レス送信モード |
---|
やはりバイクはキックスタートが味があるよな削除された記事が5件あります.見る
… | 1無題Name名無し 25/04/26(土)20:08:45 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.1384627+ 1745665725720.jpg-(220783 B) ![]() 本文無し |
… | 2無題Name名無し 25/04/26(土)20:09:34 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.1384628そうだねx1 1745665774337.jpg-(125593 B) ![]() 最近の若いバイク乗りはキックスタート出来ないんじゃないのか? |
… | 3無題Name名無し 25/04/26(土)20:10:18 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.1384629そうだねx1 1745665818970.jpg-(94457 B) ![]() エンジンが掛かった瞬間の気持ちよさはやはりキックスタートに限る |
… | 4無題Name名無し 25/04/26(土)20:28:11 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.1384630そうだねx7スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 5無題Name名無し 25/04/26(土)22:31:59 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.1384632+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 6無題Name名無し 25/04/26(土)23:45:05 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.1384635+スクーターって殆どが左側についてるけどなんか意味あるの? |
… | 7無題Name名無し 25/04/27(日)00:50:50 IP:133.106.*(ipv4)No.1384638+>スクーターって殆どが左側についてるけどなんか意味あるの? |
… | 8無題Name名無し 25/04/27(日)03:40:50 IP:125.52.*(dion.ne.jp)No.1384642+書き込みをした人によって削除されました |
… | 9無題Name名無し 25/04/27(日)10:54:17 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.1384647そうだねx1 1745718857351.jpg-(1192294 B) ![]() キックのバイクといえばやはりこれだよな |
… | 10無題Name名無し 25/04/27(日)11:43:11 IP:219.126.*(hi-ho.ne.jp)No.1384648+ 1745721791878.jpg-(552722 B) ![]() オ、オレ… |
… | 11無題Name名無し 25/04/27(日)13:09:25 IP:14.11.*(enabler.ne.jp)No.1384649そうだねx3キックスタートは味があるけど |
… | 12無題Name名無し 25/04/27(日)13:10:45 IP:101.141.*(eonet.ne.jp)No.1384650そうだねx2今のバイクは圧縮比が高いから |
… | 13無題Name名無し 25/04/27(日)14:00:40 IP:209.17.*(nuro.jp)No.1384651そうだねx1普段はセルだけどたまにキック使うくらいで |
… | 14無題Name名無し 25/04/27(日)14:44:06 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.1384652+やはり体重と脚力のない女子だとケッチン食らうしキツいよな |
… | 15無題Name名無し 25/04/27(日)17:31:22 IP:118.7.*(ocn.ne.jp)No.1384656そうだねx1 1745742682805.jpg-(58256 B) ![]() 人力でホットスタートは無理 |
… | 16無題Name名無し 25/04/27(日)18:16:53 IP:61.24.*(home.ne.jp)No.1384657+キックって、デコンブとかクラッチしゃない変なレバーを握るとかよく分かんないんだよなぁ |
… | 17無題Name名無し 25/04/27(日)18:53:45 IP:153.139.*(ocn.ne.jp)No.1384658+>ただ実用面からみるとネガなのは否定できないので味だと思っている人はそう思っていれば良いと思う |
… | 18無題Name名無し 25/04/27(日)20:02:47 IP:113.156.*(dion.ne.jp)No.1384661+書き込みをした人によって削除されました |
… | 19無題Name名無し 25/04/27(日)20:08:47 IP:113.156.*(dion.ne.jp)No.1384662そうだねx1 1745752127956.jpg-(81617 B) ![]() >>ただ実用面からみるとネガなのは否定できないので味だと思っている人はそう思っていれば良いと思う |
… | 20無題Name名無し 25/04/27(日)20:53:01 IP:219.126.*(hi-ho.ne.jp)No.1384664そうだねx1>3世代もひっぱったんだから、ヤマハはけっこうキック始動に拘りがあるのだろうね |
… | 21無題Name名無し 25/04/27(日)21:13:24 IP:58.70.*(mineo.jp)No.1384665+今のバイク電装モリモリだからキックスタートでエンジンじゃなくて一時的なキャパシター充電のペダルが欲しい |
… | 22無題Name名無し 25/04/28(月)00:26:19 IP:133.106.*(ipv4)No.1384673+>人力でホットスタートは無理 |
… | 23無題Name名無し 25/04/28(月)00:37:17 IP:133.106.*(ipv4)No.1384674そうだねx2 1745768237891.jpg-(566307 B) ![]() >今のバイク電装モリモリだからキックスタートでエンジンじゃなくて一時的なキャパシター充電のペダルが欲しい |
… | 24無題Name名無し 25/04/28(月)03:17:45 IP:58.70.*(mineo.jp)No.1384675そうだねx1これからのバイクは年1でバッテリー交換するのか… |
… | 25無題Name名無し 25/04/28(月)03:24:23 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.1384676そうだねx4レギュレータにキャパシタが入ってるだけじゃない |
… | 26無題Name名無し 25/04/28(月)08:40:29 IP:133.106.*(ipv4)No.1384682そうだねx4>これからのバイクは年1でバッテリー交換するのか… |
… | 27無題Name名無し 25/04/28(月)10:57:20 IP:133.106.*(ipv4)No.1384684そうだねx4>レギュレータにキャパシタが入ってるだけじゃない |
… | 28無題Name名無し 25/04/28(月)11:39:30 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.1384687+書き込みをした人によって削除されました |
… | 29無題Name名無し 25/04/28(月)11:40:00 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.1384688+SRとかキックスタートのみのバイクは押しがけの方が楽なのかな? |
… | 30無題Name名無し 25/04/28(月)12:33:47 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.1384690+>これからのバイクは年1でバッテリー交換するのか… |
… | 31無題Name名無し 25/04/28(月)14:49:36 IP:153.187.*(ocn.ne.jp)No.1384692+>やはりバイクはキックスタートが味があるよな |
… | 32無題Name名無し 25/04/28(月)15:24:30 IP:115.39.*(commufa.jp)No.1384693+シングルレース用に圧縮上げたSRはきつかったな |
… | 33無題Name名無し 25/04/28(月)15:43:29 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.1384694+>シングルレース用に圧縮上げたSRはきつかったな |
… | 34無題Name名無し 25/04/28(月)16:00:03 IP:115.39.*(commufa.jp)No.1384697そうだねx1>デコンプしてもだめ? |
… | 35無題Name名無し 25/04/28(月)16:40:50 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.1384699+レース仕様は突き詰めるものなんですね |
… | 36無題Name名無し 25/04/28(月)20:38:26 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.1384712+ 1745840306301.jpg-(147070 B) ![]() >あとキックペダルを裾に引っかけて立ちゴケしそうになる車種もあるよね |
… | 37無題Name名無し 25/04/28(月)20:40:46 IP:153.139.*(ocn.ne.jp)No.1384713そうだねx2マジかよスズキ最低だな! |
… | 38無題Name名無し 25/04/29(火)00:30:44 IP:126.143.*(bbtec.net)No.1384718+>SRとかキックスタートのみのバイクは押しがけの方が楽なのかな? |
… | 39無題Name名無し 25/04/29(火)04:05:21 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.1384720そうだねx11>なんか久々にゆとり世代って言葉が頭に浮かんだよ。 |
… | 40無題Name名無し 25/04/29(火)05:04:12 IP:133.106.*(ipv4)No.1384722そうだねx3>なんか久々に加圧式は製造中止って言葉が頭に浮かんだよ。 |
… | 41無題Name名無し 25/04/29(火)18:43:08 IP:133.106.*(ipv4)No.1384737+ 1745919788220.jpg-(41310 B) ![]() 本文無し |
… | 42無題Name名無し 25/04/30(水)21:57:48 IP:124.211.*(dion.ne.jp)No.1384765+125ccのキック軽くやるだけでエンジンかかるけどなんで昔のバイクはエンジンかかりにくいの? |
… | 43無題Name名無し 25/05/01(木)00:16:47 IP:119.105.*(enabler.ne.jp)No.1384767+"キックスタート"に味があるなんて言っている層向けに |
… | 44無題Name名無し 25/05/01(木)05:15:16 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.1384768+>今はもう味とかいくらも演出できるんだよ |
… | 45無題Name名無し 25/05/01(木)09:42:03 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.1384770+味覚音痴というのはいるからねw |
… | 46無題Name名無し 25/05/01(木)12:01:41 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.1384772そうだねx1いくらでも演出出来ると言いつつも |
… | 47無題Name名無し 25/05/01(木)19:36:23 IP:133.106.*(ipv4)No.1384775そうだねx3>いくらでも演出出来ると言いつつも |
… | 48無題Name名無し 25/05/01(木)20:04:10 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.1384776そうだねx1ストーカーも大概だぞ |
… | 49無題Name名無し 25/05/01(木)21:26:54 IP:117.18.*(icn-tv.ne.jp)No.1384777+>なんで昔のバイクはエンジンかかりにくいの? |
… | 50無題Name名無し 25/05/01(木)21:45:59 IP:115.39.*(commufa.jp)No.1384778そうだねx2しかし2stの方が圧縮低くてかかり易い説もある |
… | 51無題Name名無し 25/05/01(木)22:44:41 IP:123.1.*(commufa.jp)No.1384779そうだねx2>なんで昔のバイクはエンジンかかりにくいの? |
… | 52無題Nameすべからく中学性IP:106.131.*(au-net.ne.jp),IP:1.73.*(spmode.ne.jp) 25/05/02(金)03:53:18 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.1384784そうだねx9>>これからのバイクは年1でバッテリー交換するのか… |
… | 53無題Nameすべからく中学性IP:106.131.*(au-net.ne.jp),IP:1.73.*(spmode.ne.jp) 25/05/02(金)03:53:33 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.1384785そうだねx9>ストーカーも大概だぞ |
… | 54無題Name名無し 25/05/03(土)18:44:14 IP:153.139.*(ocn.ne.jp)No.1384836そうだねx3>自分の原付カブは古いタイプだけど4サイクルだから寒い朝でもキック一発でかかる |
… | 55無題Name名無し 25/05/03(土)23:03:54 IP:133.106.*(ipv4)No.1384840そうだねx2>>自分の原付カブは古いタイプだけど4サイクルだから寒い朝でもキック一発でかかる |
… | 56無題Name名無し 25/05/09(金)21:52:26 IP:124.100.*(ocn.ne.jp)No.1385024+2ストは暖気運転いらないとか昔聞いたんだが |