レス送信モード |
---|
物置や木製キットもあるけれど削除された記事が1件あります.見る
ユニットハウスもバイクガレージになる
可能性ないかな。
… | 1無題Name名無し 25/04/11(金)23:21:32 IP:125.52.*(dion.ne.jp)No.1384171そうだねx2 1744381292212.webp-(75336 B) ![]() テント倉庫のほうが税金安いよ |
… | 2無題Name名無し 25/04/12(土)05:34:26 IP:60.109.*(bbtec.net)No.1384176+自分で組み立てるのなら |
… | 3無題Name名無し 25/04/12(土)20:50:04 IP:157.70.*(ztv.ne.jp)No.1384195+台風「建ててみろよ、飛ぶぞ。」 |
… | 4無題Name名無し 25/04/12(土)20:53:43 IP:114.177.*(ocn.ne.jp)No.1384196+AIガール |
… | 5無題Name名無し 25/04/12(土)21:33:44 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.1384197+確か小屋は5平米より大きいと、課税対象になって |
… | 6無題Name名無し 25/04/12(土)22:34:22 IP:119.174.*(home.ne.jp)No.1384198+書き込みをした人によって削除されました |
… | 7無題Name名無し 25/04/13(日)08:50:31 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.1384205+>税金増えるとか。毎年航空写真撮ってて小屋らしいのが |
… | 8無題Name名無し 25/04/13(日)09:09:14 IP:60.109.*(bbtec.net)No.1384206+建物の基礎があるかどうかが判別点じゃない? |
… | 9無題Name名無し 25/04/13(日)09:34:10 IP:180.147.*(eonet.ne.jp)No.1384207+コストコで売ってるプラ製の物置小屋みたいなの置くとこあれば置きたいガレージに |
… | 10無題Name名無し 25/04/13(日)10:02:42 IP:175.134.*(dion.ne.jp)No.1384208そうだねx1ガレージ分の固定資産税なんて年間数千円程度でしょ? |
… | 11無題Name名無し 25/04/13(日)11:31:34 IP:133.106.*(ipv4)No.1384210+>確か小屋は5平米より大きいと、課税対象になって |
… | 12無題Name名無し 25/04/13(日)14:29:09 IP:60.109.*(bbtec.net)No.1384215+>元旦低空で飛んでる飛行機がそれ |
… | 13無題Name名無し 25/04/13(日)14:51:00 IP:210.157.*(ipv4)No.1384217そうだねx1中古コンテナをガレージに使ってるけど出し入れが面倒でつい入れっぱなしになっちゃう |
… | 14無題Name名無し 25/04/13(日)15:01:24 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.1384220+>>確か小屋は5平米より大きいと、課税対象になって |
… | 15無題Name名無し 25/04/13(日)15:13:35 IP:14.192.*(orihime.ne.jp)No.1384221+ 1744524815345.png-(965752 B) ![]() 台車が付いてて事業に使用していない貨車は固定資産税がかからんらしいから線路敷いて古い貨車貰って置いとくのもありかも |
… | 16無題Name名無し 25/04/13(日)22:03:21 IP:133.106.*(ipv4)No.1384231そうだねx1 1744549401455.jpg-(399271 B) ![]() >>元旦低空で飛んでる飛行機がそれ |
… | 17無題Name名無し 25/04/13(日)22:12:21 IP:133.106.*(ipv4)No.1384232+遊覧飛行だわー |