jp)No.1382483そうだねx3 21日12:16頃消えます
旧型は70万円だった
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
1無題Name名無し 25/02/20(木)22:54:01 IP:125.195.*(mesh.ad.jp)No.1382484+
402:774RR:[sage]:ID:btEM1tIf
いや絶対に売れるよ
これだけのパッケージに加えてチタンバルブ筆頭のレーサー顔負け装備
そして値札は高くても80万
バカ高いだけの隙間産業のKTMなんて誰も買わなくなる
売れないわけがない


502:774RR:[sage]:ID:btEM1tIf
すまん
興味無くしたわ
2無題Name名無し 25/02/21(金)00:02:59 IP:106.154.*(au-net.ne.jp)No.1382489そうだねx11
スレッドを立てた人によって削除されました
相手しないで黙ってdelしましょう.
3無題Name名無し 25/02/21(金)08:23:35 IP:133.106.*(ipv4)No.1382495そうだねx9
海外価格じゃねえか
ああスレ主meshか…
国内だと100万ぐらいか?
4無題Name名無し 25/02/21(金)08:49:05 IP:219.117.*(ipv4)No.1382496そうだねx6
そもそもホビットだからDR-Z400に乗る権利が無い。
5無題Name名無し 25/02/21(金)11:22:02 IP:128.53.*(nttpc.ne.jp)No.1382502そうだねx5
    1740104522734.jpg-(172192 B)
172192 B
コイツが24馬力で120万円で即廃番になったのを思い出した
6無題Name名無し 25/02/21(金)20:48:07 IP:133.218.*(bbexcite.jp)No.1382528+
90万円位までなら購入候補だったけど…
諦めました、KLXシリーズでも買う事にします
7無題Name名無し 25/02/21(金)20:55:20 IP:126.158.*(openmobile.ne.jp)No.1382529+
旧型より10kgも重いからイラン
8無題Name名無し 25/02/21(金)22:31:39 IP:126.194.*(openmobile.ne.jp)No.1382533+
ガチオフ車ってよりアドベンチャー寄りだと思う
9無題Name名無し 25/02/22(土)06:43:08 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.1382542+
値段よりもダサさで売れない
10無題Name名無し 25/02/22(土)07:55:30 IP:153.139.*(ocn.ne.jp)No.1382545+
旧型より1000ドルしか値上げしてねーんだから
せいぜい20万の差ていどじゃね(最悪でも30万くらいか)
11無題Name名無し 25/02/22(土)08:42:50 IP:125.195.*(mesh.ad.jp)No.1382548そうだねx6
自分には買えない値段だとわかった瞬間に
買わない理由を探し出す哀れな貧乏人
為替とか知らなさそう
12無題Name名無し 25/02/22(土)11:56:42 IP:61.23.*(home.ne.jp)No.1382558+
    1740193002345.webp-(192694 B)
192694 B
KTMの390 ENDURO Rの方がいいかもね
390DUKEと同じ価格設定だし
13無題Name名無し 25/02/23(日)01:41:59 IP:60.71.*(bbtec.net)No.1382584そうだねx2
10年前のリッタースーパースポーツのお値段です
14無題Name名無し 25/02/23(日)07:25:46 IP:60.70.*(bbtec.net)No.1382585+
Vスト800DEで税込み132万か
他車種への搭載も視野に入ったVストと違ってスレ画は他展開のおそらく望めない単気筒だしスレ画単体で儲け出そうと思ったら割高になるかもなぁ
15無題Name名無し 25/02/23(日)08:45:37 IP:219.104.*(nuro.jp)No.1382587そうだねx12
>自分には買えない値段だとわかった瞬間に
>買わない理由を探し出す哀れな貧乏人
>為替とか知らなさそう
免許すら無くてゴミスレ連投で憂さ晴らししてるニートがなんだって?
16無題Name名無し 25/02/23(日)11:37:19 IP:153.139.*(ocn.ne.jp)No.1382598+
>10年前のリッタースーパースポーツのお値段です
SSが240万とかになったのは
10年前のR1から
17無題Name名無し 25/02/23(日)22:06:56 IP:119.174.*(home.ne.jp)No.1382631そうだねx11
    1740316016338.jpg-(222935 B)
222935 B
>10年前のR1から
「10年前のR1」って言葉は時の流れが恐ろしくなるからやめてよ
18無題Name名無し 25/02/23(日)22:12:36 IP:125.195.*(mesh.ad.jp)No.1382632+
今から考えるとCRF450Lって安かったよな。
買いもしねぇ奴らに高過ぎとか叩かれてたけど
19無題Name名無し 25/02/23(日)22:13:03 IP:133.218.*(bbexcite.jp)No.1382634そうだねx1
>R1

R1で思い出したんだけど。俺が結婚した頃だから…17.8年前位にR1に乗ったヴェル君と
CB400に乗るタテ君?この板で人気じゃなかった?
20無題Name名無し 25/02/23(日)22:22:40 IP:60.83.*(bbtec.net)No.1382635そうだねx13
俺今までmeshのスレにレスした事なくてこれ初めてのレスだけどなんでみんなdelもせずに楽しくレスしてるんだろう?
21無題Name名無し 25/02/24(月)04:36:05 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.1382644そうだねx1
>俺今までmeshのスレにレスした事なくてこれ初めてのレスだけどなんでみんなdelもせずに楽しくレスしてるんだろう?
まどろっこしいな
言いたいことあるならはっきりどうぞ
22無題Name名無し 25/02/24(月)11:30:04 IP:133.106.*(ipv4)No.1382655そうだねx12
>言いたいことあるならはっきりどうぞ

自分でもう書き込まないって言ったんだから来るなよお前
23無題Name名無し 25/02/24(月)11:35:34 IP:1.75.*(ipv4)No.1382657そうだねx7
>>言いたいことあるならはっきりどうぞ
>自分でもう書き込まないって言ったんだから来るなよお前
お前自身も相手しないって宣言してたぞ
24無題Name名無し 25/02/24(月)11:35:50 IP:125.195.*(mesh.ad.jp)No.1382658そうだねx1
書き込んでる時点で同類。
大体バイクの議題なら誰が立てたスレだろうが関係ないだろ。
25無題Nameすべからく中学性IP:106.131.*(au-net.ne.jp), IP:1.75.*(ipv4).IP:49.109.*(spmode.ne.jp) 25/03/02(日)15:00:31 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.1383002そうだねx5
>>俺今までmeshのスレにレスした事なくてこれ初めてのレスだけどなんでみんなdelもせずに楽しくレスしてるんだろう?
>まどろっこしいな
>言いたいことあるならはっきりどうぞ

>>>言いたいことあるならはっきりどうぞ
>>自分でもう書き込まないって言ったんだから来るなよお前
>お前自身も相手しないって宣言してたぞ

法で抑制されてる対称DEL
26無題Name名無し 25/03/02(日)20:16:51 IP:126.51.*(bbtec.net)No.1383016+
    1740914211247.jpg-(123642 B)
123642 B
これはほぼ20年前
27無題Name名無し 25/03/02(日)21:02:52 IP:133.106.*(ipv4)No.1383017そうだねx7
>>>言いたいことあるならはっきりどうぞ
>>自分でもう書き込まないって言ったんだから来るなよお前
>お前自身も相手しないって宣言してたぞ

それ別人w
28無題Name名無し 25/03/02(日)22:29:03 IP:157.70.*(ztv.ne.jp)No.1383018+
1998年に買ったR1で130万だったなあ
29無題NameZ世代ライダ〜 25/03/02(日)22:58:51 IP:114.172.*(ocn.ne.jp)No.1383020そうだねx1
    1740923931722.jpg-(102993 B)
102993 B
>1998年に買ったR1で130万だったなあ
初期型のR1の頃〜試乗させてもらったRIの乗り出し価格が127万円って言われたとちょっと思い出したな〜
その頃凄く軽くてまるで、金曜ロードショーの映画のスーパーマンみたいに水平移動から飛んで行く様な体か軽くなって飛んでいける様な感覚で凄いバイクだな〜 低速でもクルクル回るし〜 ゼファー750より回れる〜なんてね〜思ったな127万で高いけどホントすげーな〜 でもお高いって思ったな〜

今思うと〜性能を考えれば、バーゲン奉仕価格だったんだよな〜
30無題Name名無し 25/03/03(月)02:26:55 IP:61.209.*(odn.ad.jp)No.1383023+
2004年頃はレッドバロンのチラシに掲載されてた初代スズキハヤブサが新車99万円だったな。
31無題Name名無し 25/03/03(月)09:13:27 IP:153.139.*(ocn.ne.jp)No.1383027+
    1740960807392.png-(347728 B)
347728 B
>1998年に買ったR1で130万だったなあ
2002年の国内仕様だけど、税抜き105万
CBR1000RR-Rの金額ならもう一台買えて、だいぶおつりが来る…
32無題Name名無し 25/03/03(月)11:18:00 IP:115.39.*(commufa.jp)No.1383031+
    1740968280804.jpg-(132291 B)
132291 B
SSの価格変遷といえば2003年のCBR600RRレースベース車は67万円だった
まあ今と比べれば性能も機能もぜんぜん違うけど
33無題Name名無し 25/03/03(月)11:50:15 IP:60.87.*(ipv4)No.1383032そうだねx4
デチューンとはいえフラッグシップを軽く排気量アップしたエンジン積んで80万円切りだったGSF1200は当時としてもバーゲンセールだったな…
34無題Name名無し 25/03/03(月)12:59:01 IP:124.213.*(dion.ne.jp)No.1383034+
>デチューンとはいえフラッグシップを軽く排気量アップしたエンジン積んで80万円切りだったGSF1200は当時としてもバーゲンセールだったな…
昔はあんまりバイクが高くなる要素がなかった気もする
35無題Name名無し 25/03/03(月)14:37:49 IP:113.156.*(dion.ne.jp)No.1383036+
書き込みをした人によって削除されました
36無題Name名無し 25/03/03(月)14:39:34 IP:113.156.*(dion.ne.jp)No.1383037+
>昔はあんまりバイクが高くなる要素がなかった気もする
2000年頃からのバイクは排ガス規制やABS義務化とかが課されたからな
先んじて規制が入ってた4輪など、初期のSULEVとか触媒(の貴金属)だけで20万円くらいしたそうだ
解体屋は大儲けwしたし、触媒だけ盗む窃盗犯も出たらしい
37無題Name名無し 25/03/03(月)15:09:43 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.1383040そうだねx1
もう誰もDR -Zの話してない
38無題Name名無し 25/03/03(月)17:15:20 IP:153.139.*(ocn.ne.jp)No.1383041そうだねx2
>もう誰もDR -Zの話してない
日本でも出るのは確定だけど
まだ価格は不明だから仕方ない
39無題Name名無し 25/03/03(月)20:55:10 IP:221.71.*(bbtec.net)No.1383046+
出る??足伸びろ!!俺の足!!!
40無題Name名無し 25/03/03(月)21:04:34 IP:133.218.*(bbexcite.jp)No.1383047+
>出る??足伸びろ!!俺の足!!!

足は伸びないが…
体重増やせば少しシート高さがるぜいw
41無題Name名無し 25/03/03(月)21:10:26 IP:14.11.*(enabler.ne.jp)No.1383048+
>触媒だけ盗む窃盗犯も出たらしい
旧型プリウスの触媒がよく盗まれてたのは2〜3年前の話
最近は聞かないけど今でもあるんじゃないかな
42無題Name名無し 25/03/03(月)21:20:55 IP:123.230.*(pikara.ne.jp)No.1383049+
    1741004455317.jpg-(622703 B)
622703 B
シートのアンコ抜きってのもある
43無題Name名無し 25/03/03(月)21:59:46 IP:60.69.*(bbtec.net)No.1383051そうだねx3
アンコ抜きして足つき悪くなるのが嫌なら、ちゃんと幅も細くしないとな
44無題Name名無し 25/03/03(月)22:04:50 IP:126.65.*(bbtec.net)No.1383052そうだねx7
スマートキーもアイドリングストップもオートハイライトも要らないんだわ
45無題Name名無し 25/03/04(火)02:32:23 IP:119.174.*(home.ne.jp)No.1383058+
>スマートキーもアイドリングストップもオートハイライトも要らないんだわ
暗いところでカギ穴がどこかわからないときはスマートキー欲しくなる
46無題Name名無し 25/03/04(火)04:46:07 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.1383059そうだねx1
    1741031167847.jpg-(737939 B)
737939 B
本文無し
47無題Name名無し 25/03/04(火)12:43:25 IP:14.8.*(enabler.ne.jp)No.1383076+
>足は伸びないが…
>体重増やせば少しシート高さがるぜいw

反面尻肉が増えて乗車時実脚長が変わらないジレンマorz
ロンツー時の尻の痛みが緩和出来るメリットは有るけれど(しんみりと語る
48無題Name名無し 25/03/06(木)09:52:48 IP:113.156.*(dion.ne.jp)No.1383145+
    1741222368429.jpg-(27095 B)
27095 B
>旧型プリウスの触媒がよく盗まれてたのは2〜3年前の話
2020年頃に触媒に使う貴金属の相場が高騰(コロナのせい?)してたからかな?
チャートはRhだがPtやPdの相場も似たようなもん
49無題Name名無し 25/03/06(木)16:27:32 IP:133.106.*(ipv4)No.1383159+
>>旧型プリウスの触媒がよく盗まれてたのは2〜3年前の話
>2020年頃に触媒に使う貴金属の相場が高騰(コロナのせい?)してたからかな?
>チャートはRhだがPtやPdの相場も似たようなもん

マキタのコードレスサンダー大活躍
二人でもぐって前後同時に切るんで一瞬だって
レッカー屋も直管の車何台も運んだっていってたな
50無題Nameシャア 25/04/06(日)05:40:53 IP:120.137.*(tokai.or.jp)No.1383990+
ワイは138万円とか言うのが北米の発表やから
トランプ関税を見越した価格やと思ってる
 
日本価格は100万くらいになるっていう説が当たったら嬉しい
51無題Name名無し 25/04/06(日)07:08:07 IP:153.139.*(ocn.ne.jp)No.1383991+
北米じゃGSX-8Sよりちょっと安いくらいなんで
流石に140万には絶対ならん
105〜110万くらいじゃね
52無題Name名無し 25/04/07(月)04:39:31 IP:59.168.*(home.ne.jp)No.1384018そうだねx1
コイツの履いてるGP410は生産中止で流通在庫のみになったんだが
日本版はGP610でも履いてくるのかな?
53無題Name名無し 25/04/07(月)20:25:51 IP:1.75.*(spmode.ne.jp)No.1384043そうだねx4
GP410はトリッカーサイズを10本くらいお世話になったわ
54無題Name名無し 25/04/07(月)23:16:57 IP:133.106.*(ipv4)No.1384051そうだねx1
>コイツの履いてるGP410は生産中止で流通在庫のみになったんだが
>日本版はGP610でも履いてくるのかな?

カタログ落ちしてもメーカー納入用は作ったりする時あるよ

納入用と販売用コンパウンド違うとかも良くある
55無題Name名無し 25/04/18(金)07:56:04 IP:140.227.*(msone.jp)No.1384390+
欧州価格で160万ですってよ

- GazouBBS + futaba-